「ヒガナアンチスレまとめ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(考察とネタを分けてみました)
2,495行目: 2,495行目:
</div>
</div>
<br>
<br>
*ヒガナとシガナ関係の名前、花言葉、AZとの関連など
 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
637 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 08:48:04.69 ID:/P8xVxGQ0
ヒガナとシガナ関係の名前、ついでに花言葉などについて調べてみた。今回シガナ多め
花言葉って書いてある媒体によって違うことあるし、用いらなくてもて彼岸と此岸で充分なにか言いたげだけど
【ヒガナとシガナの名前の元になってそうな仏教用語】
彼岸(ひがん)→生死の迷いを河・海にたとえた、その向こう岸。悟りの境地をいう。
此岸(しがん)→迷いの世界。悩みの多い現実世界。この世
(というかORASで彼岸花と言ったらミツル戦のインパクトがあるなあ。彼岸花だらけでヒガナを大々的にやられても困るけど)
【古語でシガナ】 「~したいなあ」という願望を表す
【シガナとアスター】
シガナは英語名「Aster(アスター)」。 アスターはギリシア語・ラテン語で「星」を意味する→流星の民?
*←アスタリスクは「小さい星」の意味。ゴニョニョの目と似てる?
また、英語圏でAsterの花だとまず紫苑(シオン)みたい? シオンの色の元になった花。…なんかあの曲が聞こえてくるんだけど
【花言葉】
ヒガナ日本名の由来?の[彼岸花]は「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」
ヒガナ英語名の [百日草]の日本での花言葉は「不在の友を思う」「友への思い」「絆」「幸福」「亡き友をしのぶ」
シガナ英語名の由来?の[紫苑]の日本での花言葉は「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」
どんなにほじくってみても、臭わせで終わってる設定すぎて完結しない。 もちろん翻訳者が悪いんじゃないけど
ちなみに翻訳する人については、XYの攻略本の増田さんインタビューで
「ポケモンが好きで、翻訳も好きというメンバーを集めた」「彼らにはクリエイターとして翻訳して下さい、と話しました」ってある。何を重点的にして翻訳してるかは分からない
641 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:44:39.84 ID:psAhjJ+10
>某所でヒガナ=AZのフラエッテ説
やめてくれよ…(絶望)
AZもいろいろ言われてるけど、シナリオで出しゃばったりしないしポケモンバトルを通してフラエッテが帰ってきてくれたあのED結構好きなんだぜ…
642 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:45:57.46 ID:psAhjJ+10
まさかとは思うがシガナ=AZなんていうおぞましすぎるオチじゃねーだろうな。
あんな背がでかいおっさんの代理品としてゴニョニョを利用してたとか冗談じゃないぞ。
643 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:47:01.83 ID:2eyc5Mdw0
XYでちゃんとフラエッテそのものが出てきて再会して終了したのに
ヒガナ=AZのフラエッテとかやらかしたらもうgdgdすぎる
619 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:42:53.87 ID:4qe+0hk90
フラダリとヒガナに何か関係がある描写がされたりしてな。下手するとシガナは本名を伏せてフラダリとして生きているとか
そうでなくともあまりハッキリしてないフラダリが人間を憎む理由にヒガナやシガナが関わってることになったりしてな
640 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:37:19.72 ID:/P8xVxGQ0
>>619
ヒガナの英語名「Zinnia(ジニア?)/ヒャクニチソウの学名」を逆さにして頭文字を取るとAとZだったり
なんか似てる?だとかでAZとヒガナに関連性があるんじゃないかと言われることがあるけど
もしAZに関係あるならそれだけで古代カロスの王とヒガナが関係あるわけだし
それだけでAZの弟の子孫らしいフラダリと関係あることになってしまう(BWやってないがNって人もなのか)
あと某所でヒガナ=AZのフラエッテ説も見たけど少なくとも公式でそうならないといいなと思った
ところでシガナ(Aster)の英語の花言葉の補足。
シガナの英語名:Asterの所属するシオン属全般の花言葉は
「patience(忍耐)」「daintiness(優美、繊細)」「symbol of love(愛の象徴)」らしい。どう解釈したらいいかは分からないが
あと、ヒガナの英語名:Zinnia 「ジニア=百日草」には
花期が非常に長い、持ちがいいから「長久草」とか「浦島草」とか、
英語でも英名のひとつyouth and old age(若き日と老いた時代)ってあだ名もあるらしい
想像力働かせるとヒガナがAZに似てるみたいでなんかきつい。
644 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:52:25.60 ID:4qe+0hk90
>>640
恐らくAZやフラダリの王家とNの王家は別物だと思う
後付で関係がある描写が作られるかもしれんけど
647 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 10:00:31.53 ID:/P8xVxGQ0
