「囲碁 棋書購入検討&感想スレ テンプレ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
233行目: 233行目:
 「世界一やさしい布石と定石」万波奈穂(マイナビ)
 「世界一やさしい布石と定石」万波奈穂(マイナビ)
 「布石のベスポジ」春山勇(日本棋院) (週刊碁にも「ベスポジを探せ」として掲載)
 「布石のベスポジ」春山勇(日本棋院) (週刊碁にも「ベスポジを探せ」として掲載)
 「韓国棋院囲碁ドリル決定版 囲碁初級編1」 棋苑図書(27問)
 「石田芳夫のやさしく考える布石」 (NHK)
 「石田芳夫のやさしく考える布石」 (NHK)
 「三連星の基本戦略」蘇耀国(マイナビ)
 「三連星の基本戦略」蘇耀国(マイナビ)
245行目: 244行目:
 (定石は研究が著しいので、あまり古い本は避けましょう。相手が応じてくれません。)
 (定石は研究が著しいので、あまり古い本は避けましょう。相手が応じてくれません。)
 「世界一やさしい布石と定石」万波奈穂(マイナビ)
 「世界一やさしい布石と定石」万波奈穂(マイナビ)
 「韓国棋院囲碁ドリル決定版 囲碁初級編4」 棋苑図書(30問)
 「はじめての基本定石」小林覚 (棋苑図書)
 「はじめての基本定石」小林覚 (棋苑図書)
 「基本定石の正しい使い方(星編・小目編)」マイケル レドモンド(マイナビ)
 「基本定石の正しい使い方(星編・小目編)」マイケル レドモンド(マイナビ)