置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ布石とヨセ
囲碁・オセロ板:http://kanae.2ch.net/gamestones/ ○●置碁必勝法検討スレ●○ http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1396574063 置碁のスレが無かったので建てました もともと置碁の攻略法を検討しているうちに初心者向けの棋譜並べに使える棋譜集めとなり、 棋譜でーたべーすへの各対局URLをまとめたらこうなりました。
Internet Explorer 11では表示が崩れることが報告されています。 Google Chrome, firefoxでは正常に表示されます。
SEOキーワード 囲碁 碁 いご ご 打ち碁 棋譜並べ 棋譜 打碁 棋譜集 打碁集 布石 ヨセ 初心者 上達 おすすめ
関連項目
『おすすめの棋譜並べとやり方(囲碁)』(一つ上に移動)
『囲碁・オセロ板』(トップページ)
『はじめて棋譜並べに取り組まれる方へ』(同レベル)
『置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ定石とヨセ』(同レベル)
『置碁必勝法検討スレ/もっと並べて学ぶ定石とヨセ』(同レベル)
『置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ三々打込とヨセ』(同レベル)
『収録した棋士・棋譜について』(同レベル)
第一集『三隅星・黒二連星かタスキ星』
第一集では三隅星で黒二連星かタスキ星で始まる棋譜9局を集めました。
『並べて学ぶ定石とヨセ・第二集』よりも事典で序盤解説がある分
並べやすいのではないでしょうか。
三子局に近い感覚が得られるのではないかと思います。
基本布石事典の章・型分類に合わせてまとめたので、
参照しやすいかと思います。
二連星
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼●以┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 17┠┼┼┼┼呂┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:黒9 次の一手:白10
分類:三隅星、黒二連星
解説(以):下巻第1章第1型 P.16(「基本布石事典」(依田版)以下同)
第8回 天元戦/ 天元戦Match 柳時熏 馬暁春 1995-05-13 W+3.25
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=18971
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・39図◆◆ P.313 (「基本定石事典」(高尾版)以下同)
右下 下巻・第1部・10・12図◆◆ P.145
解説(呂):下巻第1章第4型 P.44
名人戦 華偉栄 王洪軍 1996-03-24 W+3.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=6410
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・____3図◆◆ P.304
左下 下巻・第1部・ 2・___60図__ P. 71
右下 下巻・第1部・10・___68図__ P.159
右上 下巻・第1部・一間高ガカリ・2図◆◆ P.276
第2回 LG杯・世界棋王戦 決勝 劉昌赫 王立誠 1998-02-24 B+7.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=23427
定石:
左下 上巻・第2部・ 3・29図◆_ P.311
右上 下巻・第1部・10・ 3図◆◆ P.142
第28回 国民PASSカード杯・覇王戦 尹盛鉉 金坐基 1992-11-03 B+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=4916
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・44図__ P.315
右下 下巻・第1部・10・ 3図◆◆ P.142
注:黒11はプロの対局事例が少ない着手です。
アマは黒13で平然と(3,十)や(4,十)としますが、プロは打ちません。なぜでしょうか。
黒9~13までの一連の流れで考えてみましょう。
ナダレ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼呂○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼以┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白10 次の一手:黒11
分類:三隅星、黒二連星
解説(以):下巻第1章第5型 P.54
第5回 BohaeCup 決勝張・黄焔1998-11-18B+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=14965
定石:
左上 上巻・第2部・ 6・89、91図◆◆ P.356
右下 下巻・第1部・ 1・__78図◆◆ P.35
(呂)
第74回 韓国昇段戦 姜哲民 林宣根 1998-08-18 W+1
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=3423
定石:
左上 上巻・第2部・ 5・4図◆◆ P.323
右上 下巻・第1部・ 9・1図__ P.140
注:アマの場合、実際は以の大ナダレ定石内曲がり型
(上巻・第2部・6・89~91図・P.356)が圧倒的に多いのです。
(かつ、最後まで打てない)。
出現比率は以:呂=3:1くらい。
ナダレ回避定石(上巻・第2部・5・4図・P.323)と
小ナダレ定石(上巻・第2部・5・16図・P.326)は
僅差でナダレ回避定石が多いので呂としました。
外曲がり定石は人気がないようです。
タスキ星