ついでに使用ポケ比較 AZ、フラダリ、ヒガナ
AZ[コータス,シンボラー,ゴルーグ]
3匹とも「おんがえし」を覚えているらしい。ずっと一緒で仲良いのかな。
フラダリ[コジョフー,ヤミカラス(2戦目からドンカラス),カエンジシ,ギャラドス(3回戦目にメガギャラドス)]
3回戦ともずっと同じの持ってる?
ヒガナ
1戦目[ガチゴラス,チルタリス,ボーマンダ]
2戦目[ヌメルゴン,ガチゴラス,チルタリス,オンバーン,メガボーマンダ]
改めて全部ドラゴンタイプ?あと使用ポケじゃ無いけどゴニョニョのシガナか。やっぱシガナは異質なんだな
AZもフラダリもドラゴン持ってないね。
昔、ギャラドスって龍神とか、滝を登ったコイの話、立身出世の関係の登竜門ネタかと思ってたんだけど
ギャラドスがドラゴンポケモンじゃ無いと知って衝撃だった。メガシンカしてもw
でも今回に限ってはヒガナをねじ込まれるきっかけを減らせる分良かったのかな
>>644 Nは違うのかな、ありがとう
646 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:59:17.71 ID:4qe+0hk90
まあ、どっちにしろあれだけの描写でシガナがどんな人物かなんてわからないけどね
想像力を膨らませればそれこそシガナ=ヌキデンという可能性もある
669 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 11:51:08.63 ID:Hwt1U5v50
>>637
花言葉読むとますます彼岸花ヒャクニチソウはミツル君のイメージだなw
「あきらめ」以外ピッタリじゃん
HGN曲だけは良いからあれをミツル戦に使って
エピデルは2スレ目18の通りに、HGN削除で浮いた用量でカズラに専グラ
ゲストキャラにアダンでも出てこようもんならそもそもRSに無かったしフロンティア無くとも
文句なしの良リメイクだったのになあ……
エピデルでやる気失せてハウスもノーマルしかやってないけど
シャトレーヌセリフ変わってるから完全流用ではないんだよね
少し方言が自然になった
</div>
<br>
*公式サイト
 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
678 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:20:30.53 ID:psAhjJ+10
公式ページより
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/20.html
「人々の救いの願い」でメガシンカしたんだったらエピデルもホウエンの人々とポケモン達の祈りでメガシンカすりゃよかったろ。
どうしてあんな選民思想しかない流星の民()なんか出したんですかね。
679 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:21:47.41 ID:4qe+0hk90
>>678
作者に選民思想でもあったからじゃない?
お気に入りのキャラしか活躍させたくないって感じの
680 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:23:35.11 ID:HGbOriZO0
そもそもAZは3000年前にどうやって兵器を作ったんだ?
宇宙人に教えてもらったのかってくらい出処不明のオーバーテクノロジー
その超曖昧な技術を応用した∞エネルギーも不明なことだらけ
あいまいな物からあいまいな物を設定すんなよアホが
681 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:24:19.89 ID:psAhjJ+10
あと公式のエピデル
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/34.html
>宿命を背負った女性「ヒガナ」
「少女」じゃなくて「女性」なのね。不老設定ってなんだよ。
>3000年前に起きた出来事と隕石の関係とは……?
なんだったんだよ…空の柱のヒ劇場でなんか言ってたっけ?
ミカドなんちゃらのあのセリフだけで明かされる謎設定の話じゃないだろな、これ。
ヒ無双についてはぼかしてる辺り、HPの担当者が有能なのかね。
それでも「ライバルに対してのキープだぜ()」とかかくしてカガリ・ウシオの暴走だけ書いてる辺り悪質だよなこれ。
683 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:42:44.77 ID:4qe+0hk90
>>680
XYの伝説のポケモンと何か関係がありそうだとは思うけど
それでも殆ど語られないどころか伝説のポケモンは電池扱いだしな
>>681
BWの頃も言われてたの思い出した>HP担当者が有能
新ポケ紹介も綺麗どころは紹介してたけど、ヤブクロン系列やバニプッチ系列みたいなアクの強いのは紹介しなかったり
殿堂入りまではほぼ一本道で右半分は殿堂入り後ということを隠してたりって
685 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:47:34.44 ID:YA8mhIzF0
>>681
隕石が最初に飛来したのは2000年前なんだよなぁ…
まあどうせHP制作は外部委託なんだろうしスチールだけ渡して適当に書いてねって感じだったんだろうな
まさか別作品の設定を語るシーンだとは思うまい
686 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:48:04.51 ID:xFmFoz3o0
批判されそうな所隠すくらいなら最初からそんなもん作るなよと思うわ
やることなすこと斜め下だなぁ…
</div>
<br>
<br>


116

回編集

案内メニュー