「ヒガナアンチスレまとめ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
初出はここなのになぜか消されていたので一応復活
(初出はここなのになぜか消されていたので一応復活)
 
(14人の利用者による、間の112版が非表示)
13行目: 13行目:


*オメガルビー・アルファサファイア公式:http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/<br />
*オメガルビー・アルファサファイア公式:http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/<br />
*[[ポケモン板]] :http://kanae.2ch.net/poke/<br />
* [[ポケモン板]] :http://medaka.2ch.net/poke/ ←'''tamaeからmedakaサーバーに移転した模様、テンプレ・URL注意'''<br />
*現行スレ:[http://dig.2ch.net/?maxResult=100&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=4&Bbs=all&924=0&password=dig&keywords=%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AC スレタイ検索]<br />
*現行スレ:[http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%90ORAS%E3%80%91%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AC スレタイ検索] [http://dig.2ch.net/?maxResult=100&atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=4&Bbs=all&924=0&password=dig&keywords=%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%8A%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AC スレタイ検索2]<br />
*2ちゃんねるwikiのアカウントを作成/ログイン(右上)すれば、誰でも編集可能<br />
*2ちゃんねるwikiのアカウントを作成/ログイン(右上)すれば、誰でも編集可能<br />
*変更履歴は履歴表示から見ることが可能<br />
*変更履歴は履歴表示から見ることが可能<br />
*スレなどからこのwikiに転載する場合でも、一行が長すぎて見づらくなっている場合は途中で改行を入れることがあります<br />
*スレなどからこのwikiに転載する場合でも、一行が長すぎて見づらくなっている場合は途中で改行を入れることがあります<br />
*アフィリエイトサイト・[[アフィブログ]]へのスレ・wiki内容の転載は如何なる形であっても禁止します。<br />
*'''新参は必ず、最低でも>>1以降のテンプレとこのまとめを読むこと。余裕があれば過去ログを読むこと。これは2chの最低限のマナーです。'''<br>
*専ブラ問題・API騒動については [https://web.archive.org/web/20150607182448/http://bbs.lames.jp/2ch-api.html ソフトウェア板の有志がつくったまとめ]や自治スレ参照<br>
*'''サン・ムーンの不満については[[ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ]]へどうぞ'''<br>
<br />




=>>1=
=>>1=
※サーバー移転が稀に起こるのでURLをよく確認しましょう<br>
※関連スレはスレ番が進んでいないか確認しましょう<br>
※関連スレはスレ番が進んでいないか確認しましょう<br>
前スレを付けるとグッドだよ。グッドポイントだよ
前スレを付けるとグッドだよ。グッドポイントだよ
※スレ立ての際は1行目に 
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
 
  ここは「『画竜点睛』だと思ったか?『蛇足』だよ!」なイミフ脚本のエピソードデルタと
  ここは「『画竜点睛』だと思ったか?『蛇足』だよ!」なイミフ脚本のエピソードデルタと
エピソードデルタを作る際フルで投入されたXYからのシナリオ担当貫田将文(通称ヌキデン)と
  そのメインキャラ、ポケモン界のメアリー・スーことヒガナのアンチスレです
  そのメインキャラ、ポケモン界のメアリー・スーことヒガナのアンチスレです
  原則sage進行、次スレは>>950がお願いします(過疎ってきたら>>980)
  原則sage進行、次スレは>>950がお願いします(過疎ってきたら>>980)
30行目: 41行目:
  ヒガナアンチスレまとめ@2ちゃんねるwiki http://info.2ch.net/?curid=2888
  ヒガナアンチスレまとめ@2ちゃんねるwiki http://info.2ch.net/?curid=2888
  ↑編集者募集中、初心者大歓迎↑
  ↑編集者募集中、初心者大歓迎↑
エピソードデルタを画面を見ないで進めたいならまとめを参考に。
   
   
  ・ファンの擁護と凸禁止。ヒガナファンは↓のヒガナ萌えスレへ
  ・ファンの擁護と凸禁止。ヒガナファンは↓のヒガナ萌えスレへ
    http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1415850073/
    http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1448095829/
  ・ポケモン以外のアニメ・ゲームを語りたい人はそれぞれの該当スレで
  ・ポケモン以外のアニメ・ゲームを語りたい人はそれぞれの該当スレで
  ・工口ゲ全体、ラノベ全体への批判はほどほどに
  ・工口ゲ全体、ラノベ全体への批判はほどほどに
  ・ヒガナ以外のキャラクターを語りたい人はそのキャラのスレで、スレがなかったらチラ裏池
  ・ヒガナ以外のキャラクターを語りたい人はそのキャラのスレで、スレがなかったらチラ裏池
  ・ヒガナ以外のキャラクターのアンチの人はそのキャラのアンチスレで、スレがなかったら↓で
  ・ヒガナ以外のキャラクターのアンチの人はそのキャラのアンチスレで、スレがなかったら↓で
  アンチスレがないポケモンキャラ用アンチスレ
    アンチスレがないポケモンキャラ用アンチスレ
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417596423/
    http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417596423/
  ・信者への凸、信者の二次創作やツイッター等の晒し禁止
  ・信者への凸、信者の二次創作やツイッター等の晒し禁止
  ・pixiv百科事典やアニオタwiki、ニコニコ大百科など外部wikiであまりに荒れるようなら同人系スレへ
  ・pixiv百科事典やアニオタwiki、ニコニコ大百科など外部wikiであまりに荒れるようなら同人系スレへ
49行目: 61行目:
  http://info.2ch.net/?curid=2891
  http://info.2ch.net/?curid=2891
  ORASを一通りクリアした人が感想を述べるスレ2
  ORASを一通りクリアした人が感想を述べるスレ2
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418743405/
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418743405/
  BW以降の不満を上げるスレ 避難所23
  BW以降の不満を挙げるスレ 避難所39
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1417096810/
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1474293578/


=概要=
=概要=
212行目: 224行目:
  ・なお従業人10人なのはBW1発売当時であり現在の貫田がどこの所属かは不明。  
  ・なお従業人10人なのはBW1発売当時であり現在の貫田がどこの所属かは不明。  
  ・ヌードメーカー自体は「クロックタワー」「鉄騎」などを手掛け今はスマフォアプリを手掛けている河野一二三氏の会社。
  ・ヌードメーカー自体は「クロックタワー」「鉄騎」などを手掛け今はスマフォアプリを手掛けている河野一二三氏の会社。
  ・取引先には任天堂・(株)ポケモン・ゲームフリークの名前はなくヌードメーカーとポケモンは無関係である可能性が高い。  
  ・取引先には任天堂・(株)ポケモン・ゲームフリークの名前はなくヌードメーカーとポケモンは無関係である可能性が高い。
・ヌードメーカー後にXbox用「Happy Wars」開発元のToylogicに転職した模様。
・2012年10月まではToylogicに居た事が推測されるのに、その後にゲフリでシナリオ中枢に食い込んだ理由は不明である。
  ・曲「per aspera ad astra!」(困難を通じて天へ)も貫田が付けたらしい。  
  ・曲「per aspera ad astra!」(困難を通じて天へ)も貫田が付けたらしい。  
  ・Twitterは3年前にやめたらしい。  
  ・Twitterは3年前にやめたらしい。  
237行目: 251行目:


=スレッド一覧=
=スレッド一覧=
<big>'''ページ単位→ [[ヒガナアンチスレ/スレッド一覧]]'''</big><br>
※最近のもののみ↓、全てのスレを閲覧したい場合は↑からどうぞ<br>
※'''新作の不満スレは「[[ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ]]」からどうぞ'''<br>


*ヒガナアンチスレ
*ヒガナアンチスレ
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  【ORAS】ヒガナアンチスレ【エピソードデルタ】  ←ヒガナのセリフをまとめてくれる有志登場
  【ORAS】ヒガナアンチスレ36【エピソードデルタ】 ←BBS_SLIP(ワッチョイ)開始
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417016938/  
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1460558482/
  【ORAS】ヒガナアンチスレ2【エピソードデルタ】  ←信者凸 主にダイゴ・N・金銀HGSSライバルが被害にあう
  【ORAS】ヒガナアンチスレ37【エピソードデルタ】
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417412080/  
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1465824336/
  【ORAS】ヒガナアンチスレ3【エピソードデルタ】 ←公式に対する怒りの声続出
  【ORAS】ヒガナアンチスレ38【エピソードデルタ】
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417693089/  
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1472900172/
  【ORAS】ヒガナアンチスレ4【エピソードデルタ】
  【ORAS】ヒガナアンチスレ39【エピソードデルタ】
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417973141/  
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1480179041/
【ORAS】ヒガナアンチスレ5【エピソードデルタ】
 
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418225003/
【ORAS】ヒガナアンチスレ6【エピソードデルタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418519514/
【ORAS】ヒガナアンチスレ7【エピソードデルタ】  ←ニンドリ関係 >>795あたりから貫田の話がザクザク出てくる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418779354/
【貫田】ヒガナアンチスレ8【エピソードデルタ】 ←貫田に対する怒りの声続出 スレが一気に伸びる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1419071241/
【ORAS】ヒガナアンチスレ9【エピソードデルタ】 ←メアリークルシミマス 信者凸がちらほらと
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1419240573/
【ORAS】ヒガナアンチスレ10【エピソードデルタ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1419472209/
【ORAS】ヒガナアンチスレ11【エピソードデルタ】 ←年を跨ぐ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1419772169/
【ORAS】ヒガナアンチスレ12【エピソードデルタ】 ←論点ずらし荒らし襲来。一晩で1スレ消化する事態に。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1420082959/


</div><br>
</div><br>
270行目: 272行目:
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  【ORAS】エピソードデルタについて語るスレ  
  【ORAS】エピソードデルタについて語るスレ  
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1416084326/
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1416084326/
ORASを一通りクリアした人が感想を述べるスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1416753919/
ORASを一通りクリアした人が感想を述べるスレ2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1418743405/
  【ORAS】オメガルビー・アルファサファイア葬式会場  
  【ORAS】オメガルビー・アルファサファイア葬式会場  
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1416480984/  
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1416480984/  
  【改悪リメイク】大森滋アンチスレ
  【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417247469/  
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/
  BW以降の不満を上げるスレ 避難所23
  アンチスレがないポケモンキャラ用アンチスレ
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1417096810/  
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417596423/
  【ゴミツル】ミツルのアンチスレ【改悪】
  貫田将文のアンチスレ
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1417015453/
  http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1473514273/
  【PGL】増田順一アンチスレ5【9.29事件】
  【PGL】増田順一アンチスレ5【9.29事件】
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1411412438/
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1411412438/
ポケモン・ゲーフリ・任天堂への愚痴・不満・批判スレ【ORAS・ポケGO・SM】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1473393544/
な?だから第四世代くらいまでで良かったんだよ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1473400415/
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所41
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1478616280/
 
</div><br>
</div><br>


=注意事項=
=注意事項=
<big>'''信者レスや住民の対応まとめ→ [[ヒガナアンチスレ/信者レスまとめ]]'''</big><br>
*凸信者・業者による話題そらし
*凸信者・業者による話題そらし
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
298行目: 304行目:
  ・エピデルにない設定を持ちだして勝手に議論を始める  
  ・エピデルにない設定を持ちだして勝手に議論を始める  
  ・バトフロ不要論などを持ち出して粗製濫造を肯定する  
  ・バトフロ不要論などを持ち出して粗製濫造を肯定する  
・・ダイゴを生贄にして「ヒガナを叩いているのは腐女子」というレッテルを貼る(性差別。そもそも男でも女でも叩かれてる)
  ・アンチスレ乱立しているとか言い出す(しかし乱立しているのは「アンチアンチスレ」  
  ・アンチスレ乱立しているとか言い出す(しかし乱立しているのは「アンチアンチスレ」  
  ・他キャラとヒガナの比較ではなく「○○(例:N)が嫌い」という話に持っていこうとする  
  ・他キャラとヒガナの比較ではなく「○○(例:N)が嫌い」という話に持っていこうとする  
308行目: 315行目:
  ・貫田を使ってるのはゲフリの人材不足  
  ・貫田を使ってるのはゲフリの人材不足  
  ・ヒガナアンチはポケモンアンチと印象付けしようとする
  ・ヒガナアンチはポケモンアンチと印象付けしようとする
・突然スレにやってきて「実在人物(貫田)叩くな」「スレタイからヒガナの文字を消せ」と言う。
  ・どちらにせよ「ヒガナに謝罪させなかった・不快な言い回しなどの詰めの甘さ」への不満を逸らしたい  
  ・どちらにせよ「ヒガナに謝罪させなかった・不快な言い回しなどの詰めの甘さ」への不満を逸らしたい  
   
   
313行目: 321行目:
</div>
</div>
<br>
<br>
*14スレ>>210氏詭弁テンプレ改変
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
「ヒガナはクソキャラか」という議論をしている場合、あなたが「ヒガナはクソキャラとしての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ヒガナはレックウザをメガシンカさせられなかったが、もしメガシンカさせていたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時としてヒガナが良キャラという人もいる」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、マイナーチェンジで良キャラにならないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「古代ポケモンを復活させてもヒガナが犠牲を出すことを望むわけがない」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、ヒガナはクソキャラではないという見方が一般的だ」
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、Nも批判されていたのを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、ヒガナがクソキャラと認めると都合の良い腐女子が画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、ポケモンごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「ヒガナがクソキャラなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「結局、平行世界が存在する証拠があれば良いって事だよね」
11.レッテル貼りをする
「ヒガナがクソキャラだなんて概念にしがみつくなんて想像力が足りないよ」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、ヒガナがどうやったらクソキャラの条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする
「ヒガナがクソキャラだという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ポケモンの世界観に合わないキャラって言ってもルチアからカガリまでいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「ヒガナがクソキャラではないと認めない限りポケモンシリーズに進歩はない」
</div>
<br>
=セリフ集/エピソードデルタ=
=セリフ集/エピソードデルタ=
※ ×××=主人公の名前
※ ×××=主人公の名前
1,283行目: 1,327行目:
</div>
</div>
<br>
<br>
*配信色違いダンバルを持って行った際の化石マニアの発言
ヒガナアンチスレ14スレ(カロスとホウエンの距離について)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
433 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2015/01/07(水) 16:33:55.02 ID:Wu5vgEQA0
正直空の柱の伝承にAZが出てた時は笑った
なんでフランスからわざわざ九州に来てるんですかねえ
490 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2015/01/08(木) 04:40:30.15 ID:cQiFsrGy0
>>433
配信ダンバル連れてる状態で化石マニアから聞ける話だとさ


==GBAホウエンから送ってきたポケモンをゲフリスタッフに見せたときの表彰状==
君の 持っている
※平行世界関連。ネタバレ注意。
白いポケモンを 見ていると
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
デボンの ボンボンの ことを
  プレイヤー (ORASのプレイヤー名)さま
思い出すね
  (ポケモン)との
そのコと
  途切れることのない 友情と
なんとかストーンとかいう
  固く 結ばれた絆を 称え
石を 求めてさ
  ここに 証明します
わざわざ 3つの 海を越えて
カロス地方まで
旅したって いうんだから……
さすがは さすらいの 石集めを
自称するだけの ことはあるよな
 
…ってあるんだよね。これを考慮すると海3つ挟んでることになるよな、カロスとホウエンの距離って
自分は先にこれを聞いていたからエピデル中AZの話になってからはひたすらハア? だったよ。マップのシーキンセツの説明文にも
「カロスからも泳いで見に来る人がいる」ってあるんだけど、海3つ越えて泳いでくる人がいるって言い張るのかね…。
最初はこのくらいの事ちゃんと設定しとけよゲーフリ程度だったけど、これもエピデルの為に捻じ曲げられたものだったのかなって思うと腹立しいよ…
ファンサービスの部分すらメチャクチャにしやがってふざけんなだよ本当に
XY好きなのにたった一年で設定世界観キャラクター達ものの見事に大崩壊とか、本当にふざけんなよ…
519 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/08(木) 15:50:48.89 ID:U2Liqepn0
>>490
'''さすらいの石集めを名乗ってるのってポケスペのダイゴ'''じゃなかったか?
やっぱ貫田ってRSEプレイしないでポケスペ読んだだけじゃ……
520 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/08(木) 15:57:53.00 ID:SLBzd1WN0
「さすらいの石集め」でググるとXYでもティエルノに渡してたそうだな
それでもポケスペっぽいが
526 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/08(木) 16:18:07.92 ID:SLBzd1WN0
>>519
調べてみるとPWTの段階で
>デボンコーポレーション 御曹司
  >さすらいの 石集め! ダイゴッ! ▼
  扱いだったらしい。
   
  528 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:23:29.50 ID:Ci04sOQ+0
  10年近く前のアニメでも進化の石掘りしてたし、さすらいの石集めでもいいとは思う
   
   
  ゲームフリーク
  529 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/08(木) 16:26:07.36 ID:U2Liqepn0
  スタッフ一同
  >>526
PWTのことは知ってたけど自称ではなかったから単純にポケスペファンへのサービスだと思ってたけど
今回は自称扱いだったからダイゴそんなキャラじゃないだろ、と
エピデルってか新規キャラとストーリーがどう見てもポケスペ意識してたんで
本来のゲームやってないんじゃないかと疑った
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*デボンのエネルギーでのゲーム中のTV放送とデボンのエネルギー関連
=={{Tempcolor|blue|X}}{{Tempcolor|red|Y}}での発言==
ヒガナアンチスレ15より
※XYの時系列はORASより'''前'''じゃありません。'''後です。'''
<br><br>
 
*世界で初めてメガシンカしたポケモンはルカリオ(シャラシティ マスタータワーのNPC)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  「はるか 昔のこと
  391 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/13(火) 21:36:52.73 ID:iNFjr1ZR0
   ルカリオを ともなった トレーナーが この地を 訪れたとき
ゲーム内テレビ放送での発言からデボンは開発途中まで∞エネルギーじゃなくてゲンシカイキエネルギー利用してたっぽいんだよな
   奇妙な 石を 二つ みつけた
つまりマジでそのまんまの意味で「ヒガナのために設定を捻じ曲げた」ってわけだ
 
   これが 世界で 初めての
402 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/13(火) 22:18:42.59 ID:9G5+hav10
   メガシンカ だと いわれています……」
>>391 なんだそれ 何か気になる
 
  「メガシンカおやじさんは 最初に
>>397 同じく、出そうで心配だよ……
   ルカリオを メガシンカさせた
   トレーナーの 子孫だそうです」
435 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:21:22.31 ID:MjAF/Fzi0
  (メガシンカおやじ=シャラシティジムリーダーであるコルニの祖父)
>>402
これじゃね?
ホウエンニュース速報!
本日デボンコーポレーションは全く新しいエネルギー生成マシンの開発に成功したと発表しました
ツワブキ・ムクゲ社長(52歳)によりますと
『このマシンを使えば地底奥深くに眠るマグマなどを原料に我々の生活を支える様々なエネルギーを生み出すことが可能になるのです!
ムッホッホッホ!』……とのこと
今後デボンコーポレーションではこのマシンを広く一般にも提供していくそうです
ホウエンの産業をリードする同社の動きから今後も目が離せません
436 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:27:53.17 ID:wrDmgXXm0
>>435
これだけ見れば本当に、ヒの正当化のためだけに∞なんてバカみたいな設定付けなくても
地熱とか波力とかで人間やポケモンを豊かにするエネルギー開発って感じなのに
437 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:28:56.45 ID:LxvnaLJ80
>>435
  何種類エネルギー有るんだ……
  わけ分からなくなってきた
  439 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止 ©2ch.net}}:2015/01/14(水) 00:36:25.71 ID:kESifJvZ0
  >>435
だいぶ前のスレでも誰か言ってたよな
  地底奥深くに眠るマグマ=自然エネルギー?
  これなら元デボン社員の協力で超古代ポケモン対策としてアクアスーツマグマスーツを製造できたことも納得がいく
   
  441 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14() 00:38:24.72 ID:MJdvGZoI0
・ボール開発、生産
・ランニングシューズ生産
・化石復元装置開発
・ポケナビ開発
・宇宙センター協力
・潜水艦用エネルギー提供
・宇宙服開発
・∞エナジー開発
・自然を利用した新エネルギー開発
デボンがやってるのはこのくらいか?
シナリオに都合良く利用してるせいか化け物企業になってるじゃねえか!
443 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:40:46.51 ID:LxvnaLJ80
>>441
ホロキャスターの組み込みも?
444 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:47:33.40 ID:T07bW2Tq0
>>441
追加に
・デボンボンベ開発
・デボンスコープ開発
・ポケモンの夢を見る機械開発(途中)
・ポケモンと話せる機械開発(途中)
まあ子ども向けゲームに出てくる会社だからこのくらいは……
問題は∞エネルギーなわけだが
445 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:52:34.02 ID:wrDmgXXm0
>>441
下から2番めを除けばそんなひどいもんじゃないと思う
446 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止 ©2ch.net}}:2015/01/14(水) 00:54:02.81 ID:kESifJvZ0
>>441
∞エナジー開発の為に流星の民の伝承を調べ上げてメガシンカの起源も知ってたみたい
ダイゴは滝でババアと会うまで知らなかったのに
この辺もシナリオの齟齬かね
447 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 00:56:13.67 ID:LxvnaLJ80
>>446
あれはほんと脱力。
448 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/14(水) 01:05:56.09 ID:MJdvGZoI0
うお ガバガバでスマンな
いやいくらなんで宇宙関係やエネルギー開発まではやりすぎだろと
出る杭打たれるとはいうがORASのデボンは杭を無理矢理伸引っ張られてる感ある
>>446
ブラック企業デボンと無知なダイゴの両方をやりたかったんだと思う
貫田が齟齬というか取捨選択すら出来ないライターなのは分かり切ってるし
むしろ∞エナジー無関係なのに代表のように暴言を受ける可哀想なダイゴという図になってるけど
 
</div>
</div>
 
<br>
 
*おくりびやまの露悪台詞
*メガシンカはカロス地方のみの現象(プラターヌ博士の発言とカルネの助言)
ヒガナアンチスレ16より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
ヒガナ絡みとORASスタッフの怠慢のせいで矛盾が生じたプラターヌ博士とメガシンカ絡みも被害者ではないかという指摘が6スレ目で登場。
79 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/18(日) 18:52:01.13 ID:SW3vtO1f0
http://imgur.com/q3b1LyT.jpg
さすが貫田


  序盤プラターヌ「そして カロス地方の ポケモン 最大の 謎!
  (補足・墓参りに来たNPC)
   新たな 進化の 可能性! メガシンカの 秘密を 解き明かそう」
  愛の 深さは
かけるお金で 測れるもの だからね


  プラターヌ「なぜ カロスでのみ メガシンカの 実例が あるのか?
  80 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/18(日) 18:54:37.88 ID:3yzMVUQG0
   わからないこと ばかりです……」
  >>79
 
  送り火山の内装が変わったのは別にいいんだが、追加NPCの台詞が実に貫田臭凄いよね
  カルネ「たとえば…… ですが カロスの 伝説ポケモン は?
  他のゲフリスタッフがやったのならそれはそれで救えんが
   他の 地方に なくて カロスだけに 存在する……という 意味で ですけど」
   
   
  プラターヌ「ああ! ああ!!  なるほど です!!
  81 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/18(日) 19:06:10.51 ID:KlK++/260
   調査することが 増えて ワクワクが とまらないねー!」
  >>79
</div>
子ども「?」
</div>
<br>
<br>


*メガストーンの起源…最終兵器、ゼルネアス、イベルタルとの関係(プラターヌ、ヒャッコク民家、フレア団科学者)
==GBAホウエンから送ってきたポケモンをゲフリスタッフに見せたときの表彰状==
※平行世界関連。ネタバレ注意。
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  679 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:15:38.22 ID:MfZg1Vxv0
  プレイヤー (ORASのプレイヤー名)さま
  ついでにXYでのメガストーンの説明(推測レベルらしいが)
  (ポケモン)との
途切れることのない 友情と
固く 結ばれた絆を 称え
ここに 証明します
   
   
  ヒャッコクシティ日時計前にて
  ゲームフリーク
   
  スタッフ一同
プラターヌ「そもそもメガストーンとは なんだろう?
</div>
これは ボクの 推測だけど
<br>
3000年前 撃ちだされた 最終兵器の 光……
伝説ポケモン イベルタル(ゼルネアス)のパワーを 浴びた 特殊な 石
それが メガストーンだと おもう
もしかしたら ほのおのいし などが 変化したのかも しれないね……」


708 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:39:36.76 ID:RnWoRuhs0
=={{Tempcolor|blue|X}}{{Tempcolor|red|Y}}での発言==
>>679
※XYの時系列はORASより'''前'''じゃありません。'''後です。'''
3000年前の方は最終兵器にゼルイベ使ってねーだろ
<br><br>
XY内でもメチャクチャでワロタ


  738 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16() 18:19:00.02 ID:MfZg1Vxv0
*世界で初めてメガシンカしたポケモンはルカリオ(シャラシティ マスタータワーのNPC)
>>708
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  うーん、取り敢えずこのセリフで3000年前とも関連づけようとしているのかも
「はるか 昔のこと
  最終兵器の光=伝説ポケモンの力かというとまあ微妙というか違う気もするし説明が足りないけど
 ルカリオを ともなった トレーナーが この地を 訪れたとき
  このさきはXY批判になるかな
 奇妙な 石を 二つ みつけた
 
 これが 世界で 初めての
 メガシンカ だと いわれています……」
 
「メガシンカおやじさんは 最初に
 ルカリオを メガシンカさせた
 トレーナーの 子孫だそうです」
  (メガシンカおやじ=シャラシティジムリーダーであるコルニの祖父)
</div>
 
 
*メガシンカはカロス地方のみの現象(プラターヌ博士の発言とカルネの助言)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
ヒガナ絡みとORASスタッフの怠慢のせいで矛盾が生じたプラターヌ博士とメガシンカ絡みも被害者ではないかという指摘が6スレ目で登場。
 
  序盤プラターヌ「そして カロス地方の ポケモン 最大の 謎!
 新たな 進化の 可能性! メガシンカの 秘密を 解き明かそう」
 
プラターヌ「なぜ カロスでのみ メガシンカの 実例が あるのか?
 わからないこと ばかりです……」
 
  カルネ「たとえば…… ですが カロスの 伝説ポケモン は?
   他の 地方に なくて カロスだけに 存在する……という 意味で ですけど」
   
   
  ヒャッコクシティ民家
プラターヌ「ああ! ああ!!  なるほど です!!
  「ようこそ プラターヌ博士のお弟子さん 話は うかがっております  
 調査することが 増えて ワクワクが とまらないねー!」
  カロス 伝説の ポケモン [{{tempcolor|blue|ゼルネアス}}/{{tempcolor|red|イベルタル}}]について 知っていることを お伝えしましょう  
</div>
<br>
 
