「BBM」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(「新こらこら」でも BBM を適用するようになったことに(やっと)対応、など) |
(表現を調整(加除)、など) |
||
1行目: | 1行目: | ||
<!-- 2014-08-11 | |||
・表現を調整(加除)しました。 | |||
・応急で意図的に「誤用」していた「:」でのマークアップをやめました。 | |||
・注釈を追加しました。 | |||
--> | |||
<!-- 2014-08-07 | <!-- 2014-08-07 | ||
本格的(?)書きなおし。 | 本格的(?)書きなおし。 | ||
12行目: | 17行目: | ||
--> | --> | ||
== 概要・目的 == | == 概要・目的 == | ||
携帯電話機が送信する端末ID(製造番号など)を使って、<br /> | |||
巻き添えが無いピンポイントでの書きこみ禁止を実現しています。<br /> | 巻き添えが無いピンポイントでの書きこみ禁止を実現しています。<br /> | ||
* | * PHS やスマートフォンは、対象外。 | ||
* docomo 携帯について [[BBM|BBM]] などで使う端末IDは、 | * docomo 携帯について [[BBM|BBM]] などで使う端末IDは、<br />2008年6月に、製造番号から「i-mode ID」に変更。 | ||
: | <!-- | ||
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212311312/1 | |||
(= http://mimizun.com/log/2ch/operate/1212311312/1 ) | |||
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211102132/981 | |||
(= http://mimizun.com/log/2ch/operate/1211102132/981 ) | |||
--> | |||
* au 携帯について [[BBM|BBM]] などで使う端末IDは、<br />「EZ 番号」(右端にアンダースコアと英小文字2字)。 | |||
<!-- | |||
【携帯電話機の端末ID】 | |||
※ 公式サイトで直接確認できない情報を含む。 | |||
■ docomo 携帯(FOMA) | |||
・(端末機自体の)製造番号 IMEI | |||
[0-9]{15} | |||
生 UA では「ser」を前置 | |||
・ FOMA カードの製造番号 | |||
半角20字 | |||
生 UA では「icc」を前置 | |||
・ i-mode ID | |||
[0-9A-Za-z]{7} | |||
・ docomo と守秘義務付き契約をした公認サイトでは、UIDも。 | |||
■ au 携帯 | |||
・ EZ 番号 | |||
[0-9]{14}_[a-z]{2} | |||
■ softbank 携帯 | |||
・(端末機自体の)製造番号 IMEI | |||
[0-9]{15} | |||
生 UA では「SN」を前置 | |||
・ softbank に会員登録した公認サイトでは、UIDも。 | |||
【あまり役に立たない公式ページ】 | |||
■ docomo | |||
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/html/tag/utn.html | |||
http://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/ip/index.html#imodeid■ au | |||
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezapplij.html | |||
■ softbank | |||
http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_web/web_useragent.html | |||
--> | |||
<!-- | <!-- | ||
==現状== | ==現状== | ||
--> | --> | ||
== ウィルス警報 == | == ウィルス警報 == | ||
ウィルス警報。。。******* は2ちゃんねるには書くことを遠慮してもらっています。 | ウィルス警報。。。******* は2ちゃんねるには書くことを遠慮してもらっています。 | ||
[[BBM|BBM]] により、その端末IDの携帯からは書きこみ禁止になっています。<br /> | [[BBM|BBM]] により、その端末IDの携帯からは書きこみ禁止になっています。<br /> | ||
原因は、「荒らし」・「実況板以外での実況」・「広告連続投稿」など。<br /> | 原因は、「荒らし」・「実況板以外での実況」・「広告連続投稿」など。<br /> | ||
<s> | <s>お使いの携帯が [[BBM|BBM]] に登録されているかは、 http://i2ch.net/6.h で確認できます。</s><br /> | ||
※ i2ch.net は、偽2ちゃんねる.sc 側につきました。<br /> | |||
== 現在では適用に2種類 == | == 現在では適用に2種類 == | ||
=== | === 【従来型の、規制の発動としての適用】 === | ||
永久規制です。 {{tempcolor|red|'''原則として解除はありません。'''}}<br /> | 永久規制です。 {{tempcolor|red|'''原則として解除はありません。'''}}<br /> | ||
『新規』で携帯の契約をし直すなどで端末IDの変更を行ってください。 | 『新規』で携帯の契約をし直すなどで端末IDの変更を行ってください。 | ||
* その前に大事なこと。 | * その前に大事なこと。<br />'''「荒らし」・「広告」はしない。''' | ||
=== 【「新こらこら」の行使としての適用】 === | === 【「新こらこら」の行使としての適用】 === | ||
「新こらこら」での効果の詳細は未公表です(基本的には時限規制?)。<br /> | 「新こらこら」での効果の詳細は未公表です(基本的には時限規制?)。<br /> | ||
48行目: | 88行目: | ||
--> | --> | ||
==メインで関わっている人== | ==メインで関わっている人== | ||
[[Mango Mangue|Mango Mangue ★]]<br /> | [[Mango Mangue|Mango Mangue ★]]<br /> | ||
60行目: | 99行目: | ||
<!-- | <!-- | ||
==URL== | ==URL== | ||
--> | --> | ||
==連絡がつくスレッド== | ==連絡がつくスレッド== | ||
{{スレタイ検索|BBM 連絡|【Rock,BBQ,BBM】連絡スレ|operate}} | {{スレタイ検索|BBM 連絡|【Rock,BBQ,BBM】連絡スレ|operate}} | ||
[[Category:規制]] | [[Category:規制]] |
2014年8月13日 (水) 05:31時点における版
概要・目的
携帯電話機が送信する端末ID(製造番号など)を使って、
巻き添えが無いピンポイントでの書きこみ禁止を実現しています。
- PHS やスマートフォンは、対象外。
- docomo 携帯について BBM などで使う端末IDは、
2008年6月に、製造番号から「i-mode ID」に変更。 - au 携帯について BBM などで使う端末IDは、
「EZ 番号」(右端にアンダースコアと英小文字2字)。
ウィルス警報
ウィルス警報。。。******* は2ちゃんねるには書くことを遠慮してもらっています。
BBM により、その端末IDの携帯からは書きこみ禁止になっています。
原因は、「荒らし」・「実況板以外での実況」・「広告連続投稿」など。
お使いの携帯が BBM に登録されているかは、 http://i2ch.net/6.h で確認できます。
※ i2ch.net は、偽2ちゃんねる.sc 側につきました。
現在では適用に2種類
【従来型の、規制の発動としての適用】
永久規制です。 原則として解除はありません。
『新規』で携帯の契約をし直すなどで端末IDの変更を行ってください。
- その前に大事なこと。
「荒らし」・「広告」はしない。
【「新こらこら」の行使としての適用】
「新こらこら」での効果の詳細は未公表です(基本的には時限規制?)。