「【軍事板】ウクライナ情勢スレ/ウクライナ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(記事追加「EU 12カ国とスイスがキエフの反体制デモ隊に活動資金を提供」)
(記事追加「NATO、ウクライナ支援合意…軍装備を近代化」)
320行目: 320行目:


http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201405260000/
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201405260000/
===2014年06月3日 - NATO、ウクライナ支援合意…軍装備を近代化===
 【ブリュッセル=三好益史】北大西洋条約機構(NATO)は3日、国防相理事会を開き、ロシアと緊張関係が続くウクライナに対し、軍事能力向上に向けた包括的な支援を行うことで合意した。
 軍装備の近代化や、組織改革などを後押しする。6月末に開く外相理事会で具体策を詰める。
 ウクライナは、NATO加盟国ではないが、NATOとは協力関係にある。
 記者会見したNATOのラスムセン事務総長は、「国防費が減り続ける中で(ロシアに対する)防衛力は維持できない」と述べ、加盟国に減少傾向が続く国防費の増額を求めていく考えも示した。
 3日にポーランドを訪問したオバマ米大統領が東欧の防衛力強化に対する支援を表明したことについて、ラスムセン氏は「タイミングがいい重要な提案だ」と歓迎した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140604-OYT1T50071.html?from=ycont_top_txt


==関連項目==
==関連項目==