*メガストーンの起源…最終兵器、ゼルネアス、イベルタルとの関係(プラターヌ、ヒャッコク民家、フレア団科学者)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
679 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:15:38.22 ID:MfZg1Vxv0
ついでにXYでのメガストーンの説明(推測レベルらしいが)
ヒャッコクシティ日時計前にて
プラターヌ「そもそもメガストーンとは なんだろう?
これは ボクの 推測だけど
3000年前 撃ちだされた 最終兵器の 光……
伝説ポケモン イベルタル(ゼルネアス)のパワーを 浴びた 特殊な 石
それが メガストーンだと おもう
もしかしたら ほのおのいし などが 変化したのかも しれないね……」
 
708 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16(火) 16:39:36.76 ID:RnWoRuhs0
>>679
3000年前の方は最終兵器にゼルイベ使ってねーだろ
XY内でもメチャクチャでワロタ
 
738 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:19:00.02 ID:MfZg1Vxv0
>>708
うーん、取り敢えずこのセリフで3000年前とも関連づけようとしているのかも
最終兵器の光=伝説ポケモンの力かというとまあ微妙というか違う気もするし説明が足りないけど
このさきはXY批判になるかな
  ヒャッコクシティ民家
  「ようこそ プラターヌ博士のお弟子さん 話は うかがっております  
  カロス 伝説の ポケモン [{{tempcolor|blue|ゼルネアス}}/{{tempcolor|red|イベルタル}}]について 知っていることを お伝えしましょう  
   
   
  800年ほど 前の こと [{{tempcolor|blue|ゼルネアス}}/{{tempcolor|red|イベルタル}}]と 呼ばれる ポケモンが   
  800年ほど 前の こと [{{tempcolor|blue|ゼルネアス}}/{{tempcolor|red|イベルタル}}]と 呼ばれる ポケモンが   
1,458行目: 1,677行目:


   ヒガナ「ま、作戦は考えてあるけどね。 '''たんまりアレをため込んだ キーストーンをね ちょちょっと'''」
   ヒガナ「ま、作戦は考えてあるけどね。 '''たんまりアレをため込んだ キーストーンをね ちょちょっと'''」
</div>
<br>
*コルニとヒガナの比較(15スレ>>271氏)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
コルニは、「ごめんなさい!」、「まいりました!」、「まず あなたに 謝ります」
    「次に お願いが あります」「メガシンカを 使える者 同士の ポケモン勝負を させてください!」
     と、挨拶がきちんとしてる人。ある意味対局にいると言っても良いかも
     しかもルカリオ配布のためか、かわいそうに絆使いなのにルカリオに逃げられてる。貫田ならヒガナにそれはしない
     とりあえず違いを見てくれ。 コルニとヒガナの違い
メガシンカの継承者コルニ
    「空をみてると心がふわっとして……ポケモンもあたしもなんでもできそうで……好きなんだ ここ!
   もう一度ごめんなさい!わざわざここまでこさせて。
   高みを目指す気持ちを 忘れないように……ってことで、メガリングはここで渡す決まりなの。はいっ!!」
---------------------------------------------------------------------------------------------
流星の民の伝承者ヒガナ
    「……小さいころから空を見上げるようにしてる。不安がいっぱいで心がおしつぶされそうなときも
    悲しくて寂しくて心が折れそうなときも、絶対涙を流さないように。 きみはどう?そういうことってある?」
ヒガナ「…… …… …… …… …… ……こうやってよく、星を見ていたの……シガナとも。
    楽しいときも、悲しいときも、いつも一緒だった。大好きだった。心から愛していた……。でも、いなくなっちゃった。
    …… …… …… あはは……
    …… …… …… 会いたいな…… 会いたいよ…… シガナぁ…………」
シガナ「???」
ヒガナ「……ね このままで…… まだ あと ちょっと……」
</div>
</div>
<br>
<br>
1,522行目: 1,765行目:
*レックウザがグラカイを鎮めた直後の会話全文
*レックウザがグラカイを鎮めた直後の会話全文
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  175 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:44:54.91 ID:3YUKjJwk0>>164  
  175 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/22(月) 23:44:54.91 ID:3YUKjJwk0>>164  
  '''アオギリ「カイオーガと グラードンが  
  '''アオギリ「カイオーガと グラードンが  
  '''どこかへ とびさって しまった  
  '''どこかへ とびさって しまった  
1,551行目: 1,794行目:
  エメの台詞は本当に良かった…  
  エメの台詞は本当に良かった…  


  190 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:09:10.81 ID:3l53RcWd0
  190 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/23(火) 00:09:10.81 ID:3l53RcWd0
  >>175  
  >>175  
  「'''グラードンとカイオーガだけじゃなかった'''」ってセリフがすごくリアルで作中世界への没入感がすごい  
  「'''グラードンとカイオーガだけじゃなかった'''」ってセリフがすごくリアルで作中世界への没入感がすごい  
1,557行目: 1,800行目:
  だから3人ともレックウザ単体の話じゃなくてもっと普遍的な言い方をしてるんだよな
  だから3人ともレックウザ単体の話じゃなくてもっと普遍的な言い方をしてるんだよな


  196 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:18:51.50 ID:9o15VyQx0>>175  
  196 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/23(火) 00:18:51.50 ID:9o15VyQx0>>175  
  何でこの台詞だけで世界の壮大さを感じさせる作品のリメイクが  
  何でこの台詞だけで世界の壮大さを感じさせる作品のリメイクが  
  底辺のラノベみたいな中身の無いハリボテ設定の厨二ストーリーになってしまったんだろうか…  
  底辺のラノベみたいな中身の無いハリボテ設定の厨二ストーリーになってしまったんだろうか…  


  213 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 00:47:03.97 ID:nm0X6CVf0
  213 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/23(火) 00:47:03.97 ID:nm0X6CVf0
  >>190  
  >>190  
  RSEの「'''自然と人間の共存'''」っていうテーマの締めになる所だしね  
  RSEの「'''自然と人間の共存'''」っていうテーマの締めになる所だしね  
1,575行目: 1,818行目:
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*ルネシティの成立について旧RSEとORASの設定違い
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
418 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/07(水) 15:51:08.42 ID:Wu5vgEQA0
エメ起動したら変更点見つけたから役に立つか分からんけど一応書いとく
ルネシティ民家
かいていに あった かざんが ふんかして
うみの うえまで もりあがる
そして ふんかこうに あめが たまって
できたのが この ルネシティ なんだよ(Em)
巨大な 隕石が 落下した
衝撃で 生まれた クレーター……
そこに 雨がたまって できたのが
この ルネシティ なんだよ(ORAS)
火山噴火後に出来たカルデラ湖というなら納得できる形だけど
隕石落下で海底から地上にもり上がるクレーターってあるのかね?
そんな衝撃受けたら街が出来るどころかホウエン地方ヤバイんじゃないかって気がするが
</div>
<br>
 
=={{Tempcolor|gold|HG}}{{Tempcolor|silver|SS}}での発言==
=={{Tempcolor|gold|HG}}{{Tempcolor|silver|SS}}での発言==
*HGSS時のゲームフリーク社長のセリフ
*HGSS時のゲームフリーク社長のセリフ
1,600行目: 1,866行目:


==ポケダンでの発言==
==ポケダンでの発言==
*ゴニョニョの台詞
*ゴニョニョの台詞(12スレ)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  186 名前:名無しさん、君に決めた!@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/01(木) 23:12:05.06 ID:G+NeAt4+0 [7/7]
  186 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/01(木) 23:12:05.06 ID:G+NeAt4+0  
  >>178
  >>178
  ポケダンだと台詞タイプEでちょっとビビりだけど頑張り屋で気持ち幼いめのポジションだな
  ポケダンだと台詞タイプEでちょっとビビりだけど頑張り屋で気持ち幼いめのポジションだな
1,612行目: 1,878行目:
<br>
<br>


=設定崩壊・矛盾=
==バトルハウスでの露悪台詞==
 
*13スレより
*'''エピソードデルタ内での設定崩壊'''
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  空の柱伝承
  812 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 09:04:49.20 ID:ROEpE7Q40
  ・二千年前にゲンシグラカイ大暴れ&隕石が流星の滝直撃。人が[何もしていない]のに隕石が輝いて
  同じような中2設定丸出しのAzは一応ゲーム中で罰を受けてる(お咎めがある)からもやもやしなかったな
  ・[レックウザ]がくる。その後[メガシンカ]せず[ゲンシグラカイ]を鎮める  
  シルバーは確かに人に迷惑はかけたけど後に反省し人間的に成長
  ・千年前に二回目の隕石ルネに直撃。その影響でゲンシクラカイ覚醒
  グリーンさんも初期はDQNだったけど最終的には主人公のよきライバルに
  ・人が[千年前のことを思い出して]隕石が輝きレックウザがやってくる
   
  ・レックウザが来た後、[人々]が祈りを捧げることで[メガ進化]して[ゲンシグラカイ]を鎮める
  はぁ…それにひきかえヒガカスは何だ?
  ・流星の民が空の柱建設 また隕石くるんじゃね?と予測し計画を立てる
  人に迷惑かけておいて反省しない・後悔しない・形だけでも謝罪しない
 
そういやNもチャンピオンを噛ませにしてたけど続編できちんとフォロー
  ババアの伝承
  エピデルの最後あたりでヒガカスが謝って和解するとばかり思ってたら現実は甘くなかった
  ・メガレックウザがメガ進化の始まり
   
  [隕石]と[ゲンシグラカイ]から人を救ったのがレックウザ
  816 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 09:31:54.44 ID:isvohjxx0
  ・[伝承者]が祈りを捧げるとレックウザはメガシンカする
>>813
  ・[伝承者]はレックウザを召喚する力を持っている
XYのヌの分担はぺろぺろりーん()とかのオタク受け狙い口調とホウエン訛りからしてバトルハウスなんじゃないかと考えてる
  ・災厄は三度[二千年前、千年前、現在]訪れている。それ以外に災厄が訪れているということなさそう
'''あそこのモブトレーナーの話す内容も倫理観欠けた同じ不快感ある'''から同一人物が担当してるように見えるのと
  ORASでコンテスト分担したライターを明記するんならXYでハウス分担ライターもクレジットするんじゃないかという推測
  開発の時間なくてベタ移植なだけかと最初思ってたけどXYで自分が担当したお気に入りの子たちを
  自分がメインライターになった作品に里帰り()させて自己満足で時系列乱してんじゃないかとすら
   
   
  ヒガナの言動から推測した伝承
  820 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 10:05:09.30 ID:w7Qz/5Ne0
  ・[キーストーン+継承者]がいればレックウザ召喚+メガシンカ可能
  >>816
  ・継承者が[ガリョウテンセイ]を教えないとメガシンカはできない
  '''バトルハウスとエピデルの不快感が似てる'''のは感じるな。
  ・[ゲンシグラカイ]を復活させればレックウザはやってくる
  むしろエピデルが終わってもハウスの倫理観の欠けた連中ばっか湧いてきて不快感が払拭されないのが問題。
  ・[メガレックウザ]の力なら[隕石を壊せる]となぜか確信
  「ホウエン訛り」なんて存在しないのにダイパ出る年にエロゲなんか作ってた奴らしいオリ設定だしな
   
   
  デボンの研究者の話(流星の民の古文書から)
  904 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 18:39:20.85 ID:A4n9J55L0
  ・レックウザのメガシンカのメカニズムが内蔵レベルで明かされている(解剖されたことすらある?)
  >>820
  ・レックウザは[何度も]グラカイの争いを治めてきた
  本当に大事なポケモンはバトルでは使わないんだ。→君のそのポケモン、本当に大事なのかい?w
・[自ら]メガシンカしたとのこと
   
   
  矛盾点
  こういうポケモンのコンセプトを1ミリも理解してなさそうな発言はヌキデンと見て差し支えないだろうね
  ・レックウザが隕石を破壊したという描写、事実は柱伝承には無い。むしろ直撃している
   
  ・柱伝承→隕石直撃後にレックウザが来る ババア&ヒガナ→継承者がレックウザを召喚する
  915 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 19:09:40.54 ID:yO2lwSkO0
  ・メガシンカするのに人々の祈りが必要なのか伝承者が必要なのかわからない
  >>904
  ・結局レックウザは何度降臨しているのか
  初代のキクコが聞いたら鼻で笑いそうなセリフだなそれ
  ・ガリョウテンセイどうなっているのかわけわかめ
   
916 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 19:19:59.97 ID:1CL/Xmrr0
>>904
その「バトルに使わない」というのはシガナ(ゴニョニョ)の扱いにも通じるな。
ルチアのようにコンテスト重視に育てて来て、それも最終的にポケモンを深めるためにバトルや図鑑集めにも手を出そうとしたのとは対照的。
917 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 19:23:21.14 ID:l+uoUP3R0
戦わせる=悪みたいな式したいのか?
じゃあ何のために対戦要素があるんだ
中途半端、アホらしい
918 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 19:29:16.98 ID:+LrKObUy0
もうそれNがやって終わったネタやん
919 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 19:30:10.24 ID:ip8plWYk0
ということはヌキデンはやはり旧作を知らないのだな
828 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 11:50:08.98 ID:5z5ixIJc0
オフで遊びにきてたポケセンのおねえさんのセリフも
結構ショックだったなw
あそこはキャラのセリフで荒むから基本テキスト飛ばしてる
ポケモンはR団とかの危ない集団以外はきれいな人純粋な人まっすぐな人だけの
優しい世界じゃだめなんですか
ていうか個人的にポケモンにそんな人間のドロドロしたところ求めてないのに
一応子供向けゲームなんだし悪い人は改心したり捕まったりの
スッキリいく話でいいじゃないか
つまり'''なぜヒを出したし'''
   
   
  伝承の設定を見直す時間すらなかったのかと突っ込みたくなるレベルだわこれ
  829 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 11:57:04.17 ID:l+uoUP3R0
ああいう露悪的な台詞を入れたって事はポケモンはもう子供向けの要素を捨てたという解釈でいいのかな?
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*ヒガナアンチスレ13スレ>>824氏
*'''エピソードデルタ以外のORAS内との設定崩壊'''
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
824 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 11:26:24.34 ID:JCGLw6mQ0
>>816 なぜ自分がバトルハウスを遊んでなかったか、この変なセリフが原因の一つになってたかも
前からたまに言われてたよね、XYのバトルハウスは貫田的にあやしいって。
まあバトルハウスだけに隔離されてるとも限らない、というのも言えるんだけど
 
XYバトルハウスにて
店員男「おぬしは もう バトルシャトレーヌの皆さまに お会いに なられたか?
  バトルハウスの オーナーにして 強く かれんな 四姉妹!!
  勝ち抜きバトルで 連勝すれば我らの 前に 降臨されますぞ!
  小生の 押しシャトレーヌはもちろん ローテーションバトルの長女 ルミタンさま 一択!!
  一目 みれば おぬしも 小生の同士に なること 必至ですぞ!」
↑普通の格好いい系店員のパーツの割りに濃いセリフ。もう一人似たようなのが居る。
・2Fの男「キミみたいな チャレンジャーは 知らないんだろう けれど
      ただ 観てるだけの 観覧者は 入場料 取られるんだぜ」←戦う前に萎える
・メイド「こういう ファッション してるとさ やっぱ オッサンに ウケんのよね
モテるから気分いいんだけどさ たまに たまんなく 空しくなるんだ」←いろいろと荒む
・緑服のツアー客おばさま「わたくし 実は タイムトラベラー ちょい 未来から 来たんだわ」←時間ネタが気になる


まあ結局わからないんだけどね。これは貫田なのか?と思わず安心してカロス歩きたい
</div>
<br>
*13スレ>>830氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  ・未開の地だったカナズミを切り開いたいあいぎりオヤジは推定年齢40ほど
  830 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/05(月) 12:11:50.80 ID:w7Qz/5Ne0
  ・ツワブキの祖父が∞エナジーを開発してデボンを大企業にしたのは、祖父が現役の時代だったとすれば軽く50年以上前
  ジェントルマン
  ・よってデボン本社は長らく未開の地に佇んでた事になる
  「のんびり 楽しむなら ええがの
真の 勝負とは シビアなもんじゃ
本当に 強い トレーナーならば
好きな ポケモンではなく
勝てるポケモンを 選ぶ 覚悟が
必要に なるときも あるじゃろうな」
</div>
</div>
<br>
<br>


*'''XYとの設定崩壊'''
=出現場所一覧=
*レックウザを厳選する人用の不快感軽減・目的地確認メモ
ヒガナアンチスレ16より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
750 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}2015/01/23(金) 20:37:02.01 ID:1eSeMrB/0
これから周回するって奴がちらほらいるし、今更だけど不快感軽減・目的地確認メモ貼っておく
殿堂入り前
トウカの森初クリア時出口→ボタン連打
えんとつやま→誰にも話しかけず左奥直行
グラードン/カイオーガ戦後ムービー→カガリ/ウシオが映ったら目を逸らす
エンディング→スタッフロールを読まない
殿堂入り後
ゲーム再開後→連打
階段下りてペアチケット貰う
家から出る→連打
おとなりさんの家に行く→連打
トウカ、ミツルの家前でカガリ/ウシオと戦闘→連打
カナズミ、デボン前→連打
ムロ、石の洞窟の壁画の部屋でクズと戦闘→連打
トクサネ、宇宙センター→連打
流星の滝最深部→連打
カナズミ、デボン前でマグマ/アクア団したっぱ・幹部と戦闘→連打
トクサネ、宇宙センターでマグマ/アクア団と戦闘→連打(なみのり等)
ミナモ、マグマ/アクア団アジトでしたっぱと戦闘、ボスの部屋→誰にも話しかけず最小限の戦闘でマスボの部屋へ
トクサネ、宇宙センター→連打
ルネ、めざめのほこら→連打
131番水道、空の柱入り口でミクリと戦闘→連打
空の柱→連打、小出しでウザイが耐える
空の柱頂上、レックウザ強制捕獲・クズ・デオキシス連戦→連打、レックウザ厳選するなら諦めて耐える
デオキシス戦後→連打、おとなりさんとのイベントを見るなら途中で連打中止
757 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}2015/01/23(金) 21:45:59.87 ID:1eSeMrB/0
書き忘れたけど連打で済むところはできるだけ見ないほうがいいぞ
上画面をほぼ水平にして見つつ下画面を見るようにすると今どの辺りか把握しつつはっきり見ずに済む
各戦闘や空の柱の妄想小出しやレックウザからの連戦、あとおとなりさんとのイベントを見る時なんかに進行具合を確認するのにオススメ
</div>
<br>


  ・123番道路のメルヘン少女の台詞から察するに、ORAS時点でのマーシュはまだ幼女
 
  ・バトルリゾートのゴニョニョの傍にいるチビがダンスデブの幼少期を強く思わせる言動
=公式で確定したヒガナとストーリーの謎=
  ・カイナの博物館情報ではロイヤルイッシュ号の就航予定は数年後
*ニンドリ2015年6月号 スタッフインタビュー (23スレ>>429) より抜粋
  ・以上からORASの時系列はXYより推定10年前後遡ると考えられる
 
  ・ORAS時点でスパトレが実用化されている=シトロンは推定0歳前後でスパトレを開発
  ・大森  ヒガナは流星の民の末裔であり、昔からの話を伝承していく人です。
  ・バトルシャトレーヌは推定10年後のXYと全く容姿が変わっていない
   
  ・XYのプラターヌやマスタータワーの連中は「メガシンカはカロス発祥でカロスのみの現象」などと世迷言を言っている
  ・大森 またシナリオ担当(※4)の話では、'''ヒガナ自身は特別な能力を持っているわけではなく、いたって普通の人'''なんですよ。
  ・Δクリア後にソライシがメガシンカの最新情報を「カロスに住むメガシンカを研究する男」に提供している
     ヒガナはある日シガナという特別な能力を持つ人物の役割を引き継ぐことになるのですが、初めから伝承者としての能力があったわけではありません。
   よってカロスとホウエンで情報断絶があり認識が食い違っている事もありえない
     何もできない人間 なりに彼女が行動していく、というのが「エピソードデルタ」の物語の一端なんです。
 
  ―― ゲーム内でははっきりと語られていないことですよね?
  373 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:02:30.49 ID:QBfPksii0
  大森 はい。'''あえてぼかしています。'''「何者にもなれなかった」というセリフは出てきますが…。
  シェアワールドが破壊されたって指摘から調べてみたが、どうやら同じ世界観で創作するには重要らしいな
     なんとか世界を救おうとするものの、主人公に伝承することしかできなかったんです。
  同じ世界で繰り広げられていて、一つの年表として纏められることが特徴のようだ
   
  今までの初代~XYは時系列もはっきりしているし、シェアワールドを念頭に置いた物語といっても差し支えはないだろう
  ・大森 '''明確な答えがズバリと提示される物語ではないんです。後はプレイヤーの皆さんが想像して、楽しんでもらえたらと思います。'''
   
  ※4 『ポケモンオメガルビー・アルファサファイア』でシナリオ ゲームデザインのリーダーを務めている貫田将文さん。
<br>
*スレ住民の反応(23スレより)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  439 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 13:46:47.81 ID:4Vzdiv2P0
  プレイヤーの想像にお任せします、って事実上の放棄じゃん
  公式で腫れ物扱いってことか?
  あと「何者にもなれなかった」と言ったのは主人公に尻拭いさせる前だから
  大森の回答は明らかにおかしい、色々と
 
  458 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 14:45:29.05 ID:3c+BHKQa0
Re:/ 山猫
プレイヤーたちの間で色々と都市伝説となることを狙ったのかもしれませんが
あまりにも情報が足りませんよね……
Re: / (・ω・)ノシ
  お話を一本の木に例えるなら、枝葉は描かれていなくても幹が描かれてれば「ああ、これは木だな」と分かるわけで、
木の幹をしっかり描いた後に、枝葉をプレイヤーの想像に委ねる手法はアリだとは思うんですよ。
  ただエピソードデルタは枝葉はちらほら描かれてるけど肝心の幹が描かれてない状態で、
ちらほら描かれてる枝葉に繋がるように幹を描いてみせたのが今回の考察なわけですが、
都市伝説化ってのは例えば他人が勝手に想像して描いた幹を見て開発者が「ほらね、ちゃんとした木でしょ?」とドヤ顔するようなもんで、
そういう何かを勘違いしたシナリオライターに捧げる言葉としては「んなわけあるかボケ」ぐらいしか思いつかなかったというか。
494 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 17:01:39.56 ID:NqukrLmDO
情報乙
  「ぼかして書きました(ドヤァ」
   
  なんだこれ
   
   
  しかし並行世界として違う世界を持ち出すのはこれと正反対らしい
  それ以前になんでゲーフリはリメイク作品の話の中心に新キャラ入れて受けると思ったんだ
  ヒガナは今までのポケモンを否定したことに近いな
  12年前を懐かしんで買ったプレイヤーが「シガナって誰だろう?(ワクワク」
とかすると思ってんのか?
「シガナ?知らねぇよ誰だよそれ」ってのが普通だろうが
</div>
</div>
<br>
<br>


→ [[ヒガナアンチスレ/今までスレで出た矛盾点・疑問点]]
=設定崩壊・矛盾=
<br><br>
 
*'''エピソードデルタ内での設定崩壊'''


=被害者一覧=
*一覧1 ヒガナアンチスレ4 >>526氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  526 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 21:06:02.19 ID:umJHoKm00
  空の柱伝承
  HGNさん(エピデル)の被害者一覧
・二千年前にゲンシグラカイ大暴れ&隕石が流星の滝直撃。人が[何もしていない]のに隕石が輝いて
   
  ・[レックウザ]がくる。その後[メガシンカ]せず[ゲンシグラカイ]を鎮める  
  描写面の被害:
  ・千年前に二回目の隕石ルネに直撃。その影響でゲンシクラカイ覚醒
  お隣さん          EP開始と同時に強盗傷害に遭う。直前まで良い雰囲気だったのにぶち壊しにされる
  ・人が[千年前のことを思い出して]隕石が輝きレックウザがやってくる
  ソライシ博士        何の確証もない論理を理由に、精いっぱいの努力を全否定される
  ・レックウザが来た後、[人々]が祈りを捧げることで[メガ進化]して[ゲンシグラカイ]を鎮める
  ダイゴ            行く先々で名誉棄損に遭う。何の確証もない論理を理由に(以下略
  ・流星の民が空の柱建設 また隕石くるんじゃね?と予測し計画を立てる
  宇宙センター        建造物侵入に遭う。何の確証も(ry
 
  カガリ/ウシオ       キーストーンを奪われた挙句、活躍の踏み台にされる
  ババアの伝承
  マツブサ/アオギリ    本編で改心したのに、キーストーンを奪われ踏み台にされる
  ・メガレックウザがメガ進化の始まり
  マグマ団/アクア団    アジトに対して建造物侵入
  ・[隕石]と[ゲンシグラカイ]から人を救ったのがレックウザ
  レックウザ         勝手に呼び出された挙句「メガシンカしなさいよー!」
  ・[伝承者]が祈りを捧げるとレックウザはメガシンカする
  ・[伝承者]はレックウザを召喚する力を持っている
  ・災厄は三度[二千年前、千年前、現在]訪れている。それ以外に災厄が訪れているということなさそう
ヒガナの言動から推測した伝承
・[キーストーン+伝承者]がいればレックウザ召喚+メガシンカ可能
・伝承者が[ガリョウテンセイ]を教えないとメガシンカはできない
・[ゲンシグラカイ]を復活させればレックウザはやってくる
・[メガレックウザ]の力なら[隕石を壊せる]となぜか確信
   
   
  設定面の被害:
  デボンの研究者の話(流星の民の古文書から)
  デボン            破壊兵器のエネルギー利用とかいう後付け設定()
  ・レックウザのメガシンカのメカニズムが内蔵レベルで明かされている(解剖されたことすらある?)
  グラードン/カイオーガ  本編の暴走はHGNの掌の上だった。ゲンシカイキしても、メガらないレックウザに実力で及ばない設定にされる
  ・レックウザは[何度も]グラカイの争いを治めてきた
  レックウザ         呼び出された途端、なんか弱体化設定を付けられる
  ・[自ら]メガシンカしたとのこと
マグマ団/アクア団    実はHGNによって裏から操られていたことに
   
   
  風評被害:
  矛盾点
  流星の滝のババア    説明役としての役割は立派に果たしているのに、不自然なHGN擁護のダシに
  ・レックウザが隕石を破壊したという描写、事実は柱伝承には無い。むしろ直撃している
  ゴニョニョ          シガナぁ…()
  ・柱伝承→隕石直撃後にレックウザが来る ババア&ヒガナ→伝承者がレックウザを召喚する
  レックウザ         強制厳選() 制御を試す()強制戦闘
  ・メガシンカするのに人々の祈りが必要なのか伝承者が必要なのかわからない
  景山将太          BGM担当者。せっかく良い仕事したのにテーマ曲、戦闘曲をdisられる
  ・結局レックウザは何度降臨しているのか
</div>
  ・ガリョウテンセイどうなっているのかわけわかめ
<br>
 
*一覧2 ヒガナアンチスレ4 >>529氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
529 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 21:13:00.46 ID:LFBySJNF0
ちょうど>>526と同じようなの書いてたらタッチの差で先に来てワロタ
  俺のバージョンも置いとくわ
   
