「頻出ヨセ目数表」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:
 これをコピーに書き写します。<br>
 これをコピーに書き写します。<br>
・「問題の図」を作ります。「答えの図」を見ながら碁罫紙に●と○を書き写します。<br>
・「問題の図」を作ります。「答えの図」を見ながら碁罫紙に●と○を書き写します。<br>
 ページ数と問題番号も書いておきます。❶は(答えだから)書きません<br>
 ページ数と問題番号も書いておきます。❶は答えだから書きません。<br>
 碁罫紙は四隅を使って一枚に4問書きましょう。<br>
 碁罫紙は四隅を使って一枚に4問書きましょう。<br>
・[[#目数順]]に揃えて、「問題の図」を表ページ、「答えの図」を裏ページになるように<br>
・[[#目数順]]に揃えて、「問題の図」を表ページ、「答えの図」を裏ページになるように<br>
2,496

回編集

案内メニュー