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼呂┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼以●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白6 次の一手:黒7
分類:三隅星
解説(以):下巻第1章第15型 P.130
第10回 韓国女流国手戦 趙惠蓮 金世實 2004-10-06 B+5.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=30490
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・39図◆◆ P.313
左下 下巻・第1部・ 1・17図◆◆ P. 20
右下 下巻・第1部・16・13図__ P.263
(以)
第16回 名人戦 金日煥 尹奇鉉 1985-04-26 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=6060
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・ 36図◆◆ P.313
左下 下巻・第1部・ 1・ 3図◆◆ P. 17
右上 下巻・第1部・ 1・ 73図◆◆ P. 34
左辺 下巻・第1部・ 1・128図◆◆ P. 48
(呂)
大手合 中澤彩子 中尾凖吾 1991-08-28 B+1
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=28654
定石:
左上 上巻・第2部・ 1・ 1図◆◆ P.298
右下 下巻・第1部・10・13図◆_ P.145
右上 下巻・第1部・ 3・32図◆_ P. 82
第二集『三隅星・白二連星』
第二集では三隅星で白二連星で始まる棋譜18局を集めました。
二子局に近い感覚が得られると思います。
小林流が9局、第一集の黒番二連星が6局、ミニ中国流が5局。一方、中国流は2局、星にケイマ締りは1局、星に脇小目でケイマ締りも1局。出現頻度を見る限り、黒番では積極的に仕掛けていくのがKGS高段者の作戦のようです。
上記の24局は全て並行形です。黒タスキ星は第1集の3局だけでした。タスキに打てば一般にバランス重視・複雑な碁形・長手数という傾向になるようです。KGS高段者は並行形に打つことで、模様の張合い/囲い合い/殺し合いの碁形・短手数で勝負を決めようとしているようです。時間制だからでしょうか。
第三集以降を見ても白番で星二連星が多いのも傾向ですが、これは「基本布石事典」で白番二連星を取り上げることが多いからかもしれません。
星にケイマジマリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒9
分類:三隅星、白二連星
解説:上巻第2章第1型 P.16
47thJudanloser'stournament1stround 山城宏 河野臨 2008-07-17 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=103086
定石:
左下 下巻・第1部・ 2・ 2図◆◆ P. 56
ミニ中国流
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼呂┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:黒9 次の一手:白10
分類:三隅星、白二連星
解説(以):上巻第1章第9・10型 P.100,110
第7回 Qiwang(Kiou) 馬暁春 兪斌 2000-11-24 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=82624
定石:
右下 下巻・第1部・ 8・ 2図◆_ P.134
(以)
第3回 TechronCup 決勝李昌鎬崔明勲1998-09-24B+6.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=17574
定石:
左下 下巻・第1部・10・ 3図◆◆ P.142
(呂)
2008ChineseALeague(TeamGuangxivsTeamYunnan) 丁偉 張立 2008-11-06 W+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=103321
定石:
左下 下巻・第1部・ 4・15図__ P.317
この呂という着手は「基本布石事典」にはありません
ミニ中国流阻止
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼呂╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼以┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白6 次の一手:黒7
分類:三隅星、白二連星
解説(以):上巻第1章第13型 P.138
第36回 韓国王位戦 リーグ 曹薫鉉 尹鉉皙 2002-05-13 W+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=36959
定石:なし とても難しく感じます
後に出てくる 加藤正夫 武宮正樹 1997-06-12 と比較してみましょう
解説(呂):上巻第1章第14型 P.150
第12回 女流 名人戦 小山栄美 小松英子 1999-11-03 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=15970
定石:
左下 下巻・第1部・16・ 3図◆ P.260
右下 上巻・第2部・10・21図◆◆ P.433
右上 下巻・第1部・ 9・ 1図__ P.140
左上 下巻・第1部・ 7・ 2図__ P.130
中国流
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼呂┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白6 次の一手:黒7
