「囲碁 棋書購入検討&感想スレ テンプレ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
286行目: 286行目:
 「新ポケットヨセ200」日本棋院
 「新ポケットヨセ200」日本棋院
 「ノータイム手筋360」月刊碁学 (MYCOM)  
 「ノータイム手筋360」月刊碁学 (MYCOM)  
 「新・早わかり ヨセ小事典」(日本棋院)
 「画期的囲碁上達法 五路盤問題集」福井正明(日本棋院)
 「画期的囲碁上達法 五路盤問題集」福井正明(日本棋院)
 「やさしいヨセの練習帳」牛窪義高 (MYCOM)
 「やさしいヨセの練習帳」牛窪義高 (MYCOM)
300行目: 301行目:
*村川大介の「基礎からわかるミニ中国流の教科書」はそもそもミニ中国流の出現頻度が三連星・中国流より少ないので削除
*村川大介の「基礎からわかるミニ中国流の教科書」はそもそもミニ中国流の出現頻度が三連星・中国流より少ないので削除
*「ポケット簡明定石事典」林海峰を追加
*「ポケット簡明定石事典」林海峰を追加
*「新・早わかり ヨセ小事典」(日本棋院)を追加


== 置碁・打碁の難易度の目安 ==
== 置碁・打碁の難易度の目安 ==
2,496

回編集

案内メニュー