「一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 低く開く」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
202行目: 202行目:
</div>
</div>


 黒としてはツケからサバきにいきます。白の応手は以、呂、波の3パターンあり、特に定型はありません。結局、隅の黒は①だけで死ぬことはないので、ツメられたら暴れてみるということのようです。
 黒としてはツケからサバきにいきます。白の応手は以、呂、波の3パターンあり、特に定型はありません。結局、隅の黒は①だけで死ぬことはないので、ツメられたら暴れてみるということのようです。<br>
 
 しかし、この進行は戦いを嫌う場合には好ましくないのでしょう。黒だったらぜひ❷として戦ってもらいたいのですが、そうでない場合は下図の仁・保・部が候補となります。KGS高段者のファーストチョイスは部です。<br>
 しかし、この進行は戦いを嫌う場合には好ましくないのでしょう。黒だったらぜひ❷として戦ってもらいたいのですが、そうでない場合は下図の仁・保・部が候補となります。KGS高段者のファーストチョイスは部です。


<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
221行目: 220行目:
</pre>
</pre>
</div>
</div>
仁 :「基礎からのヨセと計算」  P. 98 3図
仁  :「基礎からのヨセと計算」  P. 98 3図<br>
保部:「韓国棋院ドリル 上級編4」P.167 問題96
保・部:「韓国棋院ドリル 上級編4」P.167 問題96<br>


 仁ならば逆先手10目(白が一手で利かしとして他所に行くことはない前提)、すなわち20目程度の手ですから、黒(J,04)ツケ(❷)はそれ以上の価値があるというのがプロの判断です。
 仁ならば逆先手10目(白が一手で利かしとして他所に行くことはない前提)、すなわち20目程度の手ですから、黒(J,04)ツケ(❷)はそれ以上の価値があるというのがプロの判断です。<br>
 つまり相手陣内で暴れてなんらかのサバキ型を得られれば20目以上のアラシになるということのようです。指導碁などで仁と打ったら「元気がない」と言われそうですから、やはりこれからは❷と打ってみましょう。
 つまり相手陣内で暴れてなんらかのサバキ型を得られれば20目以上のアラシになるということのようです。指導碁などで仁と打ったら「元気がない」と言われそうですから、やはりこれからは❷と打ってみましょう。<br>
 戦いに行くのですから、定石書には説明はありません。
 戦いに行くのですから、定石書には説明はありません。<br>




2,496

回編集

案内メニュー