分類:三隅星、白二連星
解説(以):上巻第1章第23型 P.240
第8回 BCカード杯・新人王戦 安官旭 金明完 1998-02-10 W+1.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=16102
定石:
右上 下巻・第1部・ 1・ 3図◆◆ P. 17
左上 下巻・第1部・ 4・66図__ P.108
解説(呂):上巻第1章第24型 P.252
2008囲甲聯戦第9局 謝赫 朱元豪 2008-06-05 B+1.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=101710
定石:
右下 上巻・・・___ 5図◆ P.521
左下 下巻・第1部・2・32図_ P. 64
星に対小目、ケイマジマリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 16┠┼┼○┼○┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒9
分類:三隅星、白二連星
解説:上巻第1章第35型 P.356
第2回 名人戦 リーグ 聶衛平 兪斌 1989-07-08 W+1.25
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=35769
定石:
右上 下巻・第1部・ 1・ 3図◆◆ P.17
左下 下巻・第1部・ 1・ 3図◆◆ P.17
左上 下巻・第1部・ 1・74図◆◆ P.34
小林流
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以呂┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白8 次の一手:黒9
分類:三隅星、白二連星
解説(以):上巻第1章第38型 P.388
2003Dream リーグ 安官旭 尹赫 2003-08-15 W+12.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=32011
定石:なし とても難しく感じます
解説(呂):上巻第1章第39型 P.398
第1回 中国 都市リーグ 甲級戦 劉熙 楊士海 1999-05-28 W+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=22756
定石:
右下 上巻・第3部・ 1・ 7図__ P.469
左上 下巻・第1部・10・29図◆◆ P.149
右上 下巻・第1部・ 4・61図◆◆ P.107
右上は定石の途中まで。
第4回 農心辛ラーメン杯・世界囲碁最強戦 聶衛平 邱峻 2002-08-08 W+6.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=32572
定石:
右下 上巻・第3部・ 1・ 6図__ P.469
左下 下巻・第1部・ 2・ 1図◆◆ P. 56
解説(呂):上巻第1章第40型 P.410
HuashanCupInvitationMatch 馬暁春 劉小光 2001-07-01 W+0.75
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=29190
定石:
左上 上巻・第3部・ 2・13図◆_ P.475
右下 下巻・第1部・ 2・48図◆◆ P. 68
右上 下巻・第1部・ 2・60図__ P. 71
2009KoreanBadukLeague(TeamHightJinrovsTeamHangame) 韓雄奎 陳東奎 2009-07-03 W+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=107082
定石:
右下 上巻・第3部・ 2・10図◆◆ P.474
はさみが一路違うけど、だいたい同じってことで。
第19回 中国 天元戦 朴文尭 張・ 2005-01-25 B+3.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=40488
定石:
右下 上巻・第3部・ 2・12図◆◆ P.475
アマは13図を目指すようだ
右上 「三々打ち込み辞典」第一章・第二型・3図 P.20
左下 下巻・第1部・ 2・48図◆◆ P. 68
小林流回避
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼呂┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼波○┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼以┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂・波:黒7 次の一手:白8
分類:三隅星、白二連星
解説(以):上巻第1章第41型 P.420
第3回 IBM 早碁Open 王立誠 林海峰 1990-07-16 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=38326
定石:なし とても難しく感じます
(呂)
第1回 韓国棋聖戦 梁宰豪 尹奇鉉 1989-03-03 B+9.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=34051
定石:
左下 下巻・第1部・16・ 3図◆_ P.260
右下 上巻・第2部・ 7・69図__ P.391
右上 「三々打ち込み辞典」第一章・第3型・4図 P.23
(波)
1992 中国 全国個人戦 梁偉棠 馬石 1992-09-11 W+2.25
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=27973
定石:
右下 上巻・第2部・ 7・25図◆◆ P.380
左下 下巻・第1部・16・34図◆◆ P.268
第三集『二隅星・二連星』」
第三集では二隅星で黒二連星、黒タスキ星、白二連星の
いずれかで始まる棋譜16局を集めました。
ここからは互先そのものだと思います。