   
  【徹底的なヒガナage他sage】
  伝承の設定を見直す時間すらなかったのかと突っ込みたくなるレベルだわこれ
ヒガナの独善的な行動により多くのキャラ・組織が迷惑を被っているばかりでなく
これまたあらゆるキャラと組織が酷い設定を付加される・ヒガナの強さに感嘆するなど
メタ的・脚本的な意味でも犠牲になっている
被害者一覧
・散々煽られたり長話をぶっぱされた挙句に全面的に尻拭いを押し付けられた主人公
・突き飛ばされて怪我を負わされた異性主人公(いわゆるお隣さん)
・留守中にキーストーンを奪われるミツル。この中ではまだ被害の軽い方
・人類の英知を結集して頑張ったのに、想像力の足りない無能扱いされるソライシ博士
・同じくダイゴ。少なくともデルタ中は想像力をフル回転させ事態収束に奔走している
・ヒガナの主張正当化の為、∞エナジーという超絶真っ黒な設定を付加されたデボン
・折角本編でいい感じで退場したのに速攻ヒガナの噛ませにされ、真正面からキーストーンを強奪されるマグマ/アクア団
・特にマツブサは視力が悪い(想像力)のにメガネを奪われるわ「あおお!」とホモ特有の悲鳴を言わされるわ踏んだり蹴ったり
・カガリの「うぇ…ぇ…」も腹パンされて吐瀉物が込み上げて来たのを生々しく想像させる
・ウシオとアオギリは超絶ガタイがいいので更にあっさり奪われる光景に違和感
・メガレックウザのサンドバッグ扱いのヒガナの手持ちポケモン(除シガナ)
・特にメガボーマンダはゲーム内では初お目見えなのに噛ませ
・ヒガナの悪行に喜々として協力するシガナのせいで、種族ごと風評被害なゴニョニョ
・全員まとめて人知を超えた超存在からヒガナの道具に堕とされたグラカイレク
・不法侵入を咎めただけなのに殺意の波動を叩きつけられて黙らざるを得なかったお姉さん
・ヒガナのせいでボーナス無し内定なマグマ/アクア団したっぱ
・同じくリーダーより強いだの好みのタイプなどとヒガナage発言を強いられるしたっぱ
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*'''エピソードデルタ以外のORAS内との設定崩壊'''


*一覧3 ヒガナアンチスレ6 >>5・>>682・>>781氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  5 名前:{{Namegreen|名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/14(日) 10:19:29.48 ID:q5DR47r60
  ・未開の地だったカナズミを切り開いたいあいぎりオヤジは推定年齢40ほど
  ヒ&エピデルおよび時系列矛盾の被害者
  ・ツワブキの祖父が∞エナジーを開発してデボンを大企業にしたのは、祖父が現役の時代だったとすれば軽く50年以上前
  ・何の非もないのに暴行を受けたお隣さん(異性主人公)
  ・よってデボン本社は長らく未開の地に佇んでた事になる
・メガストーンを盗まれたミツル(後で主人公が返却)
</div>
・改心して反省したのに踏み台にされるアクア団&マグマ団(マツブサ&カガリ・アオギリ&ウシオ)
<br>
・厳選難度を面倒臭くされたレックウザ
・ゲンシカイキでゲーム的には超強化したのにシナリオでザコ扱いされるグラ―ドン、カイオーガ
・ヒを持ち上げるためにヘイト設定を付け加えられたダイゴ・ソライシ博士及びデボン
・シガナぁの代理として犯罪に利用されるゴニョニョ
・レックウザの噛ませのメガボーマンダ及びヌメルゴン、ガチゴラス、チルタリス、オンバーン
・主人公
・プレイヤー
 
ヒ信者によるイチャモンの被害者
・金銀ライバル
・ワタル
・N
・AZ


682 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 15:20:22.03 ID:huHpTNF90
*'''XYとの設定崩壊'''
ヒ&エピデルおよび時系列矛盾の被害者追加
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
・プラターヌ博士 カロスがメガシンカの起源だという主張が後付でピエロにされる上に「グッときた」というセリフをパクられる
・コルニ&ルカリオ 初めてメガシンカしたという設定が塗りつぶされてピエロ化
・バトルシャトレーヌ ロイヤルイッシュ号がまだ未完成云々の設定から10年前後全く姿が変わらない不老キャラ扱いに
 
ヒ信者の主な攻撃先
・金銀ライバル 窃盗犯。ただし反省してクロバットに懐き進化する事から成長も感じられる。HGSSではウツギ博士に謝罪。
・ワタル 破壊光線をロケット団に放った云々でいちゃもん。
      だが相手は悪人かつポケモンに撃った可能性もあり善良なお隣さん等に攻撃を仕掛けたヒとは全く違う。


  781 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/16(火) 20:04:55.61 ID:/4gCax5i0
  ・123番道路のメルヘン少女の台詞から察するに、ORAS時点でのマーシュはまだ幼女
  【被害者一覧(XY編)】
・バトルリゾートのゴニョニョの傍にいるチビがダンスデブの幼少期を強く思わせる言動
・カイナの博物館情報ではロイヤルイッシュ号の就航予定は数年後
・以上からORASの時系列はXYより推定10年前後遡ると考えられる
・ORAS時点でスパトレが実用化されている=シトロンは推定0歳前後でスパトレを開発
・バトルシャトレーヌは推定10年後のXYと全く容姿が変わっていない
・XYのプラターヌやマスタータワーの連中は「メガシンカはカロス発祥でカロスのみの現象」などと世迷言を言っている
・Δクリア後にソライシがメガシンカの最新情報を「カロスに住むメガシンカを研究する男」に提供している
 よってカロスとホウエンで情報断絶があり認識が食い違っている事もありえない
 
373 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:02:30.49 ID:QBfPksii0
シェアワールドが破壊されたって指摘から調べてみたが、どうやら同じ世界観で創作するには重要らしいな
同じ世界で繰り広げられていて、一つの年表として纏められることが特徴のようだ
  今までの初代~XYは時系列もはっきりしているし、シェアワールドを念頭に置いた物語といっても差し支えはないだろう
   
   
  ・プラターヌ博士
  しかし並行世界として違う世界を持ち出すのはこれと正反対らしい
  平行世界とXYより数年前設定のせいでメガシンカはカロス起源説を主張していた事がピエロに。
  ヒガナは今までのポケモンを否定したことに近いな
</div>
<br>
 
→ [[ヒガナアンチスレ/今までスレで出た矛盾点・疑問点]]
<br><br>
 
=被害者一覧=
*一覧1 ヒガナアンチスレ4 >>526氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
526 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 21:06:02.19 ID:umJHoKm00
HGNさん(エピデル)の被害者一覧
   
   
  ・コルニ、コルニ祖父、ルカリオ
  描写面の被害:
  メガルカリオが初のメガシンカという起源設定がひっくり返される。
  お隣さん          EP開始と同時に強盗傷害に遭う。直前まで良い雰囲気だったのにぶち壊しにされる
   
  ソライシ博士        何の確証もない論理を理由に、精いっぱいの努力を全否定される
  ・シトロン
  ダイゴ            行く先々で名誉棄損に遭う。何の確証もない論理を理由に(以下略
  推定0歳前後でスパトレを開発した扱いに。
  宇宙センター        建造物侵入に遭う。何の確証も(ry
カガリ/ウシオ       キーストーンを奪われた挙句、活躍の踏み台にされる
マツブサ/アオギリ    本編で改心したのに、キーストーンを奪われ踏み台にされる
マグマ団/アクア団    アジトに対して建造物侵入
レックウザ         勝手に呼び出された挙句「メガシンカしなさいよー!」
   
   
  ・バトルシャトレーヌ
  設定面の被害:
  使い回しのせいで不老or若作りというわけのわからんイメージを付加される事に。
  デボン            破壊兵器のエネルギー利用とかいう後付け設定()
 
  グラードン/カイオーガ  本編の暴走はHGNの掌の上だった。ゲンシカイキしても、メガらないレックウザに実力で及ばない設定にされる
 
  レックウザ         呼び出された途端、なんか弱体化設定を付けられる
【エピデルの被害者】
  マグマ団/アクア団    実はHGNによって裏から操られていたことに
・リラ、ウコン、コゴミ、ダツラ、アザミ、ヒース、ジンダイ
  人気の高いバトルフロンティアの存在そのものを抹消される。
  HGSSはクリスタル要素もあったのに……。
  エピソードヒガナなんざ要らんからバトルフロンティア作れ。
   
   
  ・ヌメルゴン、ガチゴラス、チルタリス、オンバーン、メガボーマンダ
  風評被害:
  ヒガナの手持ち。まったく顧みられない。
  流星の滝のババア    説明役としての役割は立派に果たしているのに、不自然なHGN擁護のダシに
  ゴニョニョにシガナぁと名付ける癖にバクオングは居ない(シガナがドゴームに進化したら捨てる説の根拠)
  ゴニョニョ          シガナぁ…()
  しかもメガレックウザの制御訓練とかいう理由で噛ませにされる。
  レックウザ         強制厳選() 制御を試す()強制戦闘
   
  景山将太          BGM担当者。せっかく良い仕事したのにテーマ曲、戦闘曲をdisられる
・ゲンジ
</div>
元々ボーマンダ使いの四天王なのにメガシンカがエピデル以後での強化版なので メガボーマンダのお披露目を奪われる。
</div>
<br>
<br>


*一覧4 ヒガナアンチスレ7 >>510氏
*一覧2 ヒガナアンチスレ4 >>529氏
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  被害者一覧(追加)
  529 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 21:13:00.46 ID:LFBySJNF0
ちょうど>>526と同じようなの書いてたらタッチの差で先に来てワロタ
俺のバージョンも置いとくわ
   
   
  ・ユリーカ及びサトシ
  【徹底的なヒガナage他sage】
  「キーストーンキープだぜ!」の犯罪セリフとして決め台詞をパクられる。
  ヒガナの独善的な行動により多くのキャラ・組織が迷惑を被っているばかりでなく
  ちなみに「キープ」はアニメ版ユリーカの決め台詞。
  これまたあらゆるキャラと組織が酷い設定を付加される・ヒガナの強さに感嘆するなど
メタ的・脚本的な意味でも犠牲になっている
   
   
  ・パキラ
  被害者一覧
  シアターに登場するせいでシャトレーヌと同じくこの時代から不老扱い
  ・散々煽られたり長話をぶっぱされた挙句に全面的に尻拭いを押し付けられた主人公
   
  ・突き飛ばされて怪我を負わされた異性主人公(いわゆるお隣さん)
  ・きのみブレンダー、コンテストにおけるコンポ
  ・留守中にキーストーンを奪われるミツル。この中ではまだ被害の軽い方
  大森によって削除される
  ・人類の英知を結集して頑張ったのに、想像力の足りない無能扱いされるソライシ博士
   
  ・同じくダイゴ。少なくともデルタ中は想像力をフル回転させ事態収束に奔走している
  (注訳:コンボは削除されてないものの弱体化)
  ・ヒガナの主張正当化の為、∞エナジーという超絶真っ黒な設定を付加されたデボン
・折角本編でいい感じで退場したのに速攻ヒガナの噛ませにされ、真正面からキーストーンを強奪されるマグマ/アクア団
・特にマツブサは視力が悪い(想像力)のにメガネを奪われるわ「あおお!」とホモ特有の悲鳴を言わされるわ踏んだり蹴ったり
・カガリの「うぇ…ぇ…」も腹パンされて吐瀉物が込み上げて来たのを生々しく想像させる
・ウシオとアオギリは超絶ガタイがいいので更にあっさり奪われる光景に違和感
・メガレックウザのサンドバッグ扱いのヒガナの手持ちポケモン(除シガナ)
・特にメガボーマンダはゲーム内では初お目見えなのに噛ませ
・ヒガナの悪行に喜々として協力するシガナのせいで、種族ごと風評被害なゴニョニョ
・全員まとめて人知を超えた超存在からヒガナの道具に堕とされたグラカイレク
・不法侵入を咎めただけなのに殺意の波動を叩きつけられて黙らざるを得なかったお姉さん
・ヒガナのせいでボーナス無し内定なマグマ/アクア団したっぱ
・同じくリーダーより強いだの好みのタイプなどとヒガナage発言を強いられるしたっぱ
</div>
</div>
<br>
<br>


*一覧5 ヒガナアンチスレ9 >>899氏
*一覧3 ヒガナアンチスレ6 >>5・>>682・>>781氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  899 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:41:56.70 ID:NxiBUXZa0
  5 名前:{{Namegreen|名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/14() 10:19:29.48 ID:q5DR47r60
  レックウザに命令するなんてヒガナかっけえ!にするためにsageられたレックウザ
  ヒ&エピデルおよび時系列矛盾の被害者
  レックウザを使役して力の奪い合いを治めるヒガナと流星の民凄い!にするためsageられたグラカイ
  ・何の非もないのに暴行を受けたお隣さん(異性主人公)
  ポケモンの命を使うエネルギーに憤りを示すヒガナ偉い!にするためsageられたデボンとダイゴ
・メガストーンを盗まれたミツル(後で主人公が返却)
  流星の民がいなきゃ何も出来ない!流星の民がいてこそ!にするためにsageられたルネの民
  ・改心して反省したのに踏み台にされるアクア団&マグマ団(マツブサ&カガリ・アオギリ&ウシオ)
  目的のためなら手段を選ばないヒガナかっこいい!にするため怪我させられたお隣さん
  ・厳選難度を面倒臭くされたレックウザ
  悪の組織を煽って掌で転がすヒガナ超ワル!にするためにピエロにされたアクア団マグマ団
  ・ゲンシカイキでゲーム的には超強化したのにシナリオでザコ扱いされるグラ―ドン、カイオーガ
  悪の幹部からキーストーンを力づくで奪うヒガナさんマジパネェ!
  ・ヒを持ち上げるためにヘイト設定を付け加えられたダイゴ・ソライシ博士及びデボン
  にするために突き飛ばされたウシオと腹パン食らったカガリと顔を襲撃されたマツブサ
  ・シガナぁの代理として犯罪に利用されるゴニョニョ
  平行世界のことを考えてあげるなんてヒガナかっこいい!にするために頑張って作った転送装置壊されるソライシ
  ・レックウザの噛ませのメガボーマンダ及びヌメルゴン、ガチゴラス、チルタリス、オンバーン
  めぢからだけで相手を威圧するヒガナはマジこわい!にするために睨みつけられた受付嬢
  ・主人公
  なんか過去に大変な目に遭ったんだなヒガナかわいそう!にするために故人?の名前をつけられ泥棒を仕込まれるゴニョニョ
  ・プレイヤー
  ドラゴン使いってことで結果としてメガマンダ初披露の場を奪われたゲンジ
 
  ヒガナさんマジ周囲を振り回す魔性の女!にするために奔走させられる主人公
  ヒ信者によるイチャモンの被害者
   
  ・金銀ライバル
  みんな怒っていいよ
  ・ワタル
  ・N
  ・AZ


  901 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:47:15.58 ID:8vhjOyGq0
  682 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/16() 15:20:22.03 ID:huHpTNF90
  >>899
ヒ&エピデルおよび時系列矛盾の被害者追加
  首からイカリを引きちぎられたかイカリをひっぱられたアオギリさんも追加で
・プラターヌ博士 カロスがメガシンカの起源だという主張が後付でピエロにされる上に「グッときた」というセリフをパクられる
・コルニ&ルカリオ 初めてメガシンカしたという設定が塗りつぶされてピエロ化
・バトルシャトレーヌ ロイヤルイッシュ号がまだ未完成云々の設定から10年前後全く姿が変わらない不老キャラ扱いに
 
ヒ信者の主な攻撃先
・金銀ライバル 窃盗犯。ただし反省してクロバットに懐き進化する事から成長も感じられる。HGSSではウツギ博士に謝罪。
  ・ワタル 破壊光線をロケット団に放った云々でいちゃもん。
        だが相手は悪人かつポケモンに撃った可能性もあり善良なお隣さん等に攻撃を仕掛けたヒとは全く違う。


  902 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:48:06.37 ID:6/vNutil0
  781 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/16() 20:04:55.61 ID:/4gCax5i0
首締まるわ
  【被害者一覧(XY編)】
 
904 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:49:50.44 ID:NxiBUXZa0>>901
すまんマツブサの眼鏡強奪が印象強すぎて
アオギリのことすっかり忘れてた
じゃあ「バカでかいイカリ引き千切られたアオギリ」も追加で
 
</div>
<br>
 
*伝説のポケモン ヒガナアンチスレ4 >>85氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
85 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/08() 19:06:29.49 ID:1lMPRv3V0
  ☆ヒガナ・エピデルの存在によってsageられた伝説のポケモンたち☆
   
   
  ・レックウザ
  ・プラターヌ博士
  人間に呼び出され願いを聞く・必殺技を教えられる・手持ちになり制御訓練を受ける・体内の器官が解析されるなど、人間に利用される描写が目立つ
  平行世界とXYより数年前設定のせいでメガシンカはカロス起源説を主張していた事がピエロに。
なお伝承では降臨2回うちメガシンカ1回だけのはずであり描写との整合性がない
ヒガナが強奪したキーストーンを使った召喚が普通に成功したり、
メガシンカできない理由が自身のせいにされたりとヒガナに非がない脚本にするための犠牲となる
設定上主食であるらしい隕石を自分で食いに行けないほどの無能にされてしまった
(つまり設定上主人公がいなければグラカイ復活時に世界は滅びていた…しかしそのことについてヒガナからの謝罪・感謝はなし)
   
   
  ・グラードンとカイオーガ
  ・コルニ、コルニ祖父、ルカリオ
  ヒガナがレックウザを呼ぶ手段としてマグマ・アクア団の手引をしていたという設定が付加
  メガルカリオが初のメガシンカという起源設定がひっくり返される。
  グラカイ単体では原作とそう変わらないが「最終目的として呼び出された者」と「手段・過程として呼び出された者」では風格が違う
   
  また、ヒガナは計画性のある人物として描写されるため「グラカイがどんなに暴れてもレックウザが『必ず』解決してくれる」という印象が強く残る
  ・シトロン
  本編クライマックスのド派手な演出や主人公、ダイゴ、ミクリの努力は全く無意味な茶番でありレックウザよりちょっと早かっただけ、
  推定0歳前後でスパトレを開発した扱いに。
  のように見える
   
  (結果論だがレックウザが弱体化していたため無駄ではなかった…しかしそのことについて(ry)
  ・バトルシャトレーヌ
  また、今作のグラカイはゲンシカイキで大幅にパワーアップしているのだが普通のレックウザに沈められる設定は何故かそのままである
使い回しのせいで不老or若作りというわけのわからんイメージを付加される事に。
  (レックウザ主役のエメラルドと違ってゲンシグラードンとゲンシカイオーガがパッケージを飾っているのだが…)
 
 
【エピデルの被害者】
・リラ、ウコン、コゴミ、ダツラ、アザミ、ヒース、ジンダイ
人気の高いバトルフロンティアの存在そのものを抹消される。
HGSSはクリスタル要素もあったのに……。
エピソードヒガナなんざ要らんからバトルフロンティア作れ。
・ヌメルゴン、ガチゴラス、チルタリス、オンバーン、メガボーマンダ
ヒガナの手持ち。まったく顧みられない。
  ゴニョニョにシガナぁと名付ける癖にバクオングは居ない(シガナがドゴームに進化したら捨てる説の根拠)
  しかもメガレックウザの制御訓練とかいう理由で噛ませにされる。
   
   
</div>
・ゲンジ
 
元々ボーマンダ使いの四天王なのにメガシンカがエピデル以後での強化版なので メガボーマンダのお披露目を奪われる。
</div>
<br>
<br>


=シナリオライター ぬきたまさふみ(貫田将文)=
*一覧4 ヒガナアンチスレ7 >>510氏
*ORASのシナリオ系スタッフ一覧(BW以降の不満を挙げるスレ 避難所23)
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  130 :{{Namegreen|ゲーム好き名無しさん}}:2014/12/02(火) 20:49:10.36 ID:u7/al6ks0.net
  被害者一覧(追加)
'''メインシナリオ'''
'''ぬきたまさふみ'''
   
   
  '''シナリオ・ゲームデザイン'''
  ・ユリーカ及びサトシ
  リーダー '''ぬきたまさふみ'''
  「キーストーンキープだぜ!」の犯罪セリフとして決め台詞をパクられる。
  なかついすぐる
  ちなみに「キープ」はアニメ版ユリーカの決め台詞。
さとうひとみ
   
   
  '''シナリオ・ローカライズサポート'''
  ・パキラ
  まつしまけんじ
  シアターに登場するせいでシャトレーヌと同じくこの時代から不老扱い
'''ぬきたまさふみ'''
   
   
  トレーナーせってい
  ・きのみブレンダー、コンテストにおけるコンポ
  なかついすぐる
  大森によって削除される
  はやしちひろ
   
(注訳:コンボは削除されてないものの弱体化)
</div>
</div>
<br>
<br>


*貫田将文の代表作その1:DS「'''無限航路'''」
*一覧5 ヒガナアンチスレ9 >>899氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  806 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 14:53:39.35 ID:vkxO8FAP0 [2/2]
  899 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:41:56.70 ID:NxiBUXZa0
  ヌキタマサフミでぐぐったら
  レックウザに命令するなんてヒガナかっけえ!にするためにsageられたレックウザ
  貫田将文っていうライターがでてきた
  レックウザを使役して力の奪い合いを治めるヒガナと流星の民凄い!にするためsageられたグラカイ
  DS無限航路やエロゲのライターみたいなんだが、これ本人じゃね?
  ポケモンの命を使うエネルギーに憤りを示すヒガナ偉い!にするためsageられたデボンとダイゴ
   
  流星の民がいなきゃ何も出来ない!流星の民がいてこそ!にするためにsageられたルネの民
  ・無限航路
  目的のためなら手段を選ばないヒガナかっこいい!にするため怪我させられたお隣さん
  ・AVキング ADULT VIDEO KING(elf)
  悪の組織を煽って掌で転がすヒガナ超ワル!にするためにピエロにされたアクア団マグマ団
 
悪の幹部からキーストーンを力づくで奪うヒガナさんマジパネェ!
  809 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:00:55.73 ID:VlxPss100
  にするために突き飛ばされたウシオと腹パン食らったカガリと顔を襲撃されたマツブサ
  ああ頭空っぽのエロゲヒロインと考えたらヒガナの倫理観の無さも判る
  平行世界のことを考えてあげるなんてヒガナかっこいい!にするために頑張って作った転送装置壊されるソライシ
  ポケモンでやるなヴォケ!!
  めぢからだけで相手を威圧するヒガナはマジこわい!にするために睨みつけられた受付嬢
 
  なんか過去に大変な目に遭ったんだなヒガナかわいそう!にするために故人?の名前をつけられ泥棒を仕込まれるゴニョニョ
  813 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:08:19.26 ID:BV4cXEAp0 [8/10]
  ドラゴン使いってことで結果としてメガマンダ初披露の場を奪われたゲンジ
  >>809
  ヒガナさんマジ周囲を振り回す魔性の女!にするために奔走させられる主人公
  ちなみに無限航路とやらも調べてみるとこんな物が
   
   
  {{tempcolor|#666666|''9 : ななしのよっしん :2013/01/26(土) 00:09:58 ID: qW4H4G1/If
  みんな怒っていいよ
  ソフ倫にモロ引っかかる設定を、SF設定で無理やり捻じ曲げてるんだよなぁ。初見でぶったまげたわ''}}
   
他にもmk2見てると、この「貫田将文」のシナリオも色々と難があるみたいだし、これはガチで同一人物って線もあるな


  820 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止©2ch.net}}[sagete] 投稿日:2014/12/20() 15:19:08.53 ID:V8olOihp0 [4/4]
  901 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:47:15.58 ID:8vhjOyGq0
  無限航路の設定wikipediaで読んでみたがなんか関係ありそうな要素があるな…
>>899
  首からイカリを引きちぎられたかイカリをひっぱられたアオギリさんも追加で


  821 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:19:25.63 ID:ThTopvk30 [4/5]
  902 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:48:06.37 ID:6/vNutil0
  これで「貫田将文を更迭しろ」とアンケートに書けるな
  首締まるわ


  822 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:20:10.96 ID:MxkiKsrs0 [2/3]
  904 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25() 01:49:50.44 ID:NxiBUXZa0>>901
SF設定で無理やり捻じ曲げ……ウッ頭が
  すまんマツブサの眼鏡強奪が印象強すぎて
   
  アオギリのことすっかり忘れてた
  カガリのセリフとかあからさま過ぎだろと思ったが
  じゃあ「バカでかいイカリ引き千切られたアオギリ」も追加で
  エロゲライターならそれも納得だわ


828 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:25:55.69 ID:LWZY4B6j0 [1/2]
</div>
>>821
<br>
やったぜ!
てか無限自体は名作らしいんだがなあ…
ポケモンの世界観に合わなかったんだろうな
こりゃライターだけじゃなくよく適性を考えもせずこのライター起用したアホも一緒に葬り去らないとな!(使命感


830 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:26:18.40 ID:+AX7KJ4B0
*伝説のポケモン ヒガナアンチスレ4 >>85氏
>>820
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
Wikipedia見てみた
  85 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/08() 19:06:29.49 ID:1lMPRv3V0
>特に終盤のストーリーは『幼年期の終り』『百億の昼と千億の夜』など言ったSF小説の影響も見られる。
  ☆ヒガナ・エピデルの存在によってsageられた伝説のポケモンたち☆
  あーあー話見えましたわ
 
834 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:30:55.88 ID:BV4cXEAp0 [10/10]
無限航路の情報調べていると富野をモチーフにした老害キャラ(しかもネーミングまで富野風)なんてのを出していたりするし、
  やたらにスケールを大きくするのと言い、何ともまあ、エロゲライターらしいなと
   
   
  思えばXYのフラダリもどことなくCCAシャアっぽいし、まあ色々とお察しかな
  ・レックウザ
人間に呼び出され願いを聞く・必殺技を教えられる・手持ちになり制御訓練を受ける・体内の器官が解析されるなど、人間に利用される描写が目立つ
なお伝承では降臨2回うちメガシンカ1回だけのはずであり描写との整合性がない
ヒガナが強奪したキーストーンを使った召喚が普通に成功したり、
メガシンカできない理由が自身のせいにされたりとヒガナに非がない脚本にするための犠牲となる
設定上主食であるらしい隕石を自分で食いに行けないほどの無能にされてしまった
(つまり設定上主人公がいなければグラカイ復活時に世界は滅びていた…しかしそのことについてヒガナからの謝罪・感謝はなし)
   
   
  >>828
  ・グラードンとカイオーガ
  ただ、名作って言うけど、評価をよーく見ていくと「人の命を軽視」とか「登場人物の人間味が薄い」とも指摘されてるし、
  ヒガナがレックウザを呼ぶ手段としてマグマ・アクア団の手引をしていたという設定が付加
  典型的な少数の信者が大声を上げてるだけって可能性が
  グラカイ単体では原作とそう変わらないが「最終目的として呼び出された者」と「手段・過程として呼び出された者」では風格が違う
  設定は御立派みたいだから、それで鍍金されてりゃ騙せるしね
  また、ヒガナは計画性のある人物として描写されるため「グラカイがどんなに暴れてもレックウザが『必ず』解決してくれる」という印象が強く残る
 
  本編クライマックスのド派手な演出や主人公、ダイゴ、ミクリの努力は全く無意味な茶番でありレックウザよりちょっと早かっただけ、
  851 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:50:16.33 ID:BV4cXEAp0 [12/14]
  のように見える
  >>850
  (結果論だがレックウザが弱体化していたため無駄ではなかった…しかしそのことについて(ry)
  ただ、パッと調べた限りポケモン以前はエロゲ1作、全年齢1作しか経験ないみたいだし、
  また、今作のグラカイはゲンシカイキで大幅にパワーアップしているのだが普通のレックウザに沈められる設定は何故かそのままである
それぞれで1作作った時点で「使い物にならない」と判断された可能性も有り得なくはない
  (レックウザ主役のエメラルドと違ってゲンシグラードンとゲンシカイオーガがパッケージを飾っているのだが…)
 
858 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:57:44.11 ID:EdanSkIp0 [3/4]
>>851
  エロゲ「AVキング」も「無限航路」も開発は「ヌードメーカー」って同じ会社だから首になった訳じゃないだろうけど、
  そもそもあんまり活動してない会社みたいだな。従業員10人だし
   
   
>>852
</div>
最終ツイートは3年前だから、ポケモンの反応でってわけではないだろうけど気になる


880 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 16:28:21.80 ID:T8w/PZH20 [3/3]
http://www.metacritic.com/person/masafumi-nukita?filter-options=games
無限航路(infinite space)と同じ人であってるのかな?
</div>
<br>
<br>


*貫田将文の代表作その2:「'''AVキング'''
=シナリオライター ぬきたまさふみ(貫田将文)=
'''サン・ムーンについては[[ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ/製作者関係]]へどうぞ'''<br>
 
*ORASのシナリオ系スタッフ一覧(BW以降の不満を挙げるスレ 避難所23)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  295 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]投稿日:2014/12/21() 00:45:20.87 ID:PDBUVpDk0 [3/4]
  130 :{{Namegreen|ゲーム好き名無しさん}}:2014/12/02() 20:49:10.36 ID:u7/al6ks0.net
  ちなみにヌキデンが参加したエロゲってこれか。
  '''メインシナリオ'''
  ttp://www.elf-game.co.jp/net_shop/soft/special/avking/av_top.html
  '''ぬきたまさふみ'''
   
   
  これの発売日が2006年1月27日。
  '''シナリオ・ゲームデザイン'''
  ダイパが06年の9月だからポケモンは第三世代と第四世代の合間なのね。
  リーダー '''ぬきたまさふみ'''
  エメラルドが本編最新作だった時期にこんなエロゲ1本やってるようなライターを使うなんて……。
  なかついすぐる
 
  さとうひとみ
296 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 00:46:05.11 ID:PDBUVpDk0 [4/4]
  ヌキデンの参加したエロゲ
   
   
'''シナリオ・ローカライズサポート'''
まつしまけんじ
'''ぬきたまさふみ'''
   
   
  {{tempcolor|#FF1493|最大なんと200を越えるシーンが撮影可能!
  トレーナーせってい
  バリエーションを駆使して、理想のHシーンを作り上げろ!!
なかついすぐる
はやしちひろ
</div>
<br>
 
*貫田将文の代表作その1:DS「'''無限航路'''」
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
806 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:53:39.35 ID:vkxO8FAP0 [2/2]
ヌキタマサフミでぐぐったら
貫田将文っていうライターがでてきた
  DS無限航路やエロゲのライターみたいなんだが、これ本人じゃね?
   
