BOINC

提供:5ちゃんねるwiki
2014年4月21日 (月) 12:40時点におけるHappy (トーク | 投稿記録)による版 (→‎World Community Grid)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

BOINC(Berkeley Open Infrastructure for Network Computing)とは、分散コンピューティングプロジェクトのプラットフォームとして開発されたクライアント・サーバ型のソフトウェアである。開発元はカリフォルニア大学バークレー校。ってWikipedia先生が言ってました。
早い話が「計算処理を世界中のPCで分担して行うためのソフトウェア」ってことです。

World Community Grid

IBM社の支援の下、複数の医療系プロジェクトを展開している。既にいくつかのプロジェクトが完了、もしくはフェーズ2に移行している。ってWikipedia先生が言ってました。
早い話が「BOINCを使って医療など科学の発展に貢献しようというボランティア」ってことです。 2chからたくさんの人がTeam 2chとしてこのプロジェクトに参加中ですよ。

その他のプロジェクト

RosettaとかPrimeGridとか色々あるよ。たんぱく質立体構造がどうの素数がどうの・・・><

外部リンク