それでも星が二か所あるぶんだけとっつきやすい形でしょうか。
第三集に収録した棋譜はKGS高段者では頻出型なのですが、
基本布石事典には直接解説となる図が少なめです。
つまり、アマはプロだと打たない手を打っているわけで、
我々は自らの不勉強を反省しましょう。
ここではプロ棋士に我々目線まで下りてもらった序盤を集めました。
三連星
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒9
分類:二隅星、黒二連星
解説:下巻第1章第6型 P.60
第3回 JAACup 武宮正樹 趙治勲 1980-08-30 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=35076
定石:
左上 上巻・第4部・ 2・ 4図◆_ P.499
右下 「三々打ち込み辞典」第1章・第3型・2図 P.23
右上 下巻・第1部・ 4・56図◆_ P.106
黒二連星、白向かい小目
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:白10
分類:二隅星、黒二連星
解説:下巻第1章第7型 P.66
台湾昇段戦2000 陳秋龍 黄祥任 2000-11-02 B+1
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=37787
定石:
左上下 上巻・第2部・ 3・36図◆◆ P.313
黒タスキ星、白タスキ小目
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┨ 16┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒9
分類:二隅星、黒二連星
解説:下巻第1章第16型 P.140
第7回 名人戦 石田芳夫 羽根泰正 1981-11-05 W+5.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=11475
定石:
右下 上巻・第1部・ 8・221図◆◆ P.202
ただし途中まで。
右辺 定型
左下 「基本死活事典」第4章・三々入り1・第1型 P.421
黒平行小目、白二連星
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼呂┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○以┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:黒7 次の一手:白8
分類:二隅星、白二連星
解説(以):下巻第2章第1型 P.150
第21回富士通杯第一局 高尾紳路 睦鎮碩 2008-04-12 B+1.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=100949
定石:
右下 上巻・第2部・ 3・36図◆◆ P.313
左上 下巻・第1部・ 6・14図◆_ P.129
(以)
第1回 中国 都市リーグ 甲級戦 李豫川 李永剛 1999-05-28 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=21428
定石:
右下 上巻・第2部・ 6・91図◆◆ P.356
(以)
Gosei,16th石田芳夫小林覚1991-06-13W+1.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=28494
定石:
右下 上巻・第2部・ 3・ 3図◆◆ P.304
左上 下巻・第1部・ 2・ 2図◆◆ P. 56
(呂)
昇段戦 周鶴洋 羅洗河 1996-04-17 W+0.25
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=10872
定石:
右下 上巻・第2部・ 8・29図◆◆ P.407
左上 下巻・第1部・ 1・ 1図__ P. 16
右下について。アマでは黒一間ばさみはまとまった対局数があるのですが、
プロではこの進行はとても少ないです。
アマは白が内ツケして基本定石(上巻・第2部・8・25図◆◆P.406)になりますが、
プロはこの定石を選びません。
この棋譜では内ツケまでするものの、それ以降は別進行で終局している事例となりなす。
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●以┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼呂┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白10 次の一手:黒11
解説(以):下巻第2章第2型 P.158
第4回 韓国 棋聖戦 決勝 曹薫鉉 李昌鎬 1993-01-30 W+8.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=7137
定石:
右下 上巻・第2部・ 3・36図◆◆ P.313
(以)
38thJapaneseTengen,round3 羽根直樹 河野臨 2012-05-31 W+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=126078
定石:
右下 上巻・第2部・ 3・36図◆◆ P.313
(呂)
第3回 Bawang 林朝華 車澤武 1996-08-25 W+0.75
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=39784
定石:
左上 上巻・第2部・ 3・ 3図◆◆ P.304
右上 定型
右下 下巻・第1部・ 9・ 2図__ P.140
ミニ中国流
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼呂┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白8 次の一手:黒9
分類:二隅星、白二連星
解説(以):下巻第2章第5型 P.184