   
  都(ヒロイン)を借金地獄から救う為、清十郎(主人公)はAVを制作して多額の借金を返済する覚悟を決めるっ!
  ・無限航路
  自由度の高い豊富なシーンバリエーションと撮影操作を駆使して、理想のHシーンを作り上げよう!!
  ・AVキング ADULT VIDEO KING(elf)
どんな撮影シーンを作り上げるかはプレイヤーの腕次第!
 
  舞台となる黎明町を(マップ上)都と一緒に散策し、様々な人々と出会いアドバイスをもらったり、
  809 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:00:55.73 ID:VlxPss100
「特殊技能」を取得すれば、撮影時に選択出来るシーンがどんどん増えていくぞ!
  ああ頭空っぽのエロゲヒロインと考えたらヒガナの倫理観の無さも判る
AV出演は初チャレンジの二人。もっと都にHになってもらう為には、二人のHな知識とスキルもUPしなければならない!!
  ポケモンでやるなヴォケ!!
撮影シーン増加以外にも、ロケ地の選択や、ジャンル選択も増え、演技指導でヒロインの演技も上達!
  AVが出来上がったらドキドキの売り上げランキングや新作アダルトビデオレビューのチェックもお忘れなく!
  さあ、君は16ヶ月間で借金を返済して彼女を救うことができるのか!?
さらに、今までのプレイでゲットしてシーンを自由に撮影することが出来るフリー撮影モードもあり、
撮影したHシーンをAVとして後で再生鑑賞するビデオ鑑賞のお楽しみもあるのだ♪
純愛熱血AVGが君の冬を熱くする!!}}


  349 返信:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 07:19:00.40 ID:k2dryvDd0 [1/4]
  813 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:08:19.26 ID:BV4cXEAp0 [8/10]
  >>296
  >>809
>>さらに、今までのプレイでゲットしてシーンを自由に撮影することが出来るフリー撮影モードもあり、
  ちなみに無限航路とやらも調べてみるとこんな物が
  >>撮影したHシーンをAVとして後で再生鑑賞するビデオ鑑賞のお楽しみもあるのだ♪
   
   
  {{tempcolor|#666666|''9 : ななしのよっしん :2013/01/26(土) 00:09:58 ID: qW4H4G1/If
  ソフ倫にモロ引っかかる設定を、SF設定で無理やり捻じ曲げてるんだよなぁ。初見でぶったまげたわ''}}
   
   
  (また音符使ってる………)
  他にもmk2見てると、この「貫田将文」のシナリオも色々と難があるみたいだし、これはガチで同一人物って線もあるな
</div>
 
<br>
820 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止©2ch.net}}[sagete] 投稿日:2014/12/20(土) 15:19:08.53 ID:V8olOihp0 [4/4]
無限航路の設定wikipediaで読んでみたがなんか関係ありそうな要素があるな…


*貫田将文が所属していた企業「'''ヌードメーカー'''」
  821 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:19:25.63 ID:ThTopvk30 [4/5]
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  これで「貫田将文を更迭しろ」とアンケートに書けるな
  818 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22() 09:51:20.07 ID:Yjh2WPj90
そもそもヌキデンってAVキングとやら一作しか見つかってないしエロゲライターとしても無名じゃないのか
  そのAVキングがダイパ出た年でポケモン最新作がエメラルドだった時のゲームらしいのがもう笑えてくるが


  822 {{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22() 10:11:34.65 ID:Yjh2WPj90
  822 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:20:10.96 ID:MxkiKsrs0 [2/3]
エロゲのelfのwikipediaだとヌードメーカーのプランナーらしいな。AVキングは外注扱いらしい。
  SF設定で無理やり捻じ曲げ……ウッ頭が
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95_(%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)
  貫田将文 - ヌードメーカープランナー。
   
   
  ちなみにヌードメーカーってこれ
  カガリのセリフとかあからさま過ぎだろと思ったが
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
  エロゲライターならそれも納得だわ
 
開発に携わったゲームソフト(担当パート)[編集]
828 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:25:55.69 ID:LWZY4B6j0 [1/2]
  ※一部の担当パートの表記に関しては、以下のような省略記号を使用する。
  >>821
ディレクション・・・D ゲームデザイン・・・GD メインプログラム・・・MPG
  やったぜ!
鉄騎 (D・GD・MPG・一部プログラム・一部グラフィック)
  てか無限自体は名作らしいんだがなあ…
新・御神楽少女探偵団 (D・GD・MPG・シナリオ・システムグラフィック)
  ポケモンの世界観に合わなかったんだろうな
  鉄騎大戦 (D・GD・MPG・一部プログラム・一部グラフィック)
  こりゃライターだけじゃなくよく適性を考えもせずこのライター起用したアホも一緒に葬り去らないとな!(使命感
  AVキング (D・GD・MPG・シナリオ・システムグラフィック他)
  無限航路 
  戦律のストラタス 


  824 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 10:14:50.04 ID:Yjh2WPj90
  830 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:26:18.40 ID:+AX7KJ4B0
  戦律のストラタスと新・御神楽少女探偵団は代表取締役の河野一二三が書いたみたいね
  >>820
  貫田がヌードメーカーで書いたのが無限航路とAVキングだけっぽい
  Wikipedia見てみた
  ゲフリとの関連は不明
  >特に終盤のストーリーは『幼年期の終り』『百億の昼と千億の夜』など言ったSF小説の影響も見られる。
あーあー話見えましたわ


  827 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 10:46:43.39 ID:Yjh2WPj90
  834 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:30:55.88 ID:BV4cXEAp0 [10/10]
  ヌードメーカーのサイトをあさってみた。
無限航路の情報調べていると富野をモチーフにした老害キャラ(しかもネーミングまで富野風)なんてのを出していたりするし、
やたらにスケールを大きくするのと言い、何ともまあ、エロゲライターらしいなと
  思えばXYのフラダリもどことなくCCAシャアっぽいし、まあ色々とお察しかな
   
   
  従業員数10名(2010年7月現在)
  >>828
  http://www.nudemaker.jp/jp/nude_maker.html
  ただ、名作って言うけど、評価をよーく見ていくと「人の命を軽視」とか「登場人物の人間味が薄い」とも指摘されてるし、
ちなみにBW1が10年9月。
典型的な少数の信者が大声を上げてるだけって可能性が
主要取引先に任天堂・株ポケ・ゲフリの名前はなし。
設定は御立派みたいだから、それで鍍金されてりゃ騙せるしね
   
 
  良くも悪くも河野一二三のための会社みたいでポケモンとの関連は一切見えないな。
851 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:50:16.33 ID:BV4cXEAp0 [12/14]
  仮説だがヌキデンの野郎、ヌードメーカーを退社してゲフリに引き抜かれたとかそういうのか?これ
  >>850
  ただ、パッと調べた限りポケモン以前はエロゲ1作、全年齢1作しか経験ないみたいだし、
  それぞれで1作作った時点で「使い物にならない」と判断された可能性も有り得なくはない


  828 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 10:48:26.30 ID:Yjh2WPj90
  858 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:57:44.11 ID:EdanSkIp0 [3/4]
  河野一二三の手がけた作品だがAVキングへの言及はないな。
  >>851
  http://www.nudemaker.jp/jp/product.html
  エロゲ「AVキング」も「無限航路」も開発は「ヌードメーカー」って同じ会社だから首になった訳じゃないだろうけど、
そもそもあんまり活動してない会社みたいだな。従業員10人だし
   
   
  ヌキデンのかかわった「無限航路」のシナリオに関する一二三のコメント。
  >>852
   
  最終ツイートは3年前だから、ポケモンの反応でってわけではないだろうけど気になる
>とにかくシナリオに苦労した一作。
>キャラクターデザインも、スケジュールと点数の都合上、シナリオの執筆と平行作業でやってもらうことに。


  829 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 10:56:29.76 ID:Yjh2WPj90
  880 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 16:28:21.80 ID:T8w/PZH20 [3/3]
ちなみに河野一二三は「クロックタワー」「鉄騎」「御神楽少女探偵団」あたりの人で今はスマフォアプリを中心にやってる人みたいね。
  http://www.metacritic.com/person/masafumi-nukita?filter-options=games
御神楽少女探偵団はエロゲ化したけど元はPSゲーム。昔ゲーム王国で見たよ。
無限航路(infinite space)と同じ人であってるのかな?
なんにせよポケモンと河野氏及びヌードメーカーの関連は全くなさそう。
</div>
ヌードメーカーがゲフリと手を組んでポケモンのシナリオを滅茶苦茶にしたとかそういうんだったらサイトにある。
<br>
やっぱ去年あたり退社して引き抜かれたんじゃねーかな。
ちなみにコアメンバーなんてページもあったけどジョーク先行のせいで誰が誰だかわからん。
  http://www.nudemaker.jp/jp/core_members.html
</div>
<br>


*'''俺の屍を越えてゆけ2'''」ゲームデザイン担当 '''桝田省治'''との関連性?
*貫田将文の代表作その2:「'''AVキング'''
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
295 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]投稿日:2014/12/21(日) 00:45:20.87 ID:PDBUVpDk0 [3/4]
ちなみにヌキデンが参加したエロゲってこれか。
ttp://www.elf-game.co.jp/net_shop/soft/special/avking/av_top.html
これの発売日が2006年1月27日。
ダイパが06年の9月だからポケモンは第三世代と第四世代の合間なのね。
エメラルドが本編最新作だった時期にこんなエロゲ1本やってるようなライターを使うなんて……。


  ※2014年に「俺の屍を越えてゆけ2」において前作レイプのメアリースーでネグレクトな最悪キャラ・'''夜鳥子(ぬえこ)'''を作りだした。
  296 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 00:46:05.11 ID:PDBUVpDk0 [4/4]
ヒガナアンチスレでも「ポケモン版夜鳥子」など、たびたび引き合いに出されるのだが……。
  ヌキデンの参加したエロゲ
 
924 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 18:32:11.70 ID:T8w/PZH20 [4/4]
  http://www.alfasystem.net/a_m/diary.cgi?date=20101216
貫田と桝田…?
 
>傷だらけのビーナ 試し読み10の記事において
   
   
> 最後になりましたが、四ヵ月半の執筆に付き合ってくれた顔も知らないネット上の友人たち、
> 大村梨紗さん、教育委員会さん、くろすけさん、七さん、'''貫田将文さん'''、まなせさん、まみさんに深く感謝。
   
   
  と貫田の名前があるため、貫田は桝田氏と交流がある可能性を指摘されスレ民を戦慄させた。
  {{tempcolor|#FF1493|最大なんと200を越えるシーンが撮影可能!
なお桝田氏は夜鳥子叩きの際に「考察が足りないよ」などというどこぞの伝承者みたいな事を言い出している。
  バリエーションを駆使して、理想のHシーンを作り上げろ!!
 
37 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:00:56.44 ID:EdanSkIp0
貫田のtwitter跡地見てたら桝田の小説宣伝RTしてんじゃん
  やっぱ繋がってんですねえ
   
   
  38 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:08:09.73 ID:oG7RVLos0
  都(ヒロイン)を借金地獄から救う為、清十郎(主人公)はAVを制作して多額の借金を返済する覚悟を決めるっ!
公式メアリーだけかと思いきや本当に俺屍2の開発者と関わりあるのか
自由度の高い豊富なシーンバリエーションと撮影操作を駆使して、理想のHシーンを作り上げよう!!
どんな撮影シーンを作り上げるかはプレイヤーの腕次第!
舞台となる黎明町を(マップ上)都と一緒に散策し、様々な人々と出会いアドバイスをもらったり、
「特殊技能」を取得すれば、撮影時に選択出来るシーンがどんどん増えていくぞ!
AV出演は初チャレンジの二人。もっと都にHになってもらう為には、二人のHな知識とスキルもUPしなければならない!!
撮影シーン増加以外にも、ロケ地の選択や、ジャンル選択も増え、演技指導でヒロインの演技も上達!
AVが出来上がったらドキドキの売り上げランキングや新作アダルトビデオレビューのチェックもお忘れなく!
さあ、君は16ヶ月間で借金を返済して彼女を救うことができるのか!?
さらに、今までのプレイでゲットしてシーンを自由に撮影することが出来るフリー撮影モードもあり、
撮影したHシーンをAVとして後で再生鑑賞するビデオ鑑賞のお楽しみもあるのだ♪
純愛熱血AVGが君の冬を熱くする!!}}


  貫田将文
  349 返信:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 07:19:00.40 ID:k2dryvDd0 [1/4]
RT @ShojiMasuda: 傷だらけのビーナ。朝日新聞や読売新聞への広告出稿に関して事前に知らされてなかったので、人づてに聞いて僕も驚いた。
  >>296
  担当編集に「全国紙の一面に広告なんてどういう風の吹きまわし?」と訊ねたところ「一度やってみたかった」との返答。こういうピュアな ...
  >>さらに、今までのプレイでゲットしてシーンを自由に撮影することが出来るフリー撮影モードもあり、
  3 years ago
  >>撮影したHシーンをAVとして後で再生鑑賞するビデオ鑑賞のお楽しみもあるのだ♪
  貫田将文 avatar
   
   
貫田将文
久しぶりにリンダキューブでも遊ぶか。
3 years ago
   
   
  (リンダキューブは桝田氏の過去作)
  (また音符使ってる………)
</div>
</div>
<br>
<br>


*ツイッター
*貫田将文が所属していた企業「'''ヌードメーカー'''」
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  827 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:25:01.99 ID:EdanSkIp0 [2/2]
  818 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22() 09:51:20.07 ID:Yjh2WPj90
  ツイッターに@MasafumiNukitaってゲーム関係者の垢があった形跡あるけど垢消ししてるぅwwwwww
そもそもヌキデンってAVキングとやら一作しか見つかってないしエロゲライターとしても無名じゃないのか
  そのAVキングがダイパ出た年でポケモン最新作がエメラルドだった時のゲームらしいのがもう笑えてくるが


  835 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 15:31:31.21 ID:XL83yJEq0 [6/6]
  822 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22() 10:11:34.65 ID:Yjh2WPj90
  >>827
エロゲのelfのwikipediaだとヌードメーカーのプランナーらしいな。AVキングは外注扱いらしい。
  過去のツイートしかないけど参考にどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95_(%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)
  https://www.toptweet.org/user/masafuminukita
貫田将文 - ヌードメーカープランナー。
   
  ちなみにヌードメーカーってこれ
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
   
   
  857 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:57:27.54 ID:BV4cXEAp0 [13/14]
  開発に携わったゲームソフト(担当パート)[編集]
  貫田が垢消したのは恐らく3年前
  ※一部の担当パートの表記に関しては、以下のような省略記号を使用する。
  XYから関わってるとなると、そのくらいの時期にゲフリに入った可能性がある
ディレクション・・・D ゲームデザイン・・・GD メインプログラム・・・MPG
  一種の証拠隠滅か?
鉄騎 (D・GD・MPG・一部プログラム・一部グラフィック)
</div>
新・御神楽少女探偵団 (D・GD・MPG・シナリオ・システムグラフィック)
<br>
  鉄騎大戦 (D・GD・MPG・一部プログラム・一部グラフィック)
  AVキング (D・GD・MPG・シナリオ・システムグラフィック他)
無限航路 
戦律のストラタス 


*アニメ「それでも町は廻っている」ジョセフィーヌのつぶやき
  824 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:14:50.04 ID:Yjh2WPj90
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  戦律のストラタスと新・御神楽少女探偵団は代表取締役の河野一二三が書いたみたいね
  820 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22(月) 10:05:10.16 ID:Yjh2WPj90
  貫田がヌードメーカーで書いたのが無限航路とAVキングだけっぽい
  第5話アイキャッチにて『ジョセフィーヌのつぶやき』採用された方!
  ゲフリとの関連は不明
  てへぺろ さん
 
  じゃんぺ さん
  827 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:46:43.39 ID:Yjh2WPj90
じぇいく さん
  ヌードメーカーのサイトをあさってみた。
  '''貫田将文''' さん
高松諷樹 さん
世界チャンポン さん
  ツキミネ さん
   
   
  の皆さんです。おめでとうございます!!!
  従業員数10名(2010年7月現在)
http://www.nudemaker.jp/jp/nude_maker.html
ちなみにBW1が10年9月。
主要取引先に任天堂・株ポケ・ゲフリの名前はなし。
良くも悪くも河野一二三のための会社みたいでポケモンとの関連は一切見えないな。
仮説だがヌキデンの野郎、ヌードメーカーを退社してゲフリに引き抜かれたとかそういうのか?これ
 
828 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:48:26.30 ID:Yjh2WPj90
河野一二三の手がけた作品だがAVキングへの言及はないな。
http://www.nudemaker.jp/jp/product.html
   
   
ヌキデンのかかわった「無限航路」のシナリオに関する一二三のコメント。
   
   
  「それ町」アニメでこんなの見つけたけど関係あるかね
  >とにかくシナリオに苦労した一作。
  http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/news/news1011.html
  >キャラクターデザインも、スケジュールと点数の都合上、シナリオの執筆と平行作業でやってもらうことに。


  825 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:21:10.44 ID:7TaO3xXD0
  829 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:56:29.76 ID:Yjh2WPj90
  ttp://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%B2%AB%E7%94%B0
ちなみに河野一二三は「クロックタワー」「鉄騎」「御神楽少女探偵団」あたりの人で今はスマフォアプリを中心にやってる人みたいね。
  ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html  
御神楽少女探偵団はエロゲ化したけど元はPSゲーム。昔ゲーム王国で見たよ。
調べてみると「貫田」姓は相当少ないみたいだし、ペンネームだとしてもたまたま被ったとするには厳しいものがあるね
なんにせよポケモンと河野氏及びヌードメーカーの関連は全くなさそう。
ヌードメーカーがゲフリと手を組んでポケモンのシナリオを滅茶苦茶にしたとかそういうんだったらサイトにある。
やっぱ去年あたり退社して引き抜かれたんじゃねーかな。
   
  ちなみにコアメンバーなんてページもあったけどジョーク先行のせいで誰が誰だかわからん。
http://www.nudemaker.jp/jp/core_members.html  
</div>
</div>
<br>
<br>


*ReBURSTの楠出尽との類似性?
*「'''俺の屍を越えてゆけ2'''」ゲームデザイン担当 '''桝田省治'''との関連性?
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  846 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 11:53:19.03 ID:qIZs0FLT0
 
  弱味でも握ってるのかってレベルだね女なら枕って思うもん
※2014年に「俺の屍を越えてゆけ2」において前作レイプのメアリースーでネグレクトな最悪キャラ・'''夜鳥子(ぬえこ)'''を作りだした。
  ヒガナアンチスレでも「ポケモン版夜鳥子」など、たびたび引き合いに出されるのだが……。
 
924 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 18:32:11.70 ID:T8w/PZH20 [4/4]
http://www.alfasystem.net/a_m/diary.cgi?date=20101216
貫田と桝田…?
 
  >傷だらけのビーナ 試し読み10の記事において
   
   
  シナリオやセリフ回しが質の悪い二次創作だしオタ向けでも叩かれるだろうに天下のポケモンで採用とかあり得ない
  > 最後になりましたが、四ヵ月半の執筆に付き合ってくれた顔も知らないネット上の友人たち、
  ポケモンよりも人間を重視したり、これまでの世界感を壊す面からポケットモンスターに対する愛情も感じない
  > 大村梨紗さん、教育委員会さん、くろすけさん、七さん、'''貫田将文さん'''、まなせさん、まみさんに深く感謝。
あっ、ヒガナに対する熱意は物凄く伝わりました
   
   
  848 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 12:06:18.92 ID:Yjh2WPj90
  と貫田の名前があるため、貫田は桝田氏と交流がある可能性を指摘されスレ民を戦慄させた。
>>846
なお桝田氏は夜鳥子叩きの際に「考察が足りないよ」などというどこぞの伝承者みたいな事を言い出している。
  やってることがリバーストと同レベル。
 
  むしろ楠出尽=ヌキデンなんじゃないかと疑うレベル。
37 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:00:56.44 ID:EdanSkIp0
  貫田のtwitter跡地見てたら桝田の小説宣伝RTしてんじゃん
  やっぱ繋がってんですねえ
   
   
  最近ガンバライジングのコミックで荒らしまわってるそうだが、
  38 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:08:09.73 ID:oG7RVLos0
  あのゲームも「既存ライダーを雑魚として踏み台化」「オリキャラ無双」とかやらかしてるらしいな。
  公式メアリーだけかと思いきや本当に俺屍2の開発者と関わりあるのか
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A0%E5%87%BA%E5%B0%BD
 
  貫田将文
RT @ShojiMasuda: 傷だらけのビーナ。朝日新聞や読売新聞への広告出稿に関して事前に知らされてなかったので、人づてに聞いて僕も驚いた。
担当編集に「全国紙の一面に広告なんてどういう風の吹きまわし?」と訊ねたところ「一度やってみたかった」との返答。こういうピュアな ...
3 years ago
貫田将文 avatar
   
   
  854 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 12:18:15.00 ID:fEeK61Xv0
  貫田将文
  >>848
  久しぶりにリンダキューブでも遊ぶか。
  >楠出尽
  3 years ago
   
   
  こいつもかなり臭いなw
  (リンダキューブは桝田氏の過去作)
楠出尽(くすで じん、本名・性別・生年月日不明)は、日本の覆面作家(漫画原作者)。
2011年3月、それまでに一切の活動実績がないまま、週刊少年サンデーにて田村光久とのタッグで『ポケットモンスター ReBURST』の連載を開始。
現在までに性別・顔写真・年齢といったプロフィールは一切明かされていない(そもそも特定個人の名前なのかも不明)。
公の場で発言したことも皆無であり、『ReBURST』では単行本巻頭の作者のメッセージを全て田村1人に担当させていた。
たとえこいつが貫田じゃなくても、怪しいスタッフ起用のやりかたが既に成されていたのか
</div>
</div>
<br>
<br>


=スタッフの発言=
*ツイッター
'''「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド」より'''
 
<br>
*ヒガナアンチスレ7 >>317氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  ・見出し『ホウエン地方の「豊かさ」を深く解釈して 異なる価値観が「共存」するゲームを目指しました』
  827 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:25:01.99 ID:EdanSkIp0 [2/2]
  ・RSリメのディレクターやらないかと言われて二つ返事で受けたけどその時はまだXY制作中の大森
  ツイッターに@MasafumiNukitaってゲーム関係者の垢があった形跡あるけど垢消ししてるぅwwwwww
・増田 XYとのつながりやORASをこういうゲームにしたいというイメージを大森に伝える
・今回は若い世代にディレクターを任せたい 大森をはじめRS世代の若いスタッフを集めたチームを作った
 「本当はこうしたら、もっと面白くなるんじゃないだろうか」という気持ちをぶつけてもらいたい
・大森がゲーフリ入社して初の仕事がRS マップの設計やテレビやレコードが担当
・初ディレクターで苦労するだろうなと増田オリジナルのRSの世界観設定仕様書全てを大森に渡し
 ホウエンのモチーフとなった九州への想いを伝えた
・大森流にコンテストライブを今の子供向けに改良した結果→きのみブレンダ―廃止、コンボの重要性爆下げ
・増田「時間かければクオリティ上がるけどプレイヤーの早く出せの声にお応えして開発期間は1年に決めると
 「ここを変えて、ここは残す」と改良点を明確に出来ます
・XYとORASは共存関係にあります


  ・増田 一度見ると色々口出ししたくなるからあえて途中段階でのチェックはしなかった
  835 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:31:31.21 ID:XL83yJEq0 [6/6]
   開発から半年した時点で一度通しプレイをし気になるところをメールで送った
  >>827
   「僕が気になったのはこういう所だけど、直すかどうかは大森に任せるから」
  過去のツイートしかないけど参考にどうぞ
  ・メールを読んで「なるほど、こういう視点もあるのか」と気付かされるのが多かった
  https://www.toptweet.org/user/masafuminukita
 実際に直すかは他スタッフやスケジュールとの兼ね合いもあるが「良くなる」と思った点は全て取り入れた
   
   
  とりあえず大森は真っ黒か狂人だから吊っていいと思う(人狼的発想)
  857 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 15:57:27.54 ID:BV4cXEAp0 [13/14]
貫田が垢消したのは恐らく3年前
XYから関わってるとなると、そのくらいの時期にゲフリに入った可能性がある
一種の証拠隠滅か?
 
