「ヒガナアンチスレまとめ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(スレなどからこのwikiに転載する場合でも、一行が長すぎで見づらくなっている場合は途中で改行することがあります。を追加)
1,609行目: 1,609行目:
  人間に呼び出され願いを聞く・必殺技を教えられる・手持ちになり制御訓練を受ける・体内の器官が解析されるなど、人間に利用される描写が目立つ
  人間に呼び出され願いを聞く・必殺技を教えられる・手持ちになり制御訓練を受ける・体内の器官が解析されるなど、人間に利用される描写が目立つ
  なお伝承では降臨2回うちメガシンカ1回だけのはずであり描写との整合性がない
  なお伝承では降臨2回うちメガシンカ1回だけのはずであり描写との整合性がない
  ヒガナが強奪したキーストーンを使った召喚が普通に成功したり、メガシンカできない理由が自身のせいにされたりとヒガナに非がない脚本にするための犠牲となる
  ヒガナが強奪したキーストーンを使った召喚が普通に成功したり、
  設定上主食であるらしい隕石を自分で食いに行けないほどの無能にされてしまった(つまり設定上主人公がいなければグラカイ復活時に世界は滅びていた)
  メガシンカできない理由が自身のせいにされたりとヒガナに非がない脚本にするための犠牲となる
設定上主食であるらしい隕石を自分で食いに行けないほどの無能にされてしまった
(つまり設定上主人公がいなければグラカイ復活時に世界は滅びていた)
   
   
  ・グラードンとカイオーガ
  ・グラードンとカイオーガ
1,616行目: 1,618行目:
  グラカイ単体では原作とそう変わらないが「最終目的として呼び出された者」と「手段・過程として呼び出された者」では風格が違う
  グラカイ単体では原作とそう変わらないが「最終目的として呼び出された者」と「手段・過程として呼び出された者」では風格が違う
  また、ヒガナは計画性のある人物として描写されるため「グラカイがどんなに暴れてもレックウザが『必ず』解決してくれる」という印象が強く残る
  また、ヒガナは計画性のある人物として描写されるため「グラカイがどんなに暴れてもレックウザが『必ず』解決してくれる」という印象が強く残る
  本編クライマックスのド派手な演出や主人公、ダイゴ、ミクリの努力は全く無意味な茶番でありレックウザよりちょっと早かっただけ、のように見える
  本編クライマックスのド派手な演出や主人公、ダイゴ、ミクリの努力は全く無意味な茶番でありレックウザよりちょっと早かっただけ、
のように見える
  (結果論だがレックウザが弱体化していたため無駄ではなかった…しかしそのことについてヒガナからの謝罪・感謝はなし)
  (結果論だがレックウザが弱体化していたため無駄ではなかった…しかしそのことについてヒガナからの謝罪・感謝はなし)
  また、今作のグラカイはゲンシカイキで大幅にパワーアップしているのだが普通のレックウザに沈められる設定は何故かそのままである
  また、今作のグラカイはゲンシカイキで大幅にパワーアップしているのだが普通のレックウザに沈められる設定は何故かそのままである

案内メニュー