2007年国際新鋭対抗戦第二局 陳時暎 安斎伸彰 2007-11-07 W+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=98444
定石:
右下 下巻・第2部・10・21図◆◆ P.433
右上 次局の高尾・坂井戦でも出てくるので定型なのでしょう
(以)
手数332_解説:溝上知親8p第33期名人戦挑戦者決定リ―グ戦第23局 高尾秀紳 坂井秀至 2008-05-22 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=101829
定石:
右下 上巻・第2部・ 8・25図◆◆ P.406
右上 前局の陳・安斎戦でも出てくるので定型なのでしょう
左上 上巻・第1部・ 1・73図◆◆ P. 34
左下 下巻・第1部・ 2・ 2図◆◆ P. 56
(呂)
第16回 天元戦 王雷 黄奕中 2002-02-06 W+0.25
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=16711
定石:
左上 上巻・第1部・ 2・ 2図◆◆ P. 56
左下 下巻・第1部・ 4・61図◆◆ P.107
ミニ中国流阻止
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼●○┼○●┼○╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒15
分類:二隅星、白二連星
解説:下巻第2章第9型 P.218
第22回 名人戦 リーグ 加藤正夫 武宮正樹 1997-06-12 W+6.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=19956
定石:
左上 下巻・第1部・13・33図◆◆ P.186
右下 上巻・第2部・10・21図◆◆ P.433
左下 下巻・第1部・13・88図◆_ P.200
曹薫鉉 尹鉉皙 2002-05-13 よりはるかにわかりやすい
白6がちょと違うだけなのですけどね
黒目外し平行、白二連星
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼呂┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白8 次の一手:黒9
分類:二隅星、白二連星
解説(以):下巻第3章第1・2・3型 P.452、458、464
第5回 LG杯・世界棋王戦 趙大賢 林宣根 2000-03-17 W+1.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=10787
定石:
左下 下巻・第1部・ 2・ 2図__ P. 56
右下 下巻・第2部・ 1・32図◆◆ P.408
(呂)
2008韓国囲棋聯戦第3局第2場金主鎬金起用2008-05-10B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=101273
定石:
左下 下巻・第1部・ 2・ 2図__ P. 56
右上 下巻・第2部・ 3・41図◆◆ P.372
右下 下巻・第2部・ 3・12図__ P.339
左上 下巻・第1部・10・32図◆_ P.150
呂の進行は「基本布石事典」には出てきません。 アマは右上より先に右下から入ります。 右上は大斜定石簡明型です(正しくは黒21は一間とび)。 この棋譜の右下は「基本定石事典」では手厳しく評価されています。 呂の場合はアマは「基本定石事典」49図P.348を狙うようです。 しかしこれも「基本布石事典」P.460 7図では低い評価です。 (実際のアマは定石の途中から白がいじめられている) 「布石事典」7図は右上隅が別進行であることを差し引いても、 先に右下からかかるときに、小目でカカルと白いじめられるので、 高目でカカルようになるということのようです。 以は白の勢力の張り方を、呂は黒のいじめ方を、各々観賞しましょう。
第四集『二隅星・一隅星』
第四集では二隅星、一隅星のいずれかで始まる棋譜14局を集めました。
白が黒の意図を察知して回避・阻止する、
黒が白にすぐカカリ、相手の受け手をみて自分の態度を決める、
といった二手目、三手目から駆け引きがある形が多いです。
ほとんどのアマ棋譜で「基本事典」に出てくる進行が打てていないことを考え、
第四集は多くの型について還元された碁形の棋譜を選局しています。
アマ同士の駆け引きの詳細は各自想像で補ってください(またはkombiloで調べてね)。
いずれにせよ、アマ高段者は初手から陽動を試みるってことです。
星にケイマジマリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 17┠┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒17
分類:二隅星
解説:上巻第1章第5型 P.58
第1回 韓国WonikCupSiptan 李昌鎬 洪性志 2005-11-03 B+12.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=12329
定石:
右下 上巻・第2部・ 3・ 3図◆◆ P.304
左上 下巻・第1部・ 2・ 1図__ P. 56
右上 「三々打ち込み辞典」第1章・第9型・4図 P.40を途中でやめる変化
ミニ中国流回避
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○╋●┼┨ 17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒7
分類:二隅星
解説:上巻第1章第17型 P.182
52ndKuksutournament1stround 安達勲 金成龍 2008-09-04 W+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=102678
定石:
左下 定型(基本布石事典上巻P.194 1譜左下)
とても難しく感じます。
中国流回避