(2017/06/10(土) 21:40前後、ぬきたのツイッターアカウント (@u___m_)判明)
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレpart40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1496954311/
貫田将文のアンチスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1473514273/


開発初期段階のサポートとして増田が12年前に作った仕様書やらを渡したんだって
<pre style="font-family:IPAMonaPGothic,'IPA モナー Pゴシック',Monapo,Mona,'MS PGothic','MS Pゴシック',sans-serif;font-size:16px;line-height:18px;">
で大森はそれ読んで初めて「あれにはこういう意味が込められていたのか」認識することが沢山あったんだとか
【タイトル】ポケットモンスター X・Y
おかしいよね、この人12年前にも開発に関わっててホウエンマップが頭に叩き込まれるほどマップ作りやった筈なのに
【ポジション】ゲームデザイナー/脚本/演出
【期間】2012年2月 - 2013年8月
増田さんはクオリティ追及して次の作品まで3年かかると今の時代のスピード感に合っているのか疑問に感じるんだそうだ
【担当業務】
「改良点を明確にできます。そして1年間でできることのベストを尽くすのです(ドヤッ」
 ・イベント設計
なお結果は
   ‐スクリプト実装
    -メインシナリオのフロー、演出(全体の40%程度)
    -サナ、カルム、セレナの連れ歩きAI
    -ミアレシティのイベント、NPC全般
   -Oパワー、スタイリッシュポイントの企画、仕様作成
 ・シナリオ設計
   -ミアレシティ全般、キズナおやじ等
 ・テキスト作成
   -トレーナー、タウンマップ、ヘアサロン、ブティック等
 ・設定作成
   -地名、ロケーション


このインタビューの真後ろが主人公達の設定資料集


そういえば開発者インタビューにも設定資料にもヒガナやΔの事って気持ち悪いくらい何も書いてないんだよね
【タイトル】ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
全国図鑑とサントラは持ってないけどそっちの資料はポケモン編と情景編だからたぶん載ってないだろうし
【ポジション】リードゲームデザイナー/脚本/演出
</div>
【期間】2013年8月 - 2014年7月
<br>
【担当業務】
*346氏の補足
 ・イベント設計リード
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  ‐演出統括
・ルビサファ発売10周年の2012年11月21日に増田氏は大森氏をDに起用することを決めた
   -イベントディレクション
・その時まだXYの開発が終わっておらず
   -デザイン、モーション、サウンド等の発注・実装管理
・大森氏は開発の初期からマスターアップまで今作のすべての要素に関わりディレクションを担当
  ‐スクリプト実装(全体の40%程度の演出実装)
・リメイクを遊んだ増田氏の感想「すごくよくできていると思います」
 ・シナリオ設計リード
  ‐メインシナリオ作成
  ‐サブシナリオ原案(キズナおやじ等)
  ‐テキスト統括
  ‐世界観/ポケモン/人物設定
  ‐作品タイトル考案
  ‐メディアミックス展開の原案・監修
   -ポケットモンスター XY 特別編・最強メガシンカ Act II、Act III
   -ポケモンジェネレーションズ 7話、8話、9話
   -ポケットモンスターSPECIAL Ωルビー・αサファイア
   -ポケットモンスター ΩR・αS 赤き情熱と藍き英知
   -オリジナルサウンドトラック(新規曲の曲名設定 ※アピール☆ラブを除く)
 ・ローカライズサポート(海外チームとの折衝)
 ・チームメンバーのマネジメント・育成 、採用業務、外注管理


ちなみに本当にどうでもいい情報だけど増田氏と大森氏はちょうど12歳差らしいよ


XYとORASに繋がりを持たせたのは増田氏かなってインタ読んでて思った
【タイトル】ポケットモンスター サン・ムーン
それなら何で博士はあんな事になってしまったんだろう
【ポジション】リードゲームデザイナー/テキストライター
【期間】2015年2月 - 2016年7月
【担当業務】
 ・仕様設計リード/コンセプトプランニング
   ‐試練
   ‐ロトムずかん(下画面UI/UX)
   -フィールド関連設計
    -プレイヤー挙動、トレーナー挙動、ポケモンライド、レベルなどの実装管理
    -エディタ設計、リソース発注・管理
   ‐エンディング
 ・テキスト作成
   ‐ロトムずかんの全台詞
   ‐タウンマップ
   ‐サブイベント
    -ベッド批評、ぷんスカしたっぱ、ハイナ砂漠のおやじ等
 ・設定作成
   ‐ポケモン
    -マギアナ、ロトムずかん、メテノ、アローラライチュウの設定
   ‐地名
   ‐Zワザ
   ‐映画「ボルケニオンと機巧のマギアナ」
    -マギアナ、ソウルハートの原案・設定
 ・ローカライズサポート(海外チームとの折衝)
 ・チームメンバーのマネジメント・育成、採用業務、外注管理
</pre><br>
</div>
</div>
<br>
<br>
*7スレ>>635氏
*'''「Happy Wars」'''(2012年10月発売)
ヒガナアンチスレ14より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  635 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 00:16:24.22 ID:COXD6sVZ0 [1/2]
  990 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/12() 13:20:10.34 ID:VAiTKT+F0
  ―毎年1作ペースで出してるけどどうしてこんなハイスピードで出せるんですか
もうすぐスレおわるけど書いておくね
  増田 幸いゲーフリには優秀なスタッフがそろってます 完全新作のXYは自分がやるけど
   続編であるBW2は海野隆雄が、ORASは大森に安心して任せられます
http://www.imdb.com/title/tt2512664/fullcredits?ref_=tt_ov_wr#writers
   ディレクターにすべてを任せるのは、自分が創りたいゲームを創るのが一番だと思う
Xbox用ソフト「Happy Wars」制作スタッフにMasafumi Nukitaの名前が(シナリオではないが)
   責任が伴う代わりに自由に開発してもらえる環境を整えてる
   ディレクターを中心にチームメンバー一丸となって一番高いエネルギーを注ぎ込んで面白いゲームを創ってくれることを願ってます
https://www.toptweet.org/user/masafuminukita
  http://www.toylogic.co.jp/works/index.html
  ヌキデンツイッター跡のプロフィールdesigner@Toylogicからして、
  2012年までは「Happy Wars」開発元のToylogicに所属していたのは間違いない
   
  となるとゲフリに所属したのは少なくとも「Happy Wars」リリースの2012年10月以降
  ほんのわずかしかゲフリにいなかったのになぜシナリオ中枢にまで出世できたのか?
   
   
  やっぱこいつら反逆者だからZAPしようか(パラノイア的発想)
  ヌードメーカーの「無限航路」が2009年発売でその後Toylogic移籍→2012年以降ゲフリ移籍って、
どうしてこうコロコロ会社を変えるんだ?
本人の希望なのか首切りなのか?
 
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*アニメ「それでも町は廻っている」ジョセフィーヌのつぶやき
'''XY増田氏インタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)'''
*7スレ>>752氏
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  752 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿 日:2014/12/20() 12:56:36.32 ID:xzJT+eBD0
  820 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] :2014/12/22() 10:05:10.16 ID:Yjh2WPj90
  ああ、話し合いしてるときに悪いし派生話題になっちゃうけど
第5話アイキャッチにて『ジョセフィーヌのつぶやき』採用された方!
  書き起こしたから置いとくよ。
てへぺろ さん
じゃんぺ さん
じぇいく さん
'''貫田将文''' さん
高松諷樹 さん
世界チャンポン さん
ツキミネ さん
   
  の皆さんです。おめでとうございます!!!
   
   
XY増田さんインタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
その1
   
   
  ・ポケモンの大きなテーマの一つは理想の世界を描くこと。
  「それ町」アニメでこんなの見つけたけど関係あるかね
   人とポケモンが共存している良い社会を描こうとしている
  http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/news/news1011.html
  ・子供達が「こういう世界、社会はいいなあと思えるような」ユートピア。
 
  そう見せることで、現実の世界が「より良い世界」になることを願っている
  825 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 10:21:10.44 ID:7TaO3xXD0
 
  ttp://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%B2%AB%E7%94%B0
  ・主人公はプレイヤー自身。朝、目を覚ましてベッドから起きる場面から始めるが、これは
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
  「画面の中にいるのはあなた自身なんですよ」と伝える手法の一つ
調べてみると「貫田」姓は相当少ないみたいだし、ペンネームだとしてもたまたま被ったとするには厳しいものがあるね
</div>
<br>
 
*ReBURSTの楠出尽との類似性?
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  846 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 11:53:19.03 ID:qIZs0FLT0
  弱味でも握ってるのかってレベルだね女なら枕って思うもん
   
   
  ・悪役のボスは、極端な執着を持った人物。人間の考え方は、歪んだり、変わったりする。
  シナリオやセリフ回しが質の悪い二次創作だしオタ向けでも叩かれるだろうに天下のポケモンで採用とかあり得ない
  悪役はそういった人物たち。
  ポケモンよりも人間を重視したり、これまでの世界感を壊す面からポケットモンスターに対する愛情も感じない
あっ、ヒガナに対する熱意は物凄く伝わりました
   
   
  ・一方で、主人公の男の子や女の子は、まっすぐに生きる様子を描きたい。
  848 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 12:06:18.92 ID:Yjh2WPj90
  主人公との対比の意味でも、悪役は極端なことを語る人物像に設計している。
  >>846
やってることがリバーストと同レベル。
むしろ楠出尽=ヌキデンなんじゃないかと疑うレベル。
   
   
  754 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 12:59:49.57 ID:xzJT+eBD0
  最近ガンバライジングのコミックで荒らしまわってるそうだが、
  XY増田さんインタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
  あのゲームも「既存ライダーを雑魚として踏み台化」「オリキャラ無双」とかやらかしてるらしいな。
  その2
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A0%E5%87%BA%E5%B0%BD
   
   
  ・フラダリは、1つの考えを持ちつつ、プラターヌ博士とも仲良くできる部分も持っている
  854 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 12:18:15.00 ID:fEeK61Xv0
  そこから分かるように、そんなに特殊な人ではないと思う。
  >>848
>楠出尽
   
   
  ・一方で、フラダリは世界を変えたい、という想いを抱いている。
  こいつもかなり臭いなw
しかし、それはフラダリ本人だけが感じる美しい世界。その思想、極端な執着を貫くために行動している人
   
   
  ・AZの話は、ポケモンXYを構想した最初期に書いた。3つのキーワード(美しさ・絆・進化)を決める前に。
  楠出尽(くすで じん、本名・性別・生年月日不明)は、日本の覆面作家(漫画原作者)。
  永遠に生きる人とポケモンの関係性を描こうと想った。3000年を生きると言うことはどういうことなのかを掘り下げた。
  2011年3月、それまでに一切の活動実績がないまま、週刊少年サンデーにて田村光久とのタッグで『ポケットモンスター ReBURST』の連載を開始。
  AZは長く生きているので、人々やポケモンとの別れを無数に経験している。その彼の生き方が絆の別の表現になっている。
  現在までに性別・顔写真・年齢といったプロフィールは一切明かされていない(そもそも特定個人の名前なのかも不明)。
公の場で発言したことも皆無であり、『ReBURST』では単行本巻頭の作者のメッセージを全て田村1人に担当させていた。
   
   
   
  たとえこいつが貫田じゃなくても、怪しいスタッフ起用のやりかたが既に成されていたのか
個人的には他は分かってもAZ辺りだけが一番分かりづらいな
Zの為に設定とって置いてあるのかな。これから何かに出そうなヒガナみたいに
776 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 13:21:47.00 ID:xzJT+eBD0
>>759
XY増田さんインタビュー。(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
その3 主に絆について/絆の話題では他に5人の友達やポケパルレについても書いてあった
・SNSが普及し、大勢の人と簡単に繋がれるようになったが、表面的に繋がっている部分があるのも感じる
・そこで一歩踏み込んで、自分の本心はどうなんだ、と考えてみると、
親友という言葉で表せる深い繋がりも好きだ、と感じる
・人と人との関係性は、もろくて壊れやすい部分があるのは事実
でも、親友のように、ポケモントレーナーとポケモンのように絶対的な信頼感もある
ポケモンの面白さはそこ
・プレイヤーがポケモンを助けるだけじゃなく、ポケモンがプレイヤーを助けることもある
『ポケモンX・Y』でその関係性―「絆」を描きたいという想いがあった
メガシンカ
・プレイヤーの気持ちがメガリングとメガストーンを通じてポケモンに伝わり、メガシンカする
</div>
</div>
<br>
<br>
'''ニンドリ2015年2月号、景山氏インタビュー(スレにて「シナリオの貫田」初出)'''
 
*内容(7スレ>>795氏)
=スタッフの発言=
 
 
==「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア 公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド」より==
<br>
*ヒガナアンチスレ7 >>317氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  795 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:38:09.98 ID:BQyIkmYD0
  ・見出し『ホウエン地方の「豊かさ」を深く解釈して 異なる価値観が「共存」するゲームを目指しました』
  ニンドリインタビュー 1
  ・RSリメのディレクターやらないかと言われて二つ返事で受けたけどその時はまだXY制作中の大森
・増田 XYとのつながりやORASをこういうゲームにしたいというイメージを大森に伝える
・今回は若い世代にディレクターを任せたい 大森をはじめRS世代の若いスタッフを集めたチームを作った
 「本当はこうしたら、もっと面白くなるんじゃないだろうか」という気持ちをぶつけてもらいたい
・大森がゲーフリ入社して初の仕事がRS マップの設計やテレビやレコードが担当
・初ディレクターで苦労するだろうなと増田オリジナルのRSの世界観設定仕様書全てを大森に渡し
 ホウエンのモチーフとなった九州への想いを伝えた
・大森流にコンテストライブを今の子供向けに改良した結果→きのみブレンダ―廃止、コンボの重要性爆下げ
・増田「時間かければクオリティ上がるけどプレイヤーの早く出せの声にお応えして開発期間は1年に決めると
 「ここを変えて、ここは残す」と改良点を明確に出来ます
・XYとORASは共存関係にあります
 
・増田 一度見ると色々口出ししたくなるからあえて途中段階でのチェックはしなかった
 開発から半年した時点で一度通しプレイをし気になるところをメールで送った
 「僕が気になったのはこういう所だけど、直すかどうかは大森に任せるから」
・メールを読んで「なるほど、こういう視点もあるのか」と気付かされるのが多かった
 実際に直すかは他スタッフやスケジュールとの兼ね合いもあるが「良くなる」と思った点は全て取り入れた
   
   
  景山 エピソードデルタはそもそも、GBA『ポケモンルビーサファイア』には無かった新しいストーリーなんですが、
  とりあえず大森は真っ黒か狂人だから吊っていいと思う(人狼的発想)
     ディレクターのやりたい方向性ももちろん色濃くでていますし、'''シナリオの貫田さんもフルで投入'''した、
 
     ポケモン史上、これまでに無いだろうというぐらいの、思い切ったことを詰め込んでいるんです。
開発初期段階のサポートとして増田が12年前に作った仕様書やらを渡したんだって
  で大森はそれ読んで初めて「あれにはこういう意味が込められていたのか」認識することが沢山あったんだとか
  おかしいよね、この人12年前にも開発に関わっててホウエンマップが頭に叩き込まれるほどマップ作りやった筈なのに
   
   
  ――隕石が接近する導入部からして、スペクタルあふれる展開ですよね!
  増田さんはクオリティ追及して次の作品まで3年かかると今の時代のスピード感に合っているのか疑問に感じるんだそうだ
   
  「改良点を明確にできます。そして1年間でできることのベストを尽くすのです(ドヤッ」
  景山 ドラマ性も高いので、音楽もかなり贅沢にやっています。
  なお結果は
   この内容に負けないためにも、エピソードデルタだけでかなりの数を書き下ろしていますし。
 
   本編では過剰になりすぎないよう音楽の演出をあえて抑えた箇所もありますが、
  このインタビューの真後ろが主人公達の設定資料集
   エピソードデルタでは思いっきり詰め込んでいますね。
 
  そういえば開発者インタビューにも設定資料にもヒガナやΔの事って気持ち悪いくらい何も書いてないんだよね
798 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:43:33.98 ID:BQyIkmYD0
  全国図鑑とサントラは持ってないけどそっちの資料はポケモン編と情景編だからたぶん載ってないだろうし
ニンドリインタビュー 2
――「per aspera ad astra!」は、流れてくるシーンも相まって、まるで歌が聞こえてくるかのような…。
景山 大森ディレクターもそのように発注していた曲です(笑)。
   黒田さんがとても胸が熱くなる、ポップでメロディが印象的な楽曲を手がけられました。
―― この曲名は、耳慣れない言葉ですが…?
景山 '''これは、貫田さんが付けたタイトルですね。'''「困難を通じて天へ」という意味です。
800 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:49:09.17 ID:BQyIkmYD0
ニンドリインタビュー 3(最後)
―― ヒガナに関する曲は、どのように作られたのでしょうか。
景山 最初にヒガナのテーマとも言える「悠久を継ぎし者たち」を作曲して、
   そこから「戦闘!伝承者ヒガナ」などを作っていきました。
  ―― 景山さんの中のヒガナのイメージは、どのようなキャラクターなのでしょう。
  景山 『強さとはかなさ』ですかね。曲の中でも、彼女の背負った深い哀しみと、
      それに立ち向かっていく強さを表現しています。
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*346氏の補足
*スレ民の反応(7スレ)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  797 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:41:58.94 ID:vkxO8FAP0 [1/2]
  ・ルビサファ発売10周年の2012年11月21日に増田氏は大森氏をDに起用することを決めた
  '''>>シナリオの貫田さん'''
  ・その時まだXYの開発が終わっておらず
  こいつが元凶かな?
  ・大森氏は開発の初期からマスターアップまで今作のすべての要素に関わりディレクションを担当
   
  ・リメイクを遊んだ増田氏の感想「すごくよくできていると思います」
799 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:46:26.29 ID:BV4cXEAp0 [6/10]
 
'''>シナリオの貫田さんもフルで投入した'''
  ちなみに本当にどうでもいい情報だけど増田氏と大森氏はちょうど12歳差らしいよ
'''>貫田さんが付けたタイトル'''
 
実行犯はコイツかな、どうやら
  XYとORASに繋がりを持たせたのは増田氏かなってインタ読んでて思った
ただ、大森の発注ってのもあるから元凶はこの2人か?
  それなら何で博士はあんな事になってしまったんだろう
801 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:50:04.36 ID:p2858se30 [3/3]
エンディング動画で確認
'''「メインシナリオ  ぬきた まさふみ」'''
えっ本編と同じ人間が書いたの…か…?
   
808 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:55:24.83 ID:XL83yJEq0 [5/6]
  簡単に確認したけど貫田はXYからの参加
  大森もだが貫田をさっさとクビにしろ
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*7スレ>>635氏
'''XYイベルタルとゼルネアスの杉森氏と増田氏の注文の食い違い?'''
*8スレ>>440氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  440 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 11:41:07.75 ID:FM48XXRq0
  635 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 00:16:24.22 ID:COXD6sVZ0 [1/2]
  ゲーフリの闇の部分が明らかになってくるにつれてTwitterでの杉森さんが
―毎年1作ペースで出してるけどどうしてこんなハイスピードで出せるんですか
  イベルタルとゼルネアスのXYモチーフデザインなのを否定していたのも繋がってくる気がする
  増田 幸いゲーフリには優秀なスタッフがそろってます 完全新作のXYは自分がやるけど
  杉森さんのTweetがXY発売日直前
   続編であるBW2は海野隆雄が、ORASは大森に安心して任せられます
  無名シナリオライターヌキデン起用がXYから
   ディレクターにすべてを任せるのは、自分が創りたいゲームを創るのが一番だと思う
  これは臭い
   責任が伴う代わりに自由に開発してもらえる環境を整えてる
   ディレクターを中心にチームメンバー一丸となって一番高いエネルギーを注ぎ込んで面白いゲームを創ってくれることを願ってます
   
   
  447 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 11:45:52.50 ID:iyrAipAD0
  やっぱこいつら反逆者だからZAPしようか(パラノイア的発想)
>>440
なにそれ、詳しく
451 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 11:50:06.78 ID:UPWNrv660
>>447
XYのインタビューで増田がイベルタルとゼルネアスはXYモチーフで杉森さんにデザインしてもらいました!のあと
杉森が自分のTwitterで「そんな注文受けたことないんだけど…」って発言したやつかな
455 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 11:54:41.08 ID:FM48XXRq0
>>447
ttps://twitter.com/SUPER_32X/status/546497780252807169?s=17
杉森さんのTweetがこれな
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ekjj/vol1/index2.html
それと矛盾する増田の発言
</div>
</div>
<br>
<br>
'''任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」'''
 
*9スレ>>418氏
==XY増田氏インタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)==
*7スレ>>752氏
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  418 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/23() 14:12:46.07 ID:XSR8oOaQ0
  752 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿 日:2014/12/20() 12:56:36.32 ID:xzJT+eBD0
  任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」 その1
ああ、話し合いしてるときに悪いし派生話題になっちゃうけど
  書き起こしたから置いとくよ。
   
   
  岩田 聡(任天堂社長)
  XY増田さんインタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
  では、そろそろソフト本編について話を訊くことにします。
  その1
森本さんは、『金・銀』のリメイクということで どんなことを考えながらつくられたんですか
   
   
  森本茂樹(ゲーフリディレクター):
  ・ポケモンの大きなテーマの一つは理想の世界を描くこと。
  まず第一に考えたのは 10年前に『金・銀』を遊んでくださった人たちの
   人とポケモンが共存している良い社会を描こうとしている
  気持ちを大事にしたいということでした。
  ・子供達が「こういう世界、社会はいいなあと思えるような」ユートピア。
  「このトレーナーはやっぱり強かった」とか、「ここでこうしたら、こういう反応があった」とか、
  そう見せることで、現実の世界が「より良い世界」になることを願っている
  当時、遊んだ思い出や記憶が すごく強く残っていると思いますので
 
  そういった気持ちを大切にしたいと思いました。
  ・主人公はプレイヤー自身。朝、目を覚ましてベッドから起きる場面から始めるが、これは
  「画面の中にいるのはあなた自身なんですよ」と伝える手法の一つ
   
   
  岩田:10年前に遊んでくださったお客さんには 新しくなった『ポケモン』を懐かしんでプレイしてほしいということですね。
  ・悪役のボスは、極端な執着を持った人物。人間の考え方は、歪んだり、変わったりする。
悪役はそういった人物たち。
   
   
  森本:はい。一方で、当時の『金・銀』はまったく知らなくて、
  ・一方で、主人公の男の子や女の子は、まっすぐに生きる様子を描きたい。
  ゲームボーイアドバンスとかDSから『ポケモン』をはじめられたユーザーの方も
  主人公との対比の意味でも、悪役は極端なことを語る人物像に設計している。
たくさんいらっしゃると思うんです。そういった人たちにも
新作ソフトのような感覚で楽しんでいただけるよう意識してつくりました。
   
   
  岩田:だから、単なる『金・銀』のリメイクではないんですよね?
  754 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 12:59:49.57 ID:xzJT+eBD0
XY増田さんインタビュー(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
その2
   
   
  石原恒和((株)ポケ社長):欲張り仕様なんですよ。
  ・フラダリは、1つの考えを持ちつつ、プラターヌ博士とも仲良くできる部分も持っている
そこから分かるように、そんなに特殊な人ではないと思う。
   
   
  420 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 14:14:34.76 ID:XSR8oOaQ0
  ・一方で、フラダリは世界を変えたい、という想いを抱いている。
  任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」 その2
  しかし、それはフラダリ本人だけが感じる美しい世界。その思想、極端な執着を貫くために行動している人
   
   
  森本:今回はめちゃくちゃ欲張っちゃいまして(笑)。
  ・AZの話は、ポケモンXYを構想した最初期に書いた。3つのキーワード(美しさ・絆・進化)を決める前に。
  『ダイヤモンド・パール』と『プラチナ』に入っていた遊びはとにかく全部入れてしまおうと。
  永遠に生きる人とポケモンの関係性を描こうと想った。3000年を生きると言うことはどういうことなのかを掘り下げた。
AZは長く生きているので、人々やポケモンとの別れを無数に経験している。その彼の生き方が絆の別の表現になっている。
   
   
岩田:『金・銀』には入っていなかった遊びを?
   
