「一間高ガカリ・下ツケ カケツギ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
9行目: 9行目:
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 低く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 低く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 高く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 高く開く]]』(同レベル)<br>
『[[小ゲイマガカリ・コスミ 三間ビラキ]]』(同レベル)<br>
『[[大ゲイマガカリ・コスミ 二間ビラキ]]』(同レベル)<br>


== テーマ図 ==
== テーマ図 ==
103行目: 105行目:
</div>
</div>
第11回 天元戦/ 天元戦Match 常昊 工藤紀夫 1998-05-13 B+1.5<br>
第11回 天元戦/ 天元戦Match 常昊 工藤紀夫 1998-05-13 B+1.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=17276<br>
<br>
<br>


132行目: 133行目:
</div>
</div>
第16回 日本棋院 選手権 宮下秀洋 岩田達明 1968-00-00 B+5.5<br>
第16回 日本棋院 選手権 宮下秀洋 岩田達明 1968-00-00 B+5.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=20453<br>


== 第二型==
== 第二型==
181行目: 181行目:
 この型は本来■(G、03)に黒がある前提の定石型の途中なのですが、■がない場合でもここまで進むようです。
 この型は本来■(G、03)に黒がある前提の定石型の途中なのですが、■がない場合でもここまで進むようです。
しかし、この先は定石どおりには進まず、白(I、04)となり、裂いた黒が有利の展開になるようです(基本定石の周辺P.125,6図)。
しかし、この先は定石どおりには進まず、白(I、04)となり、裂いた黒が有利の展開になるようです(基本定石の周辺P.125,6図)。
 もともと■がある時の定石型は以下となります。しかし、■があってもアマで最後まで打っている事例は17万局中でも1,2例しかありません(もちろんプロには十分な数の実戦例があります。)。そんなところを見てみると、下図の定石型を覚える必要はなく、「黒:その1、白:以」の2つの実戦例を知っておけばアマとしては十分なのではないかという気もします。<br>
 もともと■がある時の定石型は以下となります。しかし、■があってもアマで最後まで打っている事例は17万局中でも1,2例しかありません(もちろんプロには十分な数の実戦例があります。)。そんなところを見てみると、<br>
*普通のアマは知らないんだからおれも覚えない<br>
*ここ知っているだけで確実に得点源になるから覚えておく<br>
 という2つの考え方があって、ここが凡人と秀才の分かれ目ですかね。<br>
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
235行目: 238行目:
</div>
</div>
第24回 本因坊戦リーグ 本因坊秀格(高川秀格) 坂田栄男 1969-04-02 B+0.5<br>
第24回 本因坊戦リーグ 本因坊秀格(高川秀格) 坂田栄男 1969-04-02 B+0.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=35177<br>


<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
263行目: 265行目:
</div>
</div>
第9回理光杯本戦第一局 周賀璽 兪斌 2008-12-22 B+5.5<br>
第9回理光杯本戦第一局 周賀璽 兪斌 2008-12-22 B+5.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=105444<br>


====白:呂====
====白:呂====
305行目: 306行目:
</div>
</div>
第4回 LG杯・世界棋王戦 曹薫鉉 崔明勲 1999-03-25 B+8.5<br>
第4回 LG杯・世界棋王戦 曹薫鉉 崔明勲 1999-03-25 B+8.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=14564<br>


===黒:その2===
===黒:その2===
381行目: 381行目:
</div>
</div>
2009KoreanBadukLeague(TeamYeongnamIlbovsTeamTBroad) 金志錫 睦鎮碩 2009-09-03 B+2.5<br>
2009KoreanBadukLeague(TeamYeongnamIlbovsTeamTBroad) 金志錫 睦鎮碩 2009-09-03 B+2.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=107572<br>


<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
410行目: 409行目:
</div>
</div>
八強争覇戦 石田秀芳 藤沢秀行 1975-11-20 W+5.5<br>
八強争覇戦 石田秀芳 藤沢秀行 1975-11-20 W+5.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=114720<br>


====黒:呂====
====黒:呂====
453行目: 451行目:
</div>
</div>
第15回 棋聖戦 決勝 加藤正夫 小林光一 1991-01-18 B+1.5<br>
第15回 棋聖戦 決勝 加藤正夫 小林光一 1991-01-18 B+1.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=87848<br>


<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
482行目: 479行目:
</div>
</div>
第10回 棋聖戦 加藤正夫 小林光一 1985-12-12 B+1.5<br>
第10回 棋聖戦 加藤正夫 小林光一 1985-12-12 B+1.5<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=8067<br>


==関連項目==
==関連項目==
494行目: 490行目:
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 低く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 低く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 高く開く]]』(同レベル)<br>
『[[一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 高く開く]]』(同レベル)<br>
『[[小ゲイマガカリ・コスミ 三間ビラキ]]』(同レベル)<br>
『[[大ゲイマガカリ・コスミ 二間ビラキ]]』(同レベル)<br>
2,496

回編集

案内メニュー