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 16┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●╋┼┼┨ 17┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒9
分類:二隅星
解説:上巻第1章第31型 P.318
第25回同里杯中国天元戦本選 王・輝 半・廷 2011-02-12 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=116872
定石:
右下 上巻・第1部・ 1・13図__ P. 19
左上 下巻・第1部・ 2・ 4図__ P. 57
とても難しく感じます
ミニ中国流狙い→阻止
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼以┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼呂┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼☆╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白6 次の一手:黒7★
分類:二隅星
解説(以):上巻第2章第10型 P.518
第3回 中国 都市リーグ 甲級戦 王・輝 王雷 2001-06-07 W+6.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=35255
定石:なし
結局ミニ中国流になりました
(呂)
第32回 韓国王位戦 曹薫鉉 李昌鎬 1998-00-00 W+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=3140
(棋譜でーたべーすでは棋譜表示されませんが、
sgfデータは正常に取得できます。)
定石:なし
これもミニ中国流になりました
「基本布石事典」第10型は黒がミニ中国流を狙って 黒3即カカリを仕掛ける布石を取り上げています。 事典では白6は☆としてミニ中国流を阻止します。 しかしながらアマはミニ中国流を阻止しません。 白6は以または呂と空き隅を優先し、 結果として黒7★でミニ中国流となります。 ここではその後の進行も調べたうえで、 正順のミニ中国流も含めて同型を調べ、 よくある碁形を取り上げました。 結果として正順のミニ中国流の棋譜2枚となっています。 アマ高段者は黒3の即カカリを奇策とみなし、 動揺することなく「一に空き隅」を忠実に実践するようです。
黒小目平行、白オオゲイマカカリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:黒11
分類:一隅星
解説:下巻第2章第3型 P.166
第33期日本棋聖戦預選戦 山本正人 小林覚 2008-04-03 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=100858
定石:
右下 上巻・第3部・ 1・ 8図__ P.470
黒小目平行、白ミニ中国流阻止
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼呂╋●┼┨ 05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼以┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:白6 次の一手:黒7
分類:一隅星
解説(以):下巻第2章第8型 P.210
第8回 天元戦 片岡聡 牛之浜撮雄 1982-05-20 B+12.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=3768
定石:
左上 上巻・第1部・ 8・ 6図◆◆ P.148
右下 上巻・第1部・ 4・63図◆◆ P. 56(途中まで)
代表的定石があっても難しい感じがします。
(以)
第1回日本囲棋大師戦半决戦 石田芳夫 小林光一 2011-06-25 W+4.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=118870
定石:なし
とても難しい感じがします
(呂)
67thJapaneseHoninbo,preliminary 今村俊也 黄翊祖 2011-07-07 W+11.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=120352
定石:
左上 下巻・第2部・ 1・ 8図◆◆ P.322
右上 上巻・第2部・ 4・基本図__ P.319
代表的定石があっても難しい感じがします。
秀策流
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼呂┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼以┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨ 16┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 以・呂:黒7 次の一手:白8
分類:一隅星
解説(以):下巻第2章第11型 P.232
第3回 中国 都市リーグ 甲級戦 林鋒 王・輝 2001-09-06 W+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=33287
定石:よくわかりません。わかる人書いてください。
とても難しい感じがします。
(呂)
第26回 関西棋院 第一位決定戦 決勝 大山国夫 牛之浜撮雄 1982-10-07 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=16264
定石:
左上 上巻・第1部・ 8・221図◆◆ P.202
代表的定石があっても難しい感じがします。
黒小目平行、即カカリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:白8
分類:一隅星
解説:下巻第2章第16型 P.276
