「一間高ガカリ・下ツケ 堅ツギ 高く開く」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
800行目: 800行目:
</div>
</div>
 第七型は定石書にはない形です。白は隅はもらい、辺ももらう(または中央に進出)という手筋で、好手ではないかと思いました。上辺はほぼ白地ということが多いようです。以と呂は黒のカカエ・ツギの違いです。<br>
 第七型は定石書にはない形です。白は隅はもらい、辺ももらう(または中央に進出)という手筋で、好手ではないかと思いました。上辺はほぼ白地ということが多いようです。以と呂は黒のカカエ・ツギの違いです。<br>
=== ===
=== 黒・以 ===
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
857行目: 857行目:
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=38324<br>
http://kifdatabase.no-ip.org/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=38324<br>


=== ===
=== 黒・呂 ===
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<div style="font-size: 10px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em auto 1.5em 1em; ">
2,496

回編集

案内メニュー