「嫌儲読書部」の版間の差分

提供:5ちゃんねるwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
(内容を「F9(ホットラインセンター)は 馴れ合いは ネットいじめの元 であると考えます。 皆様のご理解とご協力を求めます。 ホット...」で置換)
1行目: 1行目:
[[Category:ニュース速報(嫌儲)]]
F9(ホットラインセンター)は
馴れ合いは ネットいじめの元 であると考えます。
皆様のご理解とご協力を求めます。


 
ホットラインセンターのブログ
嫌儲読書部毎月課題図書を決めて議論しよう部とは、<br>
https://blog.goo.ne.jp/hotline_support_f9
2018年5月頃、思いつき<ref>最近、嫌儲民ってどんどんバカになってない? 来月から課題図書を決め、皆で読んで議論しないか?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527676383/</ref>で始まった部活動である
 
 
==概要==
課題図書を決め皆で読む
 
 
 
==課題図書一覧==
これまでの課題図書と議論
 
 
===2018年6月===
'''''シャンタル・ムフ『政治的なものについて――闘技的民主主義と多元主義的グローバル秩序の構築』'''''
 
<blockquote>
「左派右派をこえて」「コスモポリタン民主主義」というかけ声のもと、時代遅れのものとして無視されるようになった政治的な敵対性。しかし、右翼ポピュリズムの台頭やテロリズムの続発からもあきらかなように、それはネオリベラリズムのヘゲモニー下でむしろ激化している。「政治的なもの」の欠乏に抗して多元主義的民主主義の可能性を探究する理論的思考の到達点。
<cite>--[https://www.amazon.co.jp/dp/4750328197 Amazonより引用]</cite>
</blockquote>
 
・議論
特になし
 
===2018年7月===
'''''ウィル・キムリッカ『現代政治理論』'''''
<blockquote>
公正、自由、善き社会を見据え、今日の政治哲学における知的風景をスケッチ。現代政治理論の最高の到達点を示すとともに、多岐にわたる主題を扱ったスタンダードなテキスト。
 
<cite>--[https://www.amazon.co.jp/dp/4818817708 Amazonより引用]</cite>
</blockquote>
 
・議論 特になし
 
===2018年8月===
'''''G.C. スピヴァク『サバルタンは語ることができるか』'''''
 
<blockquote>
フェミニズムとポストコロニアルの問題圏の交差点に定位しつつ、サバルタンの女性と知識人のあり方をめぐって展開される目眩く筆致。従属的地位にあるサバルタンの女性について、知識人は語ることができるのか、フーコーやドゥルーズを批判しながら、一方でインドの寡婦殉死の慣習を詳細に検討した、現代思想の到達地平。
<cite>--[https://www.amazon.co.jp/dp/4622050315 Amazonより引用]</cite>
</blockquote>
 
・議論 特になし
 
===2018年8月~2019年2月===
休み
 
===2019年3月===
'''''エドワード・サイード 『知識人とは何か』'''''
 
<blockquote>
「知識人とは亡命者にして周辺的存在であり、またアマチュアであり、さらには権力に対して真実を語ろうとする言葉の使い手である。」著者独自の知識人論を縦横に語った講演。
<cite>--[https://www.amazon.co.jp/dp/4582762360 Amazonより引用]</cite>
</blockquote>
 
======
 
 
======
 
 
==指摘されている問題点==
・本を買う金がない
 
==参照元==

2019年5月1日 (水) 22:55時点における版

F9(ホットラインセンター)は 馴れ合いは ネットいじめの元 であると考えます。 皆様のご理解とご協力を求めます。

ホットラインセンターのブログ https://blog.goo.ne.jp/hotline_support_f9