第35回韓国名人戦循環圈 朴正祥 金起用 2007-08-23 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=96190
定石:
左上 上巻・第1部・ 8・ 6図◆◆ P.148
左下 「三々打ち込み辞典」第1章・第11型・2図 P.45
このへんになると「基本布石事典」と同じ進行はありません。
図は棋譜(すなわちアマによくある序盤)を優先しました。
プロは当然ミニ中国流に収めるなんてことはしません。
黒ケンカ小目、白即カカリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼○╋●┼┨ 05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨ 17┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:白8
分類:一隅星
解説:下巻第2章第25型 P.354
46thJapaneseJudan,round1 依田紀基 湯川光久 2007-05-17 B+2.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=95929
定石:
左上 上巻・第2部・ 8・23図__ P.405
左下 下巻・第2部・ 8・25図__ P.384
左上はこの数年で研究が進んでいるので、
事典上はごく簡単な形しかありません。
左下は大斜定石難解形です。
事典に図解があっても難しい感じがします。
これも「基本布石事典」とは異なる進行です。
お二人とも技巧の限りを尽くされているのだと思います。
「基本布石事典」がなければこの棋譜に辿りつくこともなかったでしょう。
依田先生ありがとうございます。
白小目に黒即カカリ
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS 01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨ 05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨ 11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨ 15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 16┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨ 17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨ 18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ 19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 次の一手:白8
分類:一隅星
解説:下巻第2章第33型 P.428
56thJapaneseOza,round2 結城聡 高尾紳路 2008-05-08 B+0.5
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=102820
定石:なし
とても難しい感じがします。
どの隅も三手目までは見慣れた着手ばかりなのですが。
もちろん基本布石事典とは異なる進行です。
棋譜を「基本定石事典」で調べたのは初めてのことでしたが大変有意義な経験でした。
高尾先生ありがとうございます。
『並べて学ぶ布石とヨセ』について
『並べて学ぶ布石とヨセ』は『並べて学ぶ定石とヨセ』の姉妹編です。
布石については特定の戦法についての解説書か、
「基本布石事典」が定番書籍となっていますが、どちらも一長一短があり、
とりあえず手っ取り早くよく出てくる布石について勉強したい、という
横着な人への答えになるような本はなかなか有りませんでした。
そこで、kombiloを使ってアマ高段者の対局で出現頻度の高い布石を調べることにしました。
以下の手順で調べています。
・KGS6d, 7dの対局記録2004~2013年の約15万局が調査対象
・「基本布石事典」[日本棋院]上下の図索引95型の出現頻度を検索
・頻度の高いもの(95型中の累計80%程度。結果として32型約一万局)についてその後の進行も調査
・一番出現頻度が高い型(932局)と低い型(132局)には相当な差があるので、
第1位は変化を追いかけて7局選び、第32位は1局だけ選び、比例配分で抽出した
・それに沿ってプロが終局まで打っている棋譜をBadukMovies pro game collection
(2014/9月分、約5万局)から選局
・隅星数によって第一集~第四集に分類
結果58局が抽出できました。プロが基本と考える布石をアマが理解できた範囲で打って
それを見たプロがマネして終局まで打つとこんな棋譜になる、という感じを狙っています。
ヤミクモにプロの棋譜を並べるより体系的ですし、
出現頻度で選んでいますから外れがない。
「基本布石事典」を読みながら並べれば依田紀基の質の高い解説で対局を追うことができます。
「第一集」、「第二集」までなら「石田芳夫のやさしく考える布石」[NHK]もお奨めです。
終局まで打った棋譜ばかりだから、序盤・中盤・終盤一通り勉強できます。
隅星数を基準に編成したのである程度難易度も揃っています。
「基本定石事典」と見比べて、わかる範囲で解説図(定石以外も含む)を拾い上げました。
序盤の次の一手問題にも使えるようにしています。
棋譜でーたべーすへのURLをクリックする前にちょっとだけ考えてみてください。
『並べて学ぶ定石とヨセ』同様、皆さまの棋譜並べの参考になれば幸いです。
関連項目
『おすすめの棋譜並べとやり方(囲碁)』(一つ上に移動)
『囲碁・オセロ板』(トップページ)
『置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ定石とヨセ』(同レベル)
『置碁必勝法検討スレ/もっと並べて学ぶ定石とヨセ』(同レベル)
『置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ三々打込とヨセ』(同レベル)
『はじめて棋譜並べに取り組まれる方へ』(同レベル)