   
  森本:はい。その意味では、DSの『ポケットモンスター』シリーズの、まさに“良いとこどり”になっていると思います
  個人的には他は分かってもAZ辺りだけが一番分かりづらいな
Zの為に設定とって置いてあるのかな。これから何かに出そうなヒガナみたいに
   
   
  岩田:さらに「ポケウォーカー」も足されたわけですからね。
  776 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 13:21:47.00 ID:xzJT+eBD0
>>759
XY増田さんインタビュー。(公式ガイドブック完全ストーリー攻略ガイドより)
その3 主に絆について/絆の話題では他に5人の友達やポケパルレについても書いてあった
   
   
  森本:だから、スタッフにもかなり無理をさせちゃったんです。ここはちょっと反省点なんですけど。
  ・SNSが普及し、大勢の人と簡単に繋がれるようになったが、表面的に繋がっている部分があるのも感じる
   
   
  岩田:でも、もともとの『金・銀』のなかに、最新のあらゆるしくみを詰め込もうとすると、
  ・そこで一歩踏み込んで、自分の本心はどうなんだ、と考えてみると、
  いろいろ都合が悪かったり、 困ったりしたことも少なくなかったんじゃないですか?
  親友という言葉で表せる深い繋がりも好きだ、と感じる
   
   
  森本:それはもう、たくさんありました。たとえば『プラチナ』で入ったWi-Fiの遊びも、
  ・人と人との関係性は、もろくて壊れやすい部分があるのは事実
  そのまま移植すれば普通に遊べるんじゃないかと はじめは、すごく楽観的に考えていたんです。
  でも、親友のように、ポケモントレーナーとポケモンのように絶対的な信頼感もある
ポケモンの面白さはそこ
   
   
  岩田:Wi-Fiの遊びというのは たとえば、最大20人のプレイヤーが同じ広場で同時に遊べるようなことですよね。
  ・プレイヤーがポケモンを助けるだけじゃなく、ポケモンがプレイヤーを助けることもある
『ポケモンX・Y』でその関係性―「絆」を描きたいという想いがあった
   
   
  森本:はい。そもそも『金・銀』をベースにして『ダイヤモンド・パール』、それに『プラチナ』に入っていた遊びは
  メガシンカ
  全部入れてしまおうというのは、 口ではカンタンに言えるんですが、そんなに単純なことではないんですね。
  ・プレイヤーの気持ちがメガリングとメガストーンを通じてポケモンに伝わり、メガシンカする
まあ、いろんなことができると楽観的に考えるのは、ディレクターとしてどうかと思うんですけど(笑)。
</div>
岩田:(笑)
<br>
森本:でも、自分が楽観的に考えていたからこそ最終的にはやりたいことを全部詰め込むことができたかなあと思ってるんです。
==ニンドリ2015年2月号、景山氏インタビュー(スレにて「シナリオの貫田」初出)==
岩田:今回の欲張り仕様は、 森本さんの楽観的な野望のおかげですか?
*内容(7スレ>>795氏)
森本:いや、がんばってくれたスタッフのおかげです。
岩田:実際、少し前まで、今日のインタビューに参加できないという話もあったくらいでしたからね(笑)。
森本:はい。大変申し訳ございません!
岩田:いえいえ、間に合ってよかったです。
森本:はい、ホッとしてます(笑)。
</div>
<br>
'''週刊ファミ通 2015/1/15増刊号 景山氏インタビュー'''
*10スレ>>649氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  649 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/27(土) 17:06:11.15 ID:ZSfnSaUW0 [5/6]
  795 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:38:09.98 ID:BQyIkmYD0
  気になった部分を抜粋
ニンドリインタビュー 1
景山 エピソードデルタはそもそも、GBA『ポケモンルビーサファイア』には無かった新しいストーリーなんですが、
   ディレクターのやりたい方向性ももちろん色濃くでていますし、'''シナリオの貫田さんもフルで投入'''した、
     ポケモン史上、これまでに無いだろうというぐらいの、思い切ったことを詰め込んでいるんです。
   
   
  景山
  ――隕石が接近する導入部からして、スペクタルあふれる展開ですよね!
新たに追加されたストーリーの“エピソード デルタ”用には、ふんだんに新しい曲を作りました。
シナリオを見たときに、とにかく演出を含めて挑戦的な内容になっていることに興奮を覚えまして、
サウンドの部分でも負けないようにしなければと考えました。……
   
   
  景山
  景山 ドラマ性も高いので、音楽もかなり贅沢にやっています。
  ……演出とBGMの関係で言うと、演出過多にならないように注意していましたね。
     この内容に負けないためにも、エピソードデルタだけでかなりの数を書き下ろしていますし。
  ……シナリオをどう見せたいのかを大森やシナリオ担当と相談しながら、慎重に精査して進めました。
     本編では過剰になりすぎないよう音楽の演出をあえて抑えた箇所もありますが、
   エピソードデルタでは思いっきり詰め込んでいますね。
   
   
  ――ちなみに、今回のサントラの中での皆さんの“推し曲”を教えていただけますか。
  798 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:43:33.98 ID:BQyIkmYD0
ニンドリインタビュー 2
   
   
  景山
  ――「per aspera ad astra!」は、流れてくるシーンも相まって、まるで歌が聞こえてくるかのような…。
  自分は、多くのプレイヤーから反響をいただいている『戦闘!伝承者ヒガナ』を推しておきたいと思います。
   
  4つ打ちのテクノのビートに、ヴァイオリン・アコーディオン、民族音楽の楽器や旋律を重ねた
  景山 大森ディレクターもそのように発注していた曲です(笑)。
  新しいアプローチをしています。ヒガナが持つ野性的でエネルギッシュな感覚をリズムから作っていって。
     黒田さんがとても胸が熱くなる、ポップでメロディが印象的な楽曲を手がけられました。
非常に難産で、確か今回いちばん最後にできあがった曲だったかと。
</div>
<br>
'''ニンドリ2013年12月号 中津井氏インタビュー'''
*10スレ>>794氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
794 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 00:28:38.84 ID:rVrxDs3l0
8スレ目で中津井優さん(シナリオで2番目にクレジットされてる人)の話題が出ていたので
   
   
  XY  なんでもゲームデザイン、シナリオゲームデザイン
  ―― この曲名は、耳慣れない言葉ですが…?
BW2 ゲームデザインリーダー(3名の内のひとり)、テキスト、マップデザイン、ポケウッド設定
BW シナリオゲームデザイン、マップ管理&メイン設計
HGSS ゲームデザイン
DPt ゲームデザイン、シナリオ、マップデザイン
Em ゲームデザイン、マップデザイン
   
   
  ニンドリ2013年12月号より(XYの人物キャラについてのインタ)
  景山 '''これは、貫田さんが付けたタイトルですね。'''「困難を通じて天へ」という意味です。
   
   
  ――キャラクターデザインで大切に思っていること、特に読者に見てほしいところはどこですか?
  800 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:49:09.17 ID:BQyIkmYD0
  中津井
  ニンドリインタビュー 3(最後)
設定を考えるときに重要なのは、「舞台に対してふさわしい人物であるか」ということですね。
長く続いているシリーズですし、「過去のキャラクターと被らない」というのも大切ですね。
設定というのは開発のスタートラインの仕事ですので、
後々に作業を行うスタッフの刺激になるような情報量を持った設定になるようにしています。
また、今回はキャラクターが3Dになったことで、「モーション」にも注目してほしいです。
動きにもそれぞれの個性が表れていますし、何回も見られない1度きりのモーションもありますので、
そちらもチェックしていただけると、よりキャラの個性がお分かりいただけると思います。
   
   
―― ヒガナに関する曲は、どのように作られたのでしょうか。
   
   
  ヒガナは舞台に対してふさわしい人物でしたか…?
  景山 最初にヒガナのテーマとも言える「悠久を継ぎし者たち」を作曲して、
</div>
   そこから「戦闘!伝承者ヒガナ」などを作っていきました。
<br>
'''ヨーロッパ最大のゲームイベント「Gamescom 2014」用の動画の増田氏・大森氏のORAS紹介'''
―― 景山さんの中のヒガナのイメージは、どのようなキャラクターなのでしょう。
*13スレ>>803氏
景山 『強さとはかなさ』ですかね。曲の中でも、彼女の背負った深い哀しみと、
    それに立ち向かっていく強さを表現しています。
</div>
<br>
 
*スレ民の反応(7スレ)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  ORAS用に増田氏が大森氏を紹介しているものがあったので一部書き起こす。
  797 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:41:58.94 ID:vkxO8FAP0 [1/2]
  大森氏だけ句読点を聞いたままっぽく残した。
  '''>>シナリオの貫田さん'''
 
  こいつが元凶かな?
増田「九州は、私の祖父母や、多くの親戚が済んでいたので、子供の頃、夏休みによく遊びに行ってました。
   海に潜ったり、釣りをしたり、山で虫を捕ったり、キャンプしたり、魚を捕まえたり
     九州は、大自然の中で自然と一体になって遊んだ、特別な場所なんです。」
   
   
     「2003年に発売された、ポケモンRSで、私はディレクターを担当したので非常に思い出深いゲームです。
  799 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:46:26.29 ID:BV4cXEAp0 [6/10]
     えー、ゲームフリークのスタッフと、必死にポケモンRSを開発した日々は
  '''>シナリオの貫田さんもフルで投入した'''
     私にとって大切な思い出であり、まるで昨日のことのようにハッキリと記憶に残っています。」
  '''>貫田さんが付けたタイトル'''
実行犯はコイツかな、どうやら
ただ、大森の発注ってのもあるから元凶はこの2人か?
   
   
  「今回のポケモンOR、ポケモンASでは、私は、プロデューサーを担当し、大森を、ディレクターに指名いたしました。」
  801 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 14:50:04.36 ID:p2858se30 [3/3]
(略)
  エンディング動画で確認
増田「大森は、私が指揮をとったオリジナルのポケモンRSを、充分に理解していますし
  '''「メインシナリオ  ぬきた まさふみ」'''
     えー、きっとオリジナルとは異なるさらに新しいレベルのタイトルを、ニンテンドー3DS、ニンテンドー2DS向けに
     作ってくれると信じて、起用しました。大森、よろしく!(大森氏の肩に手をポンして目を見る)」
   
   
大森「はい…(やや緊張した面持ち?)」
   
   
  (挨拶略・ここから下も全て大森氏)
  えっ本編と同じ人間が書いたの…か…?
「ポケモンORASのディレクターを勤めています。個人的にも、オリジナルの、RSが大好きですし、
正直、ディレクターに指名されたときには、少し、びっくりしました。」
   
   
  「しかし、同時に、このエキサイティングなプロジェクトを、担当でき、本当に嬉しく(強調)思っています。」
  808 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 14:55:24.83 ID:XL83yJEq0 [5/6]
   
  簡単に確認したけど貫田はXYからの参加
  「ルビーサファイアをプレイしたことがある人にとっては、懐かしい気持ちにもなれると、同時に
  大森もだが貫田をさっさとクビにしろ
ストーリーをはじめ、新しい要素を組み込んでいますので、充分に、楽しんでいただけるように、しています。」
「新しいメガシンカポケモンが、出たり、ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガが居たり、
バージョンアップした秘密基地があったりと、楽しさ、満点です!」
「当然、はじめてポケモンのゲームをプレイする人にとっても、さいっこうに楽しいと思います。」
 
</div>
</div>
<br>
<br>
*スレ民の反応(13スレ)
 
==XYイベルタルとゼルネアスの杉森氏と増田氏の注文の食い違い?==
*8スレ>>440氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  804 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 06:48:39.49 ID:T3UNiOn30
  440 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 11:41:07.75 ID:FM48XXRq0
  '''新メガ進化もゲンシグラカイも秘密基地も最高に面白かったよ?'''
  ゲーフリの闇の部分が明らかになってくるにつれてTwitterでの杉森さんが
  だからこそ'''ヒガナとかいう狂った謎要素には何故作った'''という疑問が絶えないけど
  イベルタルとゼルネアスのXYモチーフデザインなのを否定していたのも繋がってくる気がする
杉森さんのTweetがXY発売日直前
無名シナリオライターヌキデン起用がXYから
これは臭い
   
   
  806 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 08:00:06.58 ID:RBxH3iH40
  447 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 11:45:52.50 ID:iyrAipAD0
  増田は九州になんの恨みがあるんだ…?
  >>440
なにそれ、詳しく
   
   
  807 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 08:01:21.86 ID:JCGLw6mQ0
  451 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 11:50:06.78 ID:UPWNrv660
  増田さんはチェックをあえて控えたらしいし、松宮さんも殿堂入りまでしかテストしてないって言うし、時間も少ないし
  >>447
  その結果が他作も揺るがすものになるなんてな
  XYのインタビューで増田がイベルタルとゼルネアスはXYモチーフで杉森さんにデザインしてもらいました!のあと
  なんか高い建物の工事中に一部が手抜き工事されて直せず、建物のこれからが心配になってくる感じ
  杉森が自分のTwitterで「そんな注文受けたことないんだけど…」って発言したやつかな
   
   
  >>805 あとは石持ったチャンピオン達頼りかな
455 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 11:54:41.08 ID:FM48XXRq0
   なんせ伝承者が…っていう話以外に、人々の祈りが…っていう呼び出し方あるし
  >>447
ttps://twitter.com/SUPER_32X/status/546497780252807169?s=17
  杉森さんのTweetがこれな
   
   
  808 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:21:50.10 ID:j1Avh9uj0
  ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/ekjj/vol1/index2.html
これで終わりではない、っていう可能性が高いのがな・・・
  それと矛盾する増田の発言
ゲフリにヌキデンある限り第二第三のヒが・・・
809 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:27:11.73 ID:rL+GPRFZ0
一年で出してるから全体のチェックをしてる時間が無いのか?
こんな調子で一年ペースは止めて欲しいが
810 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:31:11.95 ID:mhScx8if0
突貫工事はやめたらいいよ駄作作ってファン逃がしてどうするの
819 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止 ©2ch.net}}:2015/01/05(月) 09:42:51.29 ID:EUQl9i3c0
増田が九州に思い入れがあるってのは事実だと思うよ
http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/?p=105
  10年前にもこんな記事があるからね
ホウエン地方はポケモンと人、人と人の縁が豊かな場所だった(白目)
 
</div>
</div>
<br>
<br>
 
==任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」==
=ポケダンとの比較=
*9スレ>>418氏
*ポケダンパクり疑惑(ヒガナアンチスレ7より)
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  138 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/17() 22:54:43.06 ID:AMsJj8IH0
  418 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]  投稿日:2014/12/23() 14:12:46.07 ID:XSR8oOaQ0
  >>125
任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」 その1
  ・隕石が落ちるからレックウザになんとかしてもらおう←ポケダン赤青のパクリ
   
  ・既に壊れた世界からやってきて自分の身も顧みず世界を云々←ポケダン時闇空のパクリ
  岩田 聡(任天堂社長):
  次は皆の心が凍り付くのかな スレ住人の心は既に絶対零度喰らってるけど
  では、そろそろソフト本編について話を訊くことにします。
  森本さんは、『金・銀』のリメイクということで どんなことを考えながらつくられたんですか
   
   
  145 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/17() 23:01:05.43 ID:R1q+sO8z0
  森本茂樹(ゲーフリディレクター)
  >>138
  まず第一に考えたのは 10年前に『金・銀』を遊んでくださった人たちの
  ポケダンやったことないから知らなかった
  気持ちを大事にしたいということでした。
  1作目はこのスレで聞いたけどもう1個あったんだ
  「このトレーナーはやっぱり強かった」とか、「ここでこうしたら、こういう反応があった」とか、
  ファンサービスのつもりで下手やってポケダン2作の想い出までぶち壊してるのかね
  当時、遊んだ思い出や記憶が すごく強く残っていると思いますので
  RSEやXYだけでなく
  そういった気持ちを大切にしたいと思いました。
</div>
<br>
<br>
*ヒガナのパクり元怪盗ジュプトルとの違い(ネタバレ注意)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
105 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 22:17:58.08 ID:zS3MZf5k0 [1/4]
よくヒは二次のメアリーキャラのようだと言われるが、ぶっちゃけ二次のメアリーより酷いよな。
二次の多くは万能で何やかんや功績作るなりそれこそデウスエクスマキナの如く事態を収拾したりする。
ヒは世界を滅ぼそうとしたと思えばキチゴリラパワー全開で事態を悪化させた挙句結局何も出来ない。
こんなクズしか伝承者いない流星()の民()カワイソス。
   
   
  351 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 07:31:50.89 ID:004h7KCb0
  岩田:10年前に遊んでくださったお客さんには 新しくなった『ポケモン』を懐かしんでプレイしてほしいということですね。
>>105
「の、ようだ」じゃなくて二次のメアリーキャラ「そのもの」だからな
しかも最底辺レベルの
何よりこんな危険な手段を使う必要性がどこにもないというのがすごい
   
   
  パクリ元の怪盗ジュプトルは「他にどういう方法を取りようもなくてやむを得ず」だから同情できたんだよ
  森本:はい。一方で、当時の『金・銀』はまったく知らなくて、
ゲームボーイアドバンスとかDSから『ポケモン』をはじめられたユーザーの方も
たくさんいらっしゃると思うんです。そういった人たちにも
新作ソフトのような感覚で楽しんでいただけるよう意識してつくりました。
   
   
  352 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 07:41:05.99 ID:YroepT8c0 [1/2]
  岩田:だから、単なる『金・銀』のリメイクではないんですよね?
ジュプトルは自分でケジメをつけてる、というのも大きい
石原恒和((株)ポケ社長):欲張り仕様なんですよ。
   
   
  353 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 08:15:03.02 ID:lN5Rs6EX0 [1/13]
  420 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/23() 14:14:34.76 ID:XSR8oOaQ0
ジュプトルは時間が無かったのもあったし、最終的には協力した
  任天堂 社長が訊く HGSS 「昔といまのポケモンプレイヤーに」 その2
それに対して1000年もあったのにギリギリまで何もしないし
  協力出来る可能性を自分から潰すヒ()だしな
   
   
  356 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 08:26:42.18 ID:E75+uzTc0 [1/2]
  森本:今回はめちゃくちゃ欲張っちゃいまして(笑)。
  ジュプトルは言っても信じてもらえないのが目に見えている
  『ダイヤモンド・パール』と『プラチナ』に入っていた遊びはとにかく全部入れてしまおうと。
ヒは流星の民()というそれなりに伝説を持つ一族なのでそれなりに信用はある
数日前に突然の軌道修正というものだっが望遠鏡で早期観測も可能な現代技術もある
   
   
  357 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 08:31:27.81 ID:UPWNrv660 [2/10]
  岩田:『金・銀』には入っていなかった遊びを?
ポケダン未プレイなんで
その怪盗ジュプトルとヒガナの違い教えてくれると嬉しい
   
   
  363 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}} &#169;2ch.net[sagete] 投稿日:2014/12/21(日) 09:20:13.56 ID:E75+uzTc0 [2/2]
  森本:はい。その意味では、DSの『ポケットモンスター』シリーズの、まさに“良いとこどり”になっていると思います
ポケダンの怪盗ジュプトル
時の歯車と呼ばれる秘法を盗み出す悪い奴
時の歯車を失った地方は時間の停止を引き起こす
全て奪われてしまった時、星の停止を引き起こすから止めてほしい byヨノワール
ジュプトルはすでに星の停止を起こした暗黒の未来から来たポケモン
過去の改変のために時の歯車を集めて時限塔へ奉納するのが目的
時の歯車を失った地方の時間停止は一時的なものでそのうち直る
主人公と和解したが、ジュプトルは実は悪の手先だったヨノワールを道連れにする。
その遺志は主人公に託された
   
   
  ポケモンとは思えないほど最強に泣けるから
  岩田:さらに「ポケウォーカー」も足されたわけですからね。
  赤or青&空、それぞれ一度やってみてほしい
   
森本:だから、スタッフにもかなり無理をさせちゃったんです。ここはちょっと反省点なんですけど。
岩田:でも、もともとの『金・銀』のなかに、最新のあらゆるしくみを詰め込もうとすると、
いろいろ都合が悪かったり、 困ったりしたことも少なくなかったんじゃないですか?
森本:それはもう、たくさんありました。たとえば『プラチナ』で入ったWi-Fiの遊びも、
そのまま移植すれば普通に遊べるんじゃないかと はじめは、すごく楽観的に考えていたんです。
岩田:Wi-Fiの遊びというのは たとえば、最大20人のプレイヤーが同じ広場で同時に遊べるようなことですよね。
森本:はい。そもそも『金・銀』をベースにして『ダイヤモンド・パール』、それに『プラチナ』に入っていた遊びは
全部入れてしまおうというのは、 口ではカンタンに言えるんですが、そんなに単純なことではないんですね。
まあ、いろんなことができると楽観的に考えるのは、ディレクターとしてどうかと思うんですけど(笑)。
岩田:(笑)
森本:でも、自分が楽観的に考えていたからこそ最終的にはやりたいことを全部詰め込むことができたかなあと思ってるんです。
岩田:今回の欲張り仕様は、 森本さんの楽観的な野望のおかげですか?
森本:いや、がんばってくれたスタッフのおかげです。
岩田:実際、少し前まで、今日のインタビューに参加できないという話もあったくらいでしたからね(笑)。
森本:はい。大変申し訳ございません!
岩田:いえいえ、間に合ってよかったです。
森本:はい、ホッとしてます(笑)。
</div>
</div>
<br>
<br>
<br>
==週刊ファミ通 2015/1/15増刊号 景山氏インタビュー==
 
*10スレ>>649氏
=考察=
*エピデル改善案
ヒガナアンチスレ2にて
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  18 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/01() 17:36:32.10 ID:C/uojb610
  649 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/27() 17:06:11.15 ID:ZSfnSaUW0 [5/6]
  想像力を働かせてみたがヒガナの存在を抹消して
  気になった部分を抜粋
  ミクリやダイゴさんと試行錯誤しながら最終的にキーストーンを持った皆が空の柱に集まり
   
  力を合わせてレックウザを召喚して隕石撃破でめでたしめでたしでも良くね?
  景山
  技教えはミクリにやらせればいいしこれだけでかなりマシになったろ
  新たに追加されたストーリーの“エピソード デルタ”用には、ふんだんに新しい曲を作りました。
シナリオを見たときに、とにかく演出を含めて挑戦的な内容になっていることに興奮を覚えまして、
サウンドの部分でも負けないようにしなければと考えました。……
景山
……演出とBGMの関係で言うと、演出過多にならないように注意していましたね。
……シナリオをどう見せたいのかを大森やシナリオ担当と相談しながら、慎重に精査して進めました。
――ちなみに、今回のサントラの中での皆さんの“推し曲”を教えていただけますか。
景山
自分は、多くのプレイヤーから反響をいただいている『戦闘!伝承者ヒガナ』を推しておきたいと思います。
4つ打ちのテクノのビートに、ヴァイオリン・アコーディオン、民族音楽の楽器や旋律を重ねた
新しいアプローチをしています。ヒガナが持つ野性的でエネルギッシュな感覚をリズムから作っていって。
非常に難産で、確か今回いちばん最後にできあがった曲だったかと。
</div>
</div>
<br>
<br>
*「トレーナーとしてのヒガナ」&「ゲームイベントとしてのエピデル」クソっぷりまとめ
==ニンドリ2013年12月号 中津井氏インタビュー==
 ヒガナアンチスレ4 >>814氏
*10スレ>>794氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  【レックウザ捕獲問題】
  794 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 00:28:38.84 ID:rVrxDs3l0
シナリオとしてエピデルをクリアしないとイッシュ御三家頒布、強化四天王、バトルリゾートが解放されない。
  8スレ目で中津井優さん(シナリオで2番目にクレジットされてる人)の話題が出ていたので
それにもかかわらずレックウザの「捕獲」を強要する。
グラカイやデオキシスなどは一度倒しても殿堂入りすれば復活するため後で厳選出来た。
レックウザはヒガナが「ぼくのかんがえたストーリーの都合」を押し付けて倒してももう一度捕獲しろと言ってくる。
(もし仮にモンスターボール系のアイテムが全部ないまま行ったらどうなるのか不明)
  勿論、一連の茶番がクッソ長くて厳選がカッタルイのも含める。
   
   
  どうもライターの考えたストーリーが「メガレックウザでヒガナの手持ちを全タテで制御体験()」のようだが
  XY  なんでもゲームデザイン、シナリオゲームデザイン
  戦闘が行われれば当然努力値が入るため、「レックウザに無駄な努力値振りたくない場合」は倒されるまで龍舞い続けるという事に。
  BW2 ゲームデザインリーダー(3名の内のひとり)、テキスト、マップデザイン、ポケウッド設定
  また心境的に「育てたポケモンでヒガナとポケモンバトルしたい」というものではない。制御体験()だもの。
  BW シナリオゲームデザイン、マップ管理&メイン設計
   
  HGSS ゲームデザイン
  ちなみにセンリ戦後のラティ兄妹も強制加入だが
  DPt ゲームデザイン、シナリオ、マップデザイン
  ・ラティと捕獲する必要がない。
  Em ゲームデザイン、マップデザイン
・レックウザと違いシンクロが確定で効くためシンクロポケが居れば性格厳選は楽
・イベントで戦うカガリorウシオはラティ加入前のためラティに無駄な努力値が入らない。
・この時ダイゴがちゃんと手伝ってくれる。
という点でレックウザ捕獲とは大きく違う。
 
【トレーナーとしてのヒガナ】
・顔芸がキモい。レックウザ厳選するたびに見せられる。
・BGMはかっこいいけどヒガナのせいで風評被害。勿体ない。
・ゲンジの切り札であるはずのボーマンダをゲンジに先駆けてメガシンカ。
・先のイベントで「かなえろっ!」とかいってレックウザにメガシンカを拒否させられたのにマンダはメガシンカするんだ?
・シガナというNNのゴニョニョだが、「別のシガナ」を見た上で悪事に利用していて「ゴニョニョのシガナ」に愛情があると思えない。
・なによりこいつとの勝負は「レックウザの制御()」であって「ポケモントレーナー同士のバトル」ではない。
   
   
  今までのライバルや厨二設定キャラとの比較
  ニンドリ2013年12月号より(XYの人物キャラについてのインタ)
   
   
  ・赤緑ライバル
  ――キャラクターデザインで大切に思っていること、特に読者に見てほしいところはどこですか?
  嫌味な奴だったがリーグでの敗北後、祖父のオーキドにちゃんと説教される。
  中津井
  続編の金銀では成長。赤緑主人公とは認めあってる。
  設定を考えるときに重要なのは、「舞台に対してふさわしい人物であるか」ということですね。
長く続いているシリーズですし、「過去のキャラクターと被らない」というのも大切ですね。
設定というのは開発のスタートラインの仕事ですので、
後々に作業を行うスタッフの刺激になるような情報量を持った設定になるようにしています。
また、今回はキャラクターが3Dになったことで、「モーション」にも注目してほしいです。
動きにもそれぞれの個性が表れていますし、何回も見られない1度きりのモーションもありますので、
そちらもチェックしていただけると、よりキャラの個性がお分かりいただけると思います。
   
   
・金銀ライバル
窃盗や暴力などを働くが、ワタルに諭されて反省。
迷惑かけた博士に謝ったり、クロバットになつき進化するなどちゃんと成長が見れる。
   
   
  ・N
  ヒガナは舞台に対してふさわしい人物でしたか…?
  賛否両論だがポケモンバトルを否定していたが大体ゲーチスが悪い。
</div>
  BW1で主人公に負けアデクに諭されてBW2では少しマシになってる。
<br>
  少なくともヒガナと違って主人公と勝負して負けた事を受け入れている。
==ヨーロッパ最大のゲームイベント「Gamescom 2014」用の動画の増田氏・大森氏のORAS紹介==
*13スレ>>803氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
ORAS用に増田氏が大森氏を紹介しているものがあったので一部書き起こす。
大森氏だけ句読点を聞いたままっぽく残した。
 
  増田「九州は、私の祖父母や、多くの親戚が済んでいたので、子供の頃、夏休みによく遊びに行ってました。
     海に潜ったり、釣りをしたり、山で虫を捕ったり、キャンプしたり、魚を捕まえたり
     九州は、大自然の中で自然と一体になって遊んだ、特別な場所なんです。」
   
   
  ・AZ
     「2003年に発売された、ポケモンRSで、私はディレクターを担当したので非常に思い出深いゲームです。
  殿堂入り後にポケモンバトルを仕掛けてポケモンの気持ちを思い出してフラエッタと再会。
     えー、ゲームフリークのスタッフと、必死にポケモンRSを開発した日々は
   私にとって大切な思い出であり、まるで昨日のことのようにハッキリと記憶に残っています。」
   
   
  ・ヒガナ
  「今回のポケモンOR、ポケモンASでは、私は、プロデューサーを担当し、大森を、ディレクターに指名いたしました。」
  「レックウザの制御体験」なので戦って負けてもNやAZのように反省したり主人公を「トレーナー」として認めたりしない。
  (略)
 
