「並べて学ぶ小目定石の周辺」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
630行目: 630行目:
</div>
</div>


定石の出自などを書く。<br>
 初出は1803年。享和3年のこととなります。享和と言われてもピンと来ないかもしれませんが、寛政→享和→文化→文政と書き並べるとすこしは思い出すことがあるかもしれません。<br>
寛政期は松平定信による緊縮財政・風紀取締強化が取られた時代です。背景には天明の大飢饉があって、農業中心の経済で武士階級を支えるのが難しくなったことがあります。<br>
 
文化・文政期は化政文化という言葉で代表される、町人の文化的な発展があった時代です。「東海道中膝栗毛」とかもこの時期。経済の主力はもう士農工商の商に移ってしまいます。<br>
 
享和というのはその間に挟まる時代の転換期であったのです。<br>
元丈は十一世本因坊。囲碁四哲(名人に続く準名人の中でも特に強い4人)とされています。Wikipediaでは攻めの棋風の強い棋士とされています。<br>
 
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
03┠┼┼○┼●┼┼●┼┼┼┼┼○●┼●┨
04┠┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼○○╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼●┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨
17┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
次の一手:白22
</pre>
</div>
Black: 山本源吉 1p <br>
White: 本因坊元丈 1p<br>
Date: 20 May 1803 <br>
Result: B+R<br>
https://badukmovies.com/pro_games/258<br>
 
この定石が打たれるシーンは上図に代表される厚みに対して押し付けようとする白のコスミに対して堅く開く二間ビラキです。このシチュエーションはこの先も変わりません。<br>
 
出現頻度が増えてくるのは1950年代からです。<br>
下の図では黒は「トーチカ」作戦をとっています。「トーチカ」は昭和の前半によく打たれた布石です。目外しからの一間トビというのが今では珍しい形です。
そのまま上辺をほっておくわけにはいかないので、白は大ゲイマにカカリ、左右に分断を選びました。<br>
 
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼○┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
04┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
次の一手:黒11
</pre>
</div>
Black: Hasegawa Akira 7p <br>
White: Kitani Minoru 8p <br>
Date: 20 September 1950 <br>
Result: W+5.5<br>
https://badukmovies.com/pro_games/4814-hasegawa-akira-kitani-minoru<br>
 
2006年1月まではかなり高頻度で打たれていましたが、その後は頻度が落ちます。
減ったといっても月に10局は出現していますから、今でも基本定石の一つです。
 
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼○┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
次の一手:白10
</pre>
</div>
Black: Park Shiun 6p <br>
White: Koyama Terumi 5p <br>
Date: 17 January 2006 <br>
Result: B+4.5<br>
https://badukmovies.com/pro_games/34285-park-shiun-koyama-terumi<br>
 
小林流対策の一つでもあります。<br>


<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
638行目: 748行目:
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
645行目: 755行目:
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋●┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
次の一手:黒33
次の一手:黒11
○●
</pre>
</pre>
</div>
</div>
Black: Hikosaka Naoto 9d <br>
White: Takao Shinji Tengen<br>
Date: 28 May 2015 <br>
Result: W+1.5https://badukmovies.com/pro_games/65701-hikosaka-naoto-takao-shinji<br>


KGSの対局からは黒から2つ、白から2つの合計4つのパターンが抽出できました。<br>
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
673行目: 787行目:
</div>
</div>


「基本定石事典」上巻・第三部・ 1・ 1図 P.468<br> 
「基本定石事典」上巻・第三部・ 1・1図 P.468<br> 
他の定石書もページ数を書く<br>
「中盤の花形戦法」第3章・テーマ1・1図 P. 87<br>
「基本定石の周辺」第3章・テーマ3・7図 P.185<br>
<br>


『[[大ゲイマガカリ・コスミ 二間ビラキ]]』(四型10局)<br>
『[[大ゲイマガカリ・コスミ 二間ビラキ]]』(四型10局)<br>
== 『並べて学ぶ小目定石の周辺』 について ==
== 『並べて学ぶ小目定石の周辺』 について ==
 『並べて学ぶ小目定石の周辺』に出てくる定石・棋譜は以下の手順で調べました<br>
 『並べて学ぶ小目定石の周辺』に出てくる定石・棋譜は以下の手順で調べました<br>
2,496

回編集

案内メニュー