「情弱」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
({{DEFAULTSORT:しようしやく}}) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''情弱''' | '''情弱'''とは情報弱者の略。<br> | ||
分析的な用語の一種のようだが、その実態は単なる煽り言葉。情報の非対称性を嘆くのではなく、情報の持たざるもの・情報を鵜呑みにするものを馬鹿にするために使う。「じょうじゃく」「じょうよわ」などと読む。<br> | |||
本来はパソコンやインターネットをはじめとする情報・通信技術の利用に困難を抱えるものを表す言葉である。 | |||
== 関連項目 == | |||
* [[まとめ民]] | |||
* [[うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい]] — [[西村博之|ひろゆき]]の格言 | |||
{{DEFAULTSORT:しようしやく}} | |||
[[category:インターネットスラング]] | [[category:インターネットスラング]] |
2017年4月10日 (月) 10:41時点における最新版
情弱とは情報弱者の略。
分析的な用語の一種のようだが、その実態は単なる煽り言葉。情報の非対称性を嘆くのではなく、情報の持たざるもの・情報を鵜呑みにするものを馬鹿にするために使う。「じょうじゃく」「じょうよわ」などと読む。
本来はパソコンやインターネットをはじめとする情報・通信技術の利用に困難を抱えるものを表す言葉である。