増田「大森は、私が指揮をとったオリジナルのポケモンRSを、充分に理解していますし
  【新キャラヒロインのルチアとの比較】
   えー、きっとオリジナルとは異なるさらに新しいレベルのタイトルを、ニンテンドー3DS、ニンテンドー2DS向けに
     作ってくれると信じて、起用しました。大森、よろしく!(大森氏の肩に手をポンして目を見る)」
   
   
  ルチア
  大森「はい…(やや緊張した面持ち?)」
・コンテストはルカリオナイトやファン差し入れなどのアイテム以外はクリアしなくてもいいおまけ要素。
・導入キャラとして主人公を応援して衣装とかくれたりする。
・ミクリより才能がある扱いだけれどもルチア本人はミクリやアダンを貶める事は何も言ってない。むしろ叔父を尊敬してる。
・チルタリスのチルルを可愛がってる。
・初登場からチルタリスを見せてるためコンテストのラスボスの風格がある。
・コンテストに対して一生懸命。
・かわいい。
   
   
  ヒガナ
  (挨拶略・ここから下も全て大森氏)
  ・エピデルをクリアしないとバトルリゾートなどの要素を遊べない。
  「ポケモンORASのディレクターを勤めています。個人的にも、オリジナルの、RSが大好きですし、
  ・エピデル導入キャラとして俺設定を一人語りして主人公を小馬鹿にする。ボーマンダナイトもくれない。
  正直、ディレクターに指名されたときには、少し、びっくりしました。」
  ・ダイゴよりレベル高いポケモン持って後付けヘイト設定を持ってdisりまくる。
   
  ・ゴニョニョのシガナを可愛がってるようで「別のシガナ」の代理として見てる。そもそもゴニョニョを窃盗に利用してる。
  「しかし、同時に、このエキサイティングなプロジェクトを、担当でき、本当に嬉しく(強調)思っています。」
・ボーマンダのメガシンカを元々ボーマンダ使いだったゲンジより先に行う。手持ちへの愛情は感じられない。
・ポケモンバトルをBW1のN以上に無関心。むしろNと違ってその価値観を認める事すらしない。
・顔芸がキモい。
   
   
「ルビーサファイアをプレイしたことがある人にとっては、懐かしい気持ちにもなれると、同時に
ストーリーをはじめ、新しい要素を組み込んでいますので、充分に、楽しんでいただけるように、しています。」
「新しいメガシンカポケモンが、出たり、ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガが居たり、
バージョンアップした秘密基地があったりと、楽しさ、満点です!」
「当然、はじめてポケモンのゲームをプレイする人にとっても、さいっこうに楽しいと思います。」
</div>
</div>
<br>
<br>
*ヒガナとシガナ関係の名前、花言葉、AZとの関連など
*スレ民の反応(13スレ)
 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  637 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 08:48:04.69 ID:/P8xVxGQ0
  804 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 06:48:39.49 ID:T3UNiOn30
  ヒガナとシガナ関係の名前、ついでに花言葉などについて調べてみた。今回シガナ多め
  '''新メガ進化もゲンシグラカイも秘密基地も最高に面白かったよ?'''
  花言葉って書いてある媒体によって違うことあるし、用いらなくてもて彼岸と此岸で充分なにか言いたげだけど
  だからこそ'''ヒガナとかいう狂った謎要素には何故作った'''という疑問が絶えないけど
   
   
  【ヒガナとシガナの名前の元になってそうな仏教用語】
  806 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 08:00:06.58 ID:RBxH3iH40
彼岸(ひがん)→生死の迷いを河・海にたとえた、その向こう岸。悟りの境地をいう。
  増田は九州になんの恨みがあるんだ…?
此岸(しがん)→迷いの世界。悩みの多い現実世界。この世
  (というかORASで彼岸花と言ったらミツル戦のインパクトがあるなあ。彼岸花だらけでヒガナを大々的にやられても困るけど)
   
   
  【古語でシガナ】 「~したいなあ」という願望を表す
  807 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:01:21.86 ID:JCGLw6mQ0
増田さんはチェックをあえて控えたらしいし、松宮さんも殿堂入りまでしかテストしてないって言うし、時間も少ないし
その結果が他作も揺るがすものになるなんてな
なんか高い建物の工事中に一部が手抜き工事されて直せず、建物のこれからが心配になってくる感じ
   
   
  【シガナとアスター】
  >>805 あとは石持ったチャンピオン達頼りかな
  シガナは英語名「Aster(アスター)」。 アスターはギリシア語・ラテン語で「星」を意味する→流星の民?
   なんせ伝承者が…っていう話以外に、人々の祈りが…っていう呼び出し方あるし
*←アスタリスクは「小さい星」の意味。ゴニョニョの目と似てる?
また、英語圏でAsterの花だとまず紫苑(シオン)みたい? シオンの色の元になった花。…なんかあの曲が聞こえてくるんだけど
   
   
  【花言葉】
  808 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:21:50.10 ID:j1Avh9uj0
  ヒガナ日本名の由来?の[彼岸花]は「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」
  これで終わりではない、っていう可能性が高いのがな・・・
  ヒガナ英語名の [百日草]の日本での花言葉は「不在の友を思う」「友への思い」「絆」「幸福」「亡き友をしのぶ」
  ゲフリにヌキデンある限り第二第三のヒが・・・
シガナ英語名の由来?の[紫苑]の日本での花言葉は「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」
   
   
  どんなにほじくってみても、臭わせで終わってる設定すぎて完結しない。 もちろん翻訳者が悪いんじゃないけど
  809 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05(月) 08:27:11.73 ID:rL+GPRFZ0
  ちなみに翻訳する人については、XYの攻略本の増田さんインタビューで
  一年で出してるから全体のチェックをしてる時間が無いのか?
  「ポケモンが好きで、翻訳も好きというメンバーを集めた」「彼らにはクリエイターとして翻訳して下さい、と話しました」ってある。何を重点的にして翻訳してるかは分からない
  こんな調子で一年ペースは止めて欲しいが
   
   
  641 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:44:39.84 ID:psAhjJ+10
  810 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/05() 08:31:11.95 ID:mhScx8if0
  >某所でヒガナ=AZのフラエッテ説
  突貫工事はやめたらいいよ駄作作ってファン逃がしてどうするの
やめてくれよ…(絶望)
AZもいろいろ言われてるけど、シナリオで出しゃばったりしないしポケモンバトルを通してフラエッテが帰ってきてくれたあのED結構好きなんだぜ…
   
   
  642 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:45:57.46 ID:psAhjJ+10
  819 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止 ©2ch.net}}:2015/01/05() 09:42:51.29 ID:EUQl9i3c0
  まさかとは思うがシガナ=AZなんていうおぞましすぎるオチじゃねーだろうな。
  増田が九州に思い入れがあるってのは事実だと思うよ
  あんな背がでかいおっさんの代理品としてゴニョニョを利用してたとか冗談じゃないぞ。
  http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/?p=105
   
  10年前にもこんな記事があるからね
  643 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:47:01.83 ID:2eyc5Mdw0
  ホウエン地方はポケモンと人、人と人の縁が豊かな場所だった(白目)
XYでちゃんとフラエッテそのものが出てきて再会して終了したのに
 
  ヒガナ=AZのフラエッテとかやらかしたらもうgdgdすぎる
 
</div>
<br>
==松宮、コピペブログ・まとめブログを読んでいた(16スレ)==
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
667:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23() 02:20:17.24 ID:VlMSGa2e0
  BWの時にメインシナリオライターだった松宮稔展のツイッターでの呟きで
   
   
  619 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:42:53.87 ID:4qe+0hk90
  https://twitter.com/matsumiyan/status/351015982212452352
  フラダリとヒガナに何か関係がある描写がされたりしてな。下手するとシガナは本名を伏せてフラダリとして生きているとか
(http://archive.is/tViZK)
  そうでなくともあまりハッキリしてないフラダリが人間を憎む理由にヒガナやシガナが関わってることになったりしてな
  マツミや@matsumiyan
  サトシのピカチュウがハズレ1位指名という現実
   
   
  640 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:37:19.72 ID:/P8xVxGQ0
  (´-`).。oO(このスレタイ、好き
>>619
ヒガナの英語名「Zinnia(ジニア?)/ヒャクニチソウの学名」を逆さにして頭文字を取るとAとZだったり
なんか似てる?だとかでAZとヒガナに関連性があるんじゃないかと言われることがあるけど
   
   
もしAZに関係あるならそれだけで古代カロスの王とヒガナが関係あるわけだし
それだけでAZの弟の子孫らしいフラダリと関係あることになってしまう(BWやってないがNって人もなのか)
あと某所でヒガナ=AZのフラエッテ説も見たけど少なくとも公式でそうならないといいなと思った
   
   
こういうのもあったから結構スタッフはポケモン系のまとめブログは見てるんじゃない?
677:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 08:21:57.36 ID:d/lSPKuKO
ほ、本当に臭いコピペブログみてたのか
はあ…
じゃあ元スレを読むようなことはしてないだろうな…
   
   
  ところでシガナ(Aster)の英語の花言葉の補足。
  面白くないネットネタ(ネットといっても一部の声のでかい阿呆が騒いでるだけ)媚びも納得
  シガナの英語名:Asterの所属するシオン属全般の花言葉は
キャラクターsage・キャラクター酷変も納得
  「patience(忍耐)」「daintiness(優美、繊細)」「symbol of love(愛の象徴)」らしい。どう解釈したらいいかは分からないが
 
680:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23() 08:38:36.62 ID:825K7c550
  今の時代普通に検索してもまとめは出てくる
  スレタイだけが表示されて、そこから入ったり
 
681:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 08:39:49.67 ID:d/yF83iI0
>>667
はああ!?アフィブログ見てるっぽいとかマジかよ…
あんな、いくらでも印象操作できるもの見たらそりゃヒガナのような糞キャラ生み出すわな
失望したわ
こりゃ他のキャラクターの萌えスレとかもコ゜ピペブログにまとめられたら気をつけないと
どう抽出されてどう解釈されるかわかったもんじゃないぞ
 
683 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 08:53:07.04 ID:d/yF83iI0
そうだな だが、本当に危惧した方がいいぞ
まとめブログやまとめブログ読者に媚びてどんどん臭い道に入っていったデ○モンとかの例もあるから
ヒガナのようなあからさまな臭いキャラを出したこの後から何をまたやらかすかわからんぞ
 
684 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 08:57:54.81 ID:vPjdg4iL0
一緒になって特定のポケモンをネタにして喜んでるくせにお熱になってたであろうオナニーキャラが叩かれるとだんまりだもんな
ダサいとしか言いようがない
   
   
685 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 09:18:33.35 ID:XtPnyPNk0
>>683
他ゲーでを挙げるのは難だけど、そういう杞憂が現実になった例が多くて本当に恐ろしい
クロニクル3rdは今までの内容から期待してたのに、中身は完全にスタッフのオナニーで嫌になった
あれだけは絶対に外さないと思ったのに、しまいにゃ続編の追加はカルトファンサイトで人気の奴にしやがったからな
   
   
  あと、ヒガナの英語名:Zinnia 「ジニア=百日草」には
  686:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 09:21:06.69 ID:/nVkP6+JO
  花期が非常に長い、持ちがいいから「長久草」とか「浦島草」とか、
  公式がフライゴンやヌマクローいじりとかしてる時点でポケモン愛疑うわ
  英語でも英名のひとつyouth and old age(若き日と老いた時代)ってあだ名もあるらしい
  偏った層ばっかり見て媚びるからこうなったんだろう
エピデル反省しろだのは、まだポケモン見捨てたくないから言ってるんだと気付いてほしい
   
   
  想像力働かせるとヒガナがAZに似てるみたいでなんかきつい。
  687 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止@転載は禁止}}:2015/01/23(金) 09:37:03.17 ID:cMcRk+x/0
そもそも全年齢対象ゲームで一部のキモい層に媚びたネットネタを頻繁に取り上げるゲーフリの姿勢を疑う。
フライゴンやヌマクローのいじりにしたって、所詮ほんの一部の声のでかい連中が遊んでいるだけ。
普通にゲームをプレイしているユーザーは特定のポケモンいじりなんかしていない。
ツイッターにはフライゴンやヌマクローのいじりが不愉快だと言う人も存在している。
 
*参考:[[まとめ民]]
*ちなみに「サトシのピカチュウがハズレ1位指名という現実」というスレは[[なんでも実況J板]]のスレ
</div>
<br>
 
==<font color="red">ニンドリ2015年6月号 スタッフインタビュー</font>==
 
*23スレ>>429氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
429 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/04/21(火) 13:11:49.80 ID:3c+BHKQa0
ヒガナとはいったい何者だったのか
   
   
  644 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:52:25.60 ID:4qe+0hk90
  ―― 「エピソードデルタ」の中心人物ですが、ゲーム内では語られなかったことも多く、ミステリアスな人物でしたね。
>>640
恐らくAZやフラダリの王家とNの王家は別物だと思う
後付で関係がある描写が作られるかもしれんけど
   
   
  647 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 10:00:31.53 ID:/P8xVxGQ0
  大森 ヒガナは流星の民の末裔であり、昔からの話を伝承していく人です。
  ついでに使用ポケ比較 AZ、フラダリ、ヒガナ
伝承といえば「いしのどうくつ」で見られる壁画がありますよね?
『ポケモンオメガルビー』と『ポケモンアルファサファイア』で絵が異なるのは皆さんご存知かと思いますが、対になっている壁画にも秘密があるんです。
―― 流星の民の秘密の1つがわかる、と…。
大森 またシナリオ担当(※4)の話では、ヒガナ自身は特別な能力を持っているわけではなく、いたって普通の人なんですよ。
ヒガナはある日シガナという特別な能力を持つ人物の役割を引き継ぐことになるのですが、初めから伝承者としての能力があったわけではありません。
何もできない人間 なりに彼女が行動していく、というのが「エピソードデルタ」の物語の一端なんです。
―― ゲーム内でははっきりと語られていないことですよね?
大森 はい。あえてぼかしています。「何者にもなれなかった」というセリフは出てきますが…。
なんとか世界を救おうとするものの、主人公に伝承することしかできなかったんです。
―― なるほど。
大森 明確な答えがズバリと提示される物語ではないんです。後はプレイヤーの皆さんが想像して、楽しんでもらえたらと思います。
森本 初めて聞く事実がどんどん出てくるなあ!
岩尾 知らなかったです。
―― なんだか、新しい謎も深まってしまったような気がします (笑)。ヒガナのデザインについてはいかがでしょう?
杉森 デザインを担当したのは水谷恵さんです。
大森 外見に関しては、シナリオライターの趣味が入ってる気もします(笑)。髪は黒くて短くて…と、細かく指示がありました。
―― 胸の模様の部分は、メガボーマンダの翼のようにも見えますね。
杉森 ドラゴンタイプのポケモンを使うので、「ドラゴンつかい」っぽいアクセサリーも付けています。
森本 マントを付けていると一気にドラゴンつかいっぽくなりますね。
※4 『ポケモンオメガルビー・アルファサファイア』でシナリオ ゲームデザインのリーダーを務めている貫田将文さん。
431 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/04/21() 13:30:05.22 ID:3c+BHKQa0
物語に沿った設定がバトルにも生かされていた
メガレックウザ
―― 長く伸びたヒゲが印象的ですね。
大森 体の模様がはがれ、 ヒゲになっています。メガストーンなしでメガシンカできるのは、体の中にメガストーンが入っているからなんです。
「エピソードデルタ」のストーリーと絡めて「△」(デルタ)のデザインを盛り込んでもらえないかとデザイナーにお願いをしました。
杉森 にょろにょろとしたヒゲの部分が、空を飛んでいる時にどうなっているかなどを考えている中で、「デルタ形になって飛ぶ」という案も出て採用しました。
―― どうぐを持たずにメガシンカできるのは「エピソードデルタ」の流れから決まったのでしょうか?
大森 そうです。物語の流れを反映させています。
岩尾 バトルという視点から見ますとレックウザのメガシンカはとても都合がいいんですよ。
ドラゴン・ひこうタイプを持つポケモンは、こおりタイプの攻撃に対して圧倒的に不利なんです。これは多少能力が変動したぐらいでは覆せません。
ですがメガレックウザは特性「デルタストーム」でひこうタイプの弱点がなくなったことで、こおりタイプの攻撃で一発でひんしになる可能性がグッと減り、
バトルでの立ち回り方や戦略の幅がかなり広がるようになりました。
「グラードンとカイオーガの争いをレックウザが鎮める」という神話がゲーム内にありますが、実際のバトルでもこの役割を再現できるようになったかなと思います。
森本 ゲンシグラードンとゲンシカイオーガはバトルに出た時点で自分に有利な天気に変化させることができますが、
レックウザはメガシンカなので必ず後だしになるんですね。天気を書き換えて有利に戦えるようになっています。
438 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/04/21(火) 13:44:46.01 ID:3c+BHKQa0
新たに描かれるダイゴの人物像
―― 「エピソードデルタ」では物語の中心人物の1人として、ダイゴの新たな一面をたくさん見ることができましたね。
大森 「エピソードデルタ」ではダイゴのかっこいいところだけじゃなく、本編では見られなかったふだんの様子や、悩んでいる姿を描くようにしました。
―― ツワブキ社長のことを「おやじ!」と呼ぶ姿は印象的でした。
大森 ダイゴ自身もいろいろ考えて行動するのですが、最終的に事件を解決するのは主人公ですよね。
それを受けて、「エピソードデルタ」の最後で「自分が世界に対してできることは何なのか?」「もっと世界のことを知らなければいけないのではないか?」
と思い悩んだ結果、ダイゴはチャンピオンの座をミクリに渡して旅に出ることになるわけです。
―― なるほど。
大森 もちろんダイゴ自身はすごい人ではあるんですけど、自分の無力さを知ることで悩むという、人間味を描きたかったんです。
岩尾 シナリオ担当からは、ダイゴに限らず「登場人物たちの成長する姿を見せていきたい」という話がありましたね。
大森 ただ単に物語の中で役割を全うするだけではなく、ダイゴ自身の成長する姿を見せていきたいと考えました。
マグマ団・アクア団も、「自分の取った行動に責任を持つ」という、大人としてのふるまいを描きました。
444 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/04/21(火) 13:58:54.81 ID:3c+BHKQa0
  最強のライバルへと成長するミツル
   
   
  AZ[コータス,シンボラー,ゴルーグ]
  ―― ミツルの成長ぶりは、著しいものがありましたね! バトルリゾートで2回目以降に戦う時は、手持ちポケモンや持たせている道具も「ガチ」という感じです。
  3匹とも「おんがえし」を覚えているらしい。ずっと一緒で仲良いのかな。
  岩尾 これはデータの作成担当者が「とにかく強さを求めている感を出してほしい」といった大森の要望をくみとったものですね。
ただ、「巷で強いと言われているポケモンを詰め込んだ」という感じもしますよね。ゲーム内では描かれていませんが、
ポケモントレーナーとして成長していく中で、また違う戦い方も考えていくだろうと思います。
大森 バトルリゾートで戦うミツルもまだまだ成長途中というわけですね。
   
   
  フラダリ[コジョフー,ヤミカラス(2戦目からドンカラス),カエンジシ,ギャラドス(3回戦目にメガギャラドス)]
  ギリーとフライゴンについて
3回戦ともずっと同じの持ってる?
   
   
  ヒガナ
  ―― パートナーがフライゴンなのは、何か理由があるのでしょうか?
  1戦目[ガチゴラス,チルタリス,ボーマンダ]
  岩尾 ひみつきちでひたすら遊んでいるようなギリーが、一緒に連れ歩いているのにちょうどイメージが合うと思いまして。
  2戦目[ヌメルゴン,ガチゴラス,チルタリス,オンバーン,メガボーマンダ]
  「そらをとぶ」「ひみつのちから」など、ひみつきち探しにぴったりなわざを覚えて、
  改めて全部ドラゴンタイプ?あと使用ポケじゃ無いけどゴニョニョのシガナか。やっぱシガナは異質なんだな
  他の主要キャラクターが使っていないホウエン地方のポケモンがフライゴンだったんですよ。
メガシンカはしませんが、僕はフライゴン好きなんです。
―― 主要人物はメガシンカするポケモンを連れていることが多いですが、フライゴンは例外ですよね。
杉森 フライゴンは『ポケモンX・Y』の時からメガシンカする候補にあったんですが、
デザインをまとめきれず選考から漏れてしまった感じです。
   
   
  AZもフラダリもドラゴン持ってないね。
  449 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2015/04/21(火) 14:13:44.07 ID:3c+BHKQa0
  昔、ギャラドスって龍神とか、滝を登ったコイの話、立身出世の関係の登竜門ネタかと思ってたんだけど
  今作のテーマ
ギャラドスがドラゴンポケモンじゃ無いと知って衝撃だった。メガシンカしてもw
でも今回に限ってはヒガナをねじ込まれるきっかけを減らせる分良かったのかな
   
   
  >>644 Nは違うのかな、ありがとう
  大森 今作のテーマの1つは「共存」です。最終的にマグマ団とアクア団が協力し合う関係になるのですけれども、
例えば、マツブサとホムラなどのリーダーと幹部や、ホムラとカガリ、イズミとウシオといった幹部同士も、
それぞれに足りない部分を補い合っているという関係性を考えてデザインやセリフ回しを作っていきました。
   
   
  646 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:59:17.71 ID:4qe+0hk90
  12年の思い
まあ、どっちにしろあれだけの描写でシガナがどんな人物かなんてわからないけどね
想像力を膨らませればそれこそシガナ=ヌキデンという可能性もある
   
   
  669 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 11:51:08.63 ID:Hwt1U5v50
  杉森 12年…だいぶその頃と、ゲームの作り方って変わりましたね。
  >>637
  当時は頑張って作ったつもりですが、今見ると技術的にも未熟で心残りだった部分はありました。
  花言葉読むとますます彼岸花ヒャクニチソウはミツル君のイメージだなw
  ですが若いスタッフたちが中心になって補完してくれ、完全版の形にしてくれました。
  「あきらめ」以外ピッタリじゃん
  今回キャラクターのリメイクは若い人にやってもらったのですが、当時どういう意図でデザインしたのかなどを度々聞かれまして。
  HGN曲だけは良いからあれをミツル戦に使って
  忘れていたことを思い出すのは大変だったのですが、伝えるべきことを再確認することができました。
  エピデルは2スレ目18の通りに、HGN削除で浮いた用量でカズラに専グラ
  『ポケットモンスター』シリーズ最新作としても完成度が高く、自信を持ってオススメできる作品になってよかったなと思います。
ゲストキャラにアダンでも出てこようもんならそもそもRSに無かったしフロンティア無くとも
文句なしの良リメイクだったのになあ……
   
   
  エピデルでやる気失せてハウスもノーマルしかやってないけど
  おしまい
シャトレーヌセリフ変わってるから完全流用ではないんだよね
少し方言が自然になった
</div>
</div>
<br>
<br>


*公式サイト
*スレ住民の反応(23スレより)
 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  678 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 12:20:30.53 ID:psAhjJ+10
  【ストーリー関連のレス】
公式ページより
439 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21() 13:46:47.81 ID:4Vzdiv2P0
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/20.html
  '''プレイヤーの想像にお任せします、って事実上の放棄じゃん'''
  公式で腫れ物扱いってことか?
  あと「何者にもなれなかった」と言ったのは主人公に尻拭いさせる前だから
  大森の回答は明らかにおかしい、色々と
   
   
  「人々の救いの願い」でメガシンカしたんだったらエピデルもホウエンの人々とポケモン達の祈りでメガシンカすりゃよかったろ。
  440 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 13:48:20.05 ID:4Vzdiv2P0
  どうしてあんな選民思想しかない流星の民()なんか出したんですかね。
  成長する姿を見せていきたい
   
   
  679 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:21:47.41 ID:4qe+0hk90
  '''一人だけ全く成長してませんよ、シナリオ担当さん'''
>>678
作者に選民思想でもあったからじゃない?
お気に入りのキャラしか活躍させたくないって感じの
   
   
  680 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 12:23:35.11 ID:HGbOriZO0
  482 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21() 16:29:14.55 ID:R/TtYjGk0
そもそもAZは3000年前にどうやって兵器を作ったんだ?
  炎上するのを恐れて無難な事言って逃げたようにしか見えない
宇宙人に教えてもらったのかってくらい出処不明のオーバーテクノロジー
 
  その超曖昧な技術を応用した∞エネルギーも不明なことだらけ
  530 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 20:55:30.45 ID:GEukyERd0
  あいまいな物からあいまいな物を設定すんなよアホが
  大森 明確な答えがズバリと提示される物語ではないんです。後はプレイヤーの皆さんが想像して、楽しんでもらえたらと思います。
   
   
  681 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:24:19.89 ID:psAhjJ+10
  '''なんかこれ、「想像力が足りないよ」を限界まで丁寧に言ったみたいな台詞だな'''
あと公式のエピデル
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/34.html
   
   
  >宿命を背負った女性「ヒガナ」
  550 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 23:20:21.18 ID:rEAUx/5w0
  「少女」じゃなくて「女性」なのね。不老設定ってなんだよ。
  >ダイゴに限らず「登場人物たちの成長する姿を見せていきたい」
  '''肝心ってか諸悪の根源であるヒガナは反省も後悔も成長の兆しも全く見せんでとんずらこいたけどな'''
>マグマ団・アクア団も、「自分の取った行動に責任を持つ」という、大人としてのふるまいを描きました
  ヒガナは大人じゃないから責任取りませーんってか?娘居る年頃の癖によ
  天変地異引き起こしといて自分は救助活動もせずに死にそうな連中見てせせら笑ってたのにな
 
570 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/22(水) 00:56:39.98 ID:/7iIJ29PO
インタビューが出てヒガナもヌキデンもやはりクソだったのかという気持ちもあるが、
子供の頃から側にあった楽しくて魅力的で大好きだったあのポケモンがこんな事になっちゃったんだという悲しさが強くて悔しくて胸が悪くなってきた
今回だけでなく今後もヒガナや第二のヒガナが出て来たり従来のキャラに泥を塗るようなマネをする可能性が大いにあるというのも解った
もうゲーフリには期待しない、俺は昔のポケモンが好きだった
 
593 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/22(水) 09:59:35.12 ID:uPi6Kc2TO
>森本 初めて聞く事実がどんどん出てくるなあ!
>岩尾 知らなかったです。
   
   
  >3000年前に起きた出来事と隕石の関係とは……?
  草。'''考察しても無駄ってことじゃねーか'''
  なんだったんだよ…空の柱のヒ劇場でなんか言ってたっけ?
  想像力働かせてる信者がかわいそうになってきた
ミカドなんちゃらのあのセリフだけで明かされる謎設定の話じゃないだろな、これ。
   
   
602 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/22(水) 12:01:53.74 ID:fiSbftrJ0
'''「そうぞうするだけ むだだよ」'''
   
   
ヒ無双についてはぼかしてる辺り、HPの担当者が有能なのかね。
それでも「ライバルに対してのキープだぜ()」とかかくしてカガリ・ウシオの暴走だけ書いてる辺り悪質だよなこれ。
   
