「板長」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4 バイト追加 、 2014年4月17日 (木)
編集の要約なし
(ページの作成:「東亜板に存在した謎の制度。 ==概要== 2014年3月、東亜板に転載禁止議論が飛び火した際、「愛国的アフィブログを潰す...」)
 
編集の要約なし
3行目: 3行目:
==概要==
==概要==


2014年3月、[[東亜板]]に転載禁止議論が飛び火した際、「愛国的アフィブログを潰す朝鮮人=[[嫌儲]]の工作」と東亜板の住民は断定。東亜板の代表的なコテハンたちが、嫌儲民や[[なんJ]]民に対し宣戦布告するが、あっという間に個人情報を逆にバラされ敗走する。
2014年3月、[[東亜板]]に[[転載禁止]]議論が飛び火した際、「愛国的アフィブログを潰す朝鮮人=[[嫌儲]]の工作」と東亜板の住民は断定。東亜板の代表的なコテハンたちが、嫌儲民や[[なんJ]]民に対し宣戦布告するが、あっという間に個人情報を逆にバラされ敗走する。


しかしこの際、転載禁止議論は「板長」の独断で決裁するものであるから、いくらなんJ民や[[ケンモメン]]が集団投票で転載禁止にしても、「板長」が許可しない限り転載禁止二はならないという驚愕の事実が明かされる。
しかしこの際、転載禁止議論は「板長」の独断で決裁するものであるから、いくらなんJ民や[[ケンモメン]]が集団投票で転載禁止にしても、「板長」が許可しない限り転載禁止にはならないという驚愕の事実が明かされる。


そこで、嫌儲板の「板長」と話し合いたいと[[東亜板]]から[[嫌儲板]]に要請がやってきた。
そこで、嫌儲板の「板長」と話し合いたいと[[東亜板]]から[[嫌儲板]]に要請がやってきた。

案内メニュー