「ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
169行目: 169行目:
  その他の着せ替え手抜きの下あたり?
  その他の着せ替え手抜きの下あたり?
  ・シャトーのような金策場がないのにブティックの価格が据え置きで高額すぎる
  ・シャトーのような金策場がないのにブティックの価格が据え置きで高額すぎる
===Part11(実質Part12)より===
>>48
■ウルトラビースト
・発売前はいかにもアローラ地方を脅かす謎の害獣のように紹介しておきながら、普通にポケモン扱い
・しかも禁止級の伝説・幻のポケモンと同じく「特別なポケモン」扱いならまだしも、
 一般ポケモンと同じ扱いでフラットルールの対戦でも使用可能
・デザインの方向性も今までの手抜きとかセンスが無いとかポケモンらしくないとか言われてきたものと違い、
 明らかに最初からポケモンとしてデザインされていない
・ウルトラスペースについては一切説明されることもなく、ただの「よく分からない謎の異空間」で終わる
・UBについても同様で、謎の異空間に住むポケモンでしかない
・あれだけ発売前にカプ・コケコ対UB02のムービーも含めて大々的に紹介しておきながら、
 ストーリーに絡むのはUB01のみで、残りは全てクリア後のサブイベントに回される
・また、UBへの対抗策「ビーストキラー」として生み出されたタイプ:ヌルについても特にそれらしい説明も活躍も無し
・そもそもUBやウルトラスペースといったSF的な設定が、
 史上最も古臭い地方であるアローラの世界観に致命的なまでに合っていない
→最初からただの「ポケモン」として発表しておいて全く差し支えない程度の存在だった
→恐らく最初は本当にポケモンではない謎のモンスターとしてデザインしていたものの、
 何らかの事情でポケモンとして出さなければならなくなったと考えられる
一応UBについての不満点を列挙してみた
個人的な感情も大いに交ざっているので、検討及び加筆修正をよろしくお願いします


=スレッド一覧=
=スレッド一覧=