   
  683 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 12:42:44.77 ID:4qe+0hk90
【スタッフ関連のレス】
>>680
  435 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21() 13:40:56.09 ID:4Vzdiv2P0
  XYの伝説のポケモンと何か関係がありそうだとは思うけど
  ヒガナのデザイン、スレ住民の予想大当たりじゃねーか
  それでも殆ど語られないどころか伝説のポケモンは電池扱いだしな
  ヌキデン「ぼくがかんがえたさいこうのヒロイン」そのものだった訳か
   
   
  >>681
  やっぱりポケモンのキャラとして生まれてないから一人だけ異物臭が凄かったのな
BWの頃も言われてたの思い出した>HP担当者が有能
新ポケ紹介も綺麗どころは紹介してたけど、ヤブクロン系列やバニプッチ系列みたいなアクの強いのは紹介しなかったり
殿堂入りまではほぼ一本道で右半分は殿堂入り後ということを隠してたりって
   
   
  685 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 12:47:34.44 ID:YA8mhIzF0
  480 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 16:16:15.43 ID:9gC1MRtS0
  >>681
ヒガナのデザインってやっぱりヌキデンの趣味だったんだな
  隕石が最初に飛来したのは2000年前なんだよなぁ…
しかも細かく注文つけたとかwwwキモスwww
  まあどうせHP制作は外部委託なんだろうしスチールだけ渡して適当に書いてねって感じだったんだろうな
  まさか別作品の設定を語るシーンだとは思うまい
この出来で最高傑作()だと思ってんの?
ポケモンも堕ちたな
545 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 22:59:12.57 ID:4Vzdiv2P0
  過去のプレイヤーに総スカンくらった廃人ミツルとエピデルは大森の意向と確定
  こいつもヌキデンと同等の汚染原因だって判明した
  結局戦犯はこの「2人」だということ
548 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21() 23:11:47.85 ID:4FGvt/rv0
  増田も同罪だと思うけどな
  「途中段階でのチェックはしなかった」つまり最終的にはチェックしたのに通しちゃったんだろ?
  明らかにおかしいのに通すなんて同類かチェックすらまともに出来ないかだろ
554 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 23:44:34.33 ID:4Vzdiv2P0
エピソードデルタが好評なら貫田が語ってるだろうし
一応不評は届いてるのかね
 
536 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/21(火) 21:35:43.21 ID:TqZJZiQg0
  '''こんなゲーフリにリメイク作ってほしくなかった'''
704 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/23(木) 00:26:16.83 ID:Z7AI9DbM0
貫田:短いエピソードデルタ内で矛盾目立つ
増田:自身の思い出の地を遠回しに汚すも同然な∞エネルギーの設定を何故かスルー
  杉森・森本:モブトレの台詞把握してない
  岩尾:(ヒの設定)知らなかったです
そりゃ顧客が本当に必要だったものと全然違うのが出来上がって当然
705 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2015/04/23(木) 00:34:02.09 ID:FSbcapnJ0
  設定と時系列が破綻するのも納得したよな…
  お前ら打ち合わせしてんのかよ
   
   
686 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:48:04.51 ID:xFmFoz3o0
批判されそうな所隠すくらいなら最初からそんなもん作るなよと思うわ
やることなすこと斜め下だなぁ…
</div>
</div>
<br>
<br>


= 資料 =
=ポケダンとの比較=
*シナリオ関係など歴代ポケモンのスタッフ
*ポケダンパクり疑惑(ヒガナアンチスレ7より)
ヒガナアンチスレ12より
 
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  351 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02() 17:52:34.98 ID:+LAhQqEf0
  138 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/17() 22:54:43.06 ID:AMsJj8IH0
  シナリオ関係とかのスタッフ1。読みづらいでかいの置いてごめん。参考までに
  >>125
  ・ポケモン赤・緑(1996)
  ・隕石が落ちるからレックウザになんとかしてもらおう←ポケダン赤青のパクリ
   ディレクター:たじり さとし
  ・既に壊れた世界からやってきて自分の身も顧みず世界を云々←ポケダン時闇空のパクリ
   シナリオ:たじり さとし/ たにぐち りょうすけ/ ののむら ふみひろ/ じんない ひろゆき
  次は皆の心が凍り付くのかな スレ住人の心は既に絶対零度喰らってるけど
 ゲームデザイン:たじり さとし
 プロデューサー:みやもと しげる/かわぐち たかし/いしはら つねかず
   
   
  ・ポケモン金銀(1999)
  145 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/17() 23:01:05.43 ID:R1q+sO8z0
   ディレクター: たじり さとし
>>138
   サブディレクター: ますだ じゅんいち
ポケダンやったことないから知らなかった
   シナリオ: まつみや としのぶ/まつしま けんじ
  1作目はこのスレで聞いたけどもう1個あったんだ
   ゲームデザイン:たじり さとし/にしの こうじ/もりもと しげき/ますだ じゅんいち/まつしま けんじ
  ファンサービスのつもりで下手やってポケダン2作の想い出までぶち壊してるのかね
   プロデューサー:いずし たけひろ/かわぐち たかし/いしはら つねかず
  RSEやXYだけでなく
</div>
<br>
<br>
*ヒガナのパクり元怪盗ジュプトルとの違い(ネタバレ注意)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  105 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 22:17:58.08 ID:zS3MZf5k0 [1/4]
よくヒは二次のメアリーキャラのようだと言われるが、ぶっちゃけ二次のメアリーより酷いよな。
二次の多くは万能で何やかんや功績作るなりそれこそデウスエクスマキナの如く事態を収拾したりする。
ヒは世界を滅ぼそうとしたと思えばキチゴリラパワー全開で事態を悪化させた挙句結局何も出来ない。
こんなクズしか伝承者いない流星()の民()カワイソス。
  351 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 07:31:50.89 ID:004h7KCb0
>>105
「の、ようだ」じゃなくて二次のメアリーキャラ「そのもの」だからな
しかも最底辺レベルの
何よりこんな危険な手段を使う必要性がどこにもないというのがすごい
   
   
  ・ポケモンルビー(2002)
  パクリ元の怪盗ジュプトルは「他にどういう方法を取りようもなくてやむを得ず」だから同情できたんだよ
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 ワールドディレクター:ますだ じゅんいち
 シナリオプロット:ますだ じゅんいち/とみざわ あきひと/ にしの こうじ
 シナリオ: まつみや としのぶ/ とみさわ あきひと
 ポケモンずかんテキスト:まつしま けんじ
ゲームデザイン:ますだ じゅんいち/もりもと しげき/にしの こうじ/まつしま けんじ/
 おおた てつじ/かわちまる たけし/しもやまだ てるゆき/おおもり しげる/たかはし ただし/さとう ひとみ
   
   
  ・ポケモンエメラルド(2004)
  352 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 07:41:05.99 ID:YroepT8c0 [1/2]
ディレクター:もりもと しげき
  ジュプトルは自分でケジメをつけてる、というのも大きい
シナリオプロット:とみさわ あきひと/ますだ じゅんいち/にしの こうじ
シナリオ:とみさわ あきひと/さとう ひとみ/まつみや としのぶ 
ゲームデザイン:もりもと しげき/しもやまだ てるゆき/かわちまる たけし
 とみさわ あきひと/なかつい しげる/おおた てつじ/さとう ひとみ/まつしま けんじ
 ますだ じゅんいち/にしの こうじ/おおもり しげる/たかはし ただし
プロデューサー:じんない ひろゆき/いずし たけひろ/つる ひろあき
  エグゼクティブディレクター:たじり さとし
   
   
  352 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02() 17:53:33.23 ID:+LAhQqEf0
  353 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 08:15:03.02 ID:lN5Rs6EX0 [1/13]
  シナリオ関係とかのスタッフ2
ジュプトルは時間が無かったのもあったし、最終的には協力した
それに対して1000年もあったのにギリギリまで何もしないし
  協力出来る可能性を自分から潰すヒ()だしな
   
   
  ・ダイヤモンド(2006)
  356 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21() 08:26:42.18 ID:E75+uzTc0 [1/2]
   ディレクター:ますだ じゅんいち
  ジュプトルは言っても信じてもらえないのが目に見えている
   ゲームデザインリーダー:おおもりしげる(リーダー)
  ヒは流星の民()というそれなりに伝説を持つ一族なのでそれなりに信用はある
    にしの こうじ/まつしま けんじ/おおた てつじ
  数日前に突然の軌道修正というものだっが望遠鏡で早期観測も可能な現代技術もある
  さとう ひとみ/かわちまる たけし/しもやまだ てるゆき/たかはし ただし/とみさわ あきひと/
  なかつい すぐる/ひろ なかむら
   
   
  シナリオプロット:ますだ じゅんいち/まつみや としのぶ/にしの こうじ/おおもり しげる
  357 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/21(日) 08:31:27.81 ID:UPWNrv660 [2/10]
  シナリオ:まつみや としのぶ/さとう ひとみ/とみさわ あきひと/なかつい すぐる
  ポケダン未プレイなんで
ずかん テキスト:まつしま けんじ
  その怪盗ジュプトルとヒガナの違い教えてくれると嬉しい
  プロデューサー:じんない ひろゆき/やまがみ ひとし/のもと がくじ/つる ひろあき
   
   
  ・HGSS(2009)
  363 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}} &#169;2ch.net[sagete] 投稿日:2014/12/21() 09:20:13.56 ID:E75+uzTc0 [2/2]
   ディレクター:もりもと しげき
ポケダンの怪盗ジュプトル
   ゲームデザイン:まつしま けんじ(リーダー)
  時の歯車と呼ばれる秘法を盗み出す悪い奴
    たかはし ただし/ とみさわ あきひと/さいとう まさふみ/しもやまだ てるゆき
  時の歯車を失った地方は時間の停止を引き起こす
    おおもり しげる/かわちまる たけし/おおた てつじ/にしの こうじ/さとう ひとみ
全て奪われてしまった時、星の停止を引き起こすから止めてほしい byヨノワール
    なかつい すぐる/ひろ なかむら/まつみや としのぶ
   シナリオ:とみさわ あきひと/まつしま けんじ/まつみや としのぶ/
  ジュプトルはすでに星の停止を起こした暗黒の未来から来たポケモン
   プロデューサー:ますだ じゅんいち/えがみ しゅうさく/やまがみ ひとし/つる ひろあき
  過去の改変のために時の歯車を集めて時限塔へ奉納するのが目的
  時の歯車を失った地方の時間停止は一時的なものでそのうち直る
  主人公と和解したが、ジュプトルは実は悪の手先だったヨノワールを道連れにする。
  その遺志は主人公に託された
   
   
  ・ポケモンブラック(2010)
  ポケモンとは思えないほど最強に泣けるから
   ディレクター:ますだ じゅんいち
  赤or青&空、それぞれ一度やってみてほしい
 プランニングディレクター:かわちまるたけし
</div>
 シナリオ:まつみや としのぶ
<br>
 ポケモンせってい&ずかんテキスト:まつしま けんじ
<br>
 シナリオゲームデザイン:まつみや としのぶ(リーダー)
 
   なかつい すぐる/すぎなか かつのり/ほずみ ゆきこ
=考察=
 B&Wこうそう:ますだ じゅんいち
*エピデル改善案
 プロデューサー:ますだ じゅんいち/やまがみ ひとし/えがみ しゅうさく/つる ひろあき
ヒガナアンチスレ2にて
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  354 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02() 17:56:32.13 ID:+LAhQqEf0
  18 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/01() 17:36:32.10 ID:C/uojb610
シナリオ関係とかのスタッフ3
  想像力を働かせてみたがヒガナの存在を抹消して
なかついさん・さとうさんはEm時点でには少なくともいる
  ミクリやダイゴさんと試行錯誤しながら最終的にキーストーンを持った皆が空の柱に集まり
なぜおそらくXYから思われる貫田氏がリーダーになったんだろう
  力を合わせてレックウザを召喚して隕石撃破でめでたしめでたしでも良くね?
  技教えはミクリにやらせればいいしこれだけでかなりマシになったろ
・ポケモンY(2013)
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 プランニングディレクター:おおもり しげる
 シナリオ:まつみや としのぶ
 シナリオゲームデザイン:まつみやとしのぶ(リーダー)
    '''ぬきた まさふみ(←デルタの人)'''/なかつい すぐる
   
   ポケモン設定&ポケモン図鑑テキスト:まつしま けんじ
   ワールド&プロット:ますだ じゅんいち
   プロデューサー:やまがみ ひとし/えがみ しゅうさく/うつのみや たかと/ますだ じゅんいち
・ORAS(2014)
 ディレクター:大森氏(多分おおもり しげる氏)
 シナリオ:'''ぬきた まさふみ(リーダー)'''/なかつい すぐる/さとう ひとみ
</div>
</div>
<br>
<br>
*中津井氏・大森氏・佐藤氏について
*「トレーナーとしてのヒガナ」&「ゲームイベントとしてのエピデル」クソっぷりまとめ
ヒガナアンチスレ13スレより
 ヒガナアンチスレ4 >>814氏
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  205 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 17:41:29.67 ID:yWFdkHlf0
  【レックウザ捕獲問題】
  >>162 本当に悔しいよな。なんで簡単に壊されたのかなあもう
  シナリオとしてエピデルをクリアしないとイッシュ御三家頒布、強化四天王、バトルリゾートが解放されない。
  >>172 そうなのか。XYの攻略本にもいない。XYのシナリオリーダー松宮さん、はいるが
  それにもかかわらずレックウザの「捕獲」を強要する。
  デルタのシナリオライター3人のうち、中津井さんと貫田がいない(佐藤さんはYにいない)
  グラカイやデオキシスなどは一度倒しても殿堂入りすれば復活するため後で厳選出来た。
レックウザはヒガナが「ぼくのかんがえたストーリーの都合」を押し付けて倒してももう一度捕獲しろと言ってくる。
(もし仮にモンスターボール系のアイテムが全部ないまま行ったらどうなるのか不明)
勿論、一連の茶番がクッソ長くて厳選がカッタルイのも含める。
   
   
  ここで中津井優さん。
  どうもライターの考えたストーリーが「メガレックウザでヒガナの手持ちを全タテで制御体験()」のようだが
  Em(2004)でゲームデザイン。
  戦闘が行われれば当然努力値が入るため、「レックウザに無駄な努力値振りたくない場合」は倒されるまで龍舞い続けるという事に。
  ダイヤモンドでゲームデザインとシナリオ、HGSSでゲームデザイン、Bではシナリオゲームデザイン。
  また心境的に「育てたポケモンでヒガナとポケモンバトルしたい」というものではない。制御体験()だもの。
W2ではゲームデザインリーダー(松宮さんたちとリーダー三人体制)、それにテキスト。
ポケモンYではシナリオゲームデザイン。リーダー松宮さん。ここで貫田登場と思われる。
ORAS。いきなり貫田氏リーダー。下に中津井氏、佐藤氏。新人育成なのかね?
   
   
  206 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 17:45:33.59 ID:ImPL1lT70
  ちなみにセンリ戦後のラティ兄妹も強制加入だが
  ナカツイはまあまあっぽい?
  ・ラティと捕獲する必要がない。
  エピデルに関わってるってそれだけで印象悪いが
  ・レックウザと違いシンクロが確定で効くためシンクロポケが居れば性格厳選は楽
・イベントで戦うカガリorウシオはラティ加入前のためラティに無駄な努力値が入らない。
・この時ダイゴがちゃんと手伝ってくれる。
という点でレックウザ捕獲とは大きく違う。
 
【トレーナーとしてのヒガナ】
・顔芸がキモい。レックウザ厳選するたびに見せられる。
・BGMはかっこいいけどヒガナのせいで風評被害。勿体ない。
・ゲンジの切り札であるはずのボーマンダをゲンジに先駆けてメガシンカ。
・先のイベントで「かなえろっ!」とかいってレックウザにメガシンカを拒否させられたのにマンダはメガシンカするんだ?
・シガナというNNのゴニョニョだが、「別のシガナ」を見た上で悪事に利用していて「ゴニョニョのシガナ」に愛情があると思えない。
・なによりこいつとの勝負は「レックウザの制御()」であって「ポケモントレーナー同士のバトル」ではない。
   
   
  215 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 18:16:52.93 ID:yWFdkHlf0
  今までのライバルや厨二設定キャラとの比較
>>206 中津井さんといえば、XYインタの時の人物キャラへのコメで「舞台に対して相応しい人物であるか」とかの発言で
ヒガナは舞台に対して相応しいのかと過去スレで突っ込まれたことはあるけど他はあまりわからないよね
後はORASのディレクター大森さんとシナリオ3人目さとうさん
   
   
  おおもり しげるさん(ディレクター)
  ・赤緑ライバル
  ルビー(2002)とEmでゲームデザイン。ダイヤではゲームデザインリーダーとシナリオプロット。HGSSではゲームデザイン。
  嫌味な奴だったがリーグでの敗北後、祖父のオーキドにちゃんと説教される。
  BやW2にはいなそう?Yのプランニングディレクター。ORASで初ディレクター。
  続編の金銀では成長。赤緑主人公とは認めあってる。
XY制作中でルビサファ発売10周年の2012年11月21日に増田氏が大森氏をDに起用
開発の初期からマスターアップまで今作のすべての要素に関わりディレクションを担当
景山さん曰く、デルタについてディレクターのやりたい方向性ももちろん色濃くでている
けっこうこの人の影響は大きいんだろうね。増田さんからホウエンについての説明とか貰ってるし
世界観とか貫田と協力して作っててもおかしくない気がする
   
   
  さとう ひとみさん(シナリオ)
  ・金銀ライバル
  音楽もされているが、ゲームデザイン・シナリオ面では少なくともルビー(2002)のからいる様子。Emでもシナリオで参加。
  窃盗や暴力などを働くが、ワタルに諭されて反省。
  ダイヤモンドでもゲームデザインとシナリオHGSSでもゲームデザイン。BW・XYあたりはいなそう?(他のゲームや仕事やってた?)
  迷惑かけた博士に謝ったり、クロバットになつき進化するなどちゃんと成長が見れる。
ORASでシナリオ。貫田氏がシナリオのリーダー。佐藤さんはルチアのコンテスト担当をしたとか。
ルチア付近は悪くないと言われてるし、この人の担当部分で無いと思いたい
</div>
<br>
 
=派生コピペ・秀逸なレスなど=
*レックウザの本心 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
65 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/25(木) 16:29:40.27 ID:+ezTHSby0
「きりゅりりりり…ッ!!!!!(我を呼ぶのは何者か!!!!!)」
!!!!
レックウザ「きりゅりしゃあああ…ッ!!!!!(我が力、使うに必要な絆を示せ)」
ヒガナ「真の姿を見せて!世界を救うその真の姿を!」」
ヒガナのキーストーンは反応しない
レックウザ「(…不味そうなメガストーン)」
ヒガナ「ねえ! してよ! メガシンカ しなさいよ!」
レックウザ「(絆無き不味なメガストーンを捧げるなど笑止千万)」
ヒガナのキーストーンは反応しない
レックウザ「きりゅりゅりゅうりゅ…(去れ。絆無き汝、我が力を使う資格はn(ry)」
ヒガナ「まさかチカラが足りないのはレックウザのほう…?」
レックウザ「…!?(えっΣ)」
ヒガナ「レックウザの体内にあるはずの隕石が…足りていない…?」
レックウザ「(否、足りぬのは汝の絆。我が主食は塵と水…)」
ヒガナ「千年の時の中でチカラが弱まって―――」
レックウザ「…(いや、人の話聞けってwww足りぬのは汝の絆だってwww)」
主人公の持っていたいんせきがとつぜん輝きだした…!!
ヒガナ「これは…!?」
レックウザ「(おぉ!?この光。)」
主人公のいんせきはさらに輝きを増していく…!!
ヒガナ「そのいんせきは―――!?まるで…メガストーン!?」
レックウザ「きりゅるしゃあああ…ッ!!!!!(汝の絆の深き者はそっちであったか!!!!!)」
レックウザは主人公のいんせきを食らった…!
レックウザ「きりゅりりりりりっりりりりりりりりッ!!!!!(何と絆強き美味なメガストーン。少年よ汝に力を貸そう!!!!!)」
レックウザの体内から光があふれだす―――!!!
ヒガナ「―――!!!あなたのいんせきがレックウザがメガシンカするためのチカラをみなぎらせた…」
レックウザ「きりゅりりりり…ッ!!!!!(いや、汝の絆が足りないだけだってwwwww)」
ヒガナ「レックウザは 試そうとしている……!自らにチカラを与えしきみを…!」
レックウザ「きりゅりりゅりしぃぃ!(この女マジウゼー!後でブッ飛ばしていいか?)」
   
   
  BWのかみ合ってないTV番組から思いついた。主人公の持っていた隕石が相当美味そうだったんだろうな。
  ・N
</div>
  賛否両論だがポケモンバトルを否定していたが大体ゲーチスが悪い。
<br>
  BW1で主人公に負けアデクに諭されてBW2では少しマシになってる。
 
  少なくともヒガナと違って主人公と勝負して負けた事を受け入れている。
*エピデルあらすじ ヒガナアンチスレ1スレ目より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
ソライシ「隕石が地球に迫ってる」
主人公「地球ヤバい」
ソライシ「でも隕石をワープさせる装置作りました」
主人公「よかったこれで解決ですね」
ヒガナ「ちょっと待ったワープ装置がポケモンの生体エネルギーを動力にしてるって本当ですか? 
幻滅しました緊急時だけど装置壊します」
主人公「誰お前」
ヒガナ「ワープさせたら別次元に被害が出ます。想像力が足りないよ(キリッ」
主人公「なにいってんだこいつ」
ヒガナ「先に隕石見つけたからマグマ団アクア団手引きして古代ポケモン復活させたのに主人公に邪魔された」
ダイゴ「おかげで別次元の被害どころかこの世界がヤバかったんだけどそれは」
ヒガナ「とにかくワープ装置は破壊したから」
ソライシ「使わないよう説得すればいいじゃん…お前が失敗したら地球終わるんだが…」
ヒガナ「いいから任せとけ、とりあえずレックウザ降臨のために改心したマグマ団アクア団からキーストーン盗むわ」
主人公「なにこいつ下手に強いから被害拡大してる」
ヒガナ「実は私はレックウザを祀る流星の民の末裔なのだ…」
主人公「もうわけわかんねーよ」
ヒガナ「レックウザ呼ぶでー隕石何とかしてお願い」
レックウザ「全盛期の力ないから無理やで」
ヒガナ「呼んだけど私には何もできなかった…(ガクガク」
主人公「なんでワープ装置破壊したヒガナァ!」
結局主人公が全部何とかした
</div>
<br>
*既存トレーナーで代理可能(7スレ>>375氏)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
375 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 21:39:54.49 ID:vTIcpVPB0
伝説の継承者→コルネ、シロナ(考古学者)
  竜と心が通じる人間→アイリス
  メガ進化関係者→コルネ、フラダリ、AZ、プラターヌ
  放浪の最強トレーナー→アデク
   
   
  ヒの役割って既存のトレーナーで全部代理できるんだよな
  ・AZ
  全く持って新キャラを作る必要を感じないのに、なんで出したんだろうな
  殿堂入り後にポケモンバトルを仕掛けてポケモンの気持ちを思い出してフラエッタと再会。
ヒしかしてないことって人とポケモンの絆、人と人との協力を全否定してる事ぐらいか?
   
   
  …流星の民ってポケモンを道具にするために絆無しでメガ進化するよう古代のレックウザに改造を施してたんじゃ
  ・ヒガナ
   
  「レックウザの制御体験」なので戦って負けてもNやAZのように反省したり主人公を「トレーナー」として認めたりしない。
378 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/18(木) 21:49:44.36 ID:zb+wYa+L0
>>375
コルネて
379 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/18(木) 21:49:45.58 ID:2+Y9FaeH0
なんかコルニとカルネが混ざってないか
389 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/18(木) 22:15:45.56 ID:vTIcpVPB0
>>378>>379
ごめんwまちがえたwwコルニです
チョココルネかよww


  377 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/18(木) 21:46:22.36 ID:lienpBYE0
  【新キャラヒロインのルチアとの比較】
>>375
ブレーンになる前のキャラ使ってもいいしな
蛇足な上糞キャラって終わってる
</div>
<br>
 
*ORASの影響を受けたZでのプラターヌ博士予想
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
338 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 10:53:26.91 ID:2Y1yeI310
クリア後のホウエンにヒは居ないからな。普通に対戦や図鑑集めなどを楽しめる、
問題はバトルハウスでXYとあんまり変わらなくて教え技があるとかハピナス基地が便利とかしかない事。
本質的な問題は「今の時代は1年で1作ペース」として粗製乱造を続けようとする姿勢でもあると思う。
来年Zが出て来てヒが汚染して来たり、第二のヒが湧いて来てカロスの人々やポケモンを踏み台にしたりする事も考えられる。
 
385 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:00:47.26 ID:XSR8oOaQ0
>>338 いやだZにヒガナとデルタ関係あって欲しくない
Zプラターヌが嘘つきとして学界を追放されるZカロス でなければ
ORASに染まったORASZプラターヌを想像してみる
   
   
  ORASZプラターヌ
  ルチア
  「メガシンカっていうのはね 今のところ 
  ・コンテストはルカリオナイトやファン差し入れなどのアイテム以外はクリアしなくてもいいおまけ要素。
   ここ カロス地方と ずっと 海の向こう 遠くの ホウエン地方 っていう所で 見られる 現象なんだよー
  ・導入キャラとして主人公を応援して衣装とかくれたりする。
  もっと 研究が 進むと 案外 どの地方でも 見られるものに なっちゃうかも しれないねー!?」
・ミクリより才能がある扱いだけれどもルチア本人はミクリやアダンを貶める事は何も言ってない。むしろ叔父を尊敬してる。
・チルタリスのチルルを可愛がってる。
・初登場からチルタリスを見せてるためコンテストのラスボスの風格がある。
・コンテストに対して一生懸命。
・かわいい。
   
   
  「ボクは昔 いろんな地方を 巡ったんだけれど 
  ヒガナ
   その時 隕石の調査を している方と 知り合ってねー
  ・エピデルをクリアしないとバトルリゾートなどの要素を遊べない。
    ホウエン地方の ソライシ博士って いうんだけど」
・エピデル導入キャラとして俺設定を一人語りして主人公を小馬鹿にする。ボーマンダナイトもくれない。
・ダイゴよりレベル高いポケモン持って後付けヘイト設定を持ってdisりまくる。
・ゴニョニョのシガナを可愛がってるようで「別のシガナ」の代理として見てる。そもそもゴニョニョを窃盗に利用してる。
・ボーマンダのメガシンカを元々ボーマンダ使いだったゲンジより先に行う。手持ちへの愛情は感じられない。
・ポケモンバトルをBW1のN以上に無関心。むしろNと違ってその価値観を認める事すらしない。
・顔芸がキモい。
   
   
「ボクも 彼と 隕石と メガシンカの 関係について よく話し合ったんだー。博士、元気かなあ! 
 ホウエンは この カロスに 負けず劣らず 緑が豊かで 海がきれいで… 食べ物も 美味しくて……
    ああ! それに そうそう!! とっても きれいな滝がありました! きみにも見せたいなー」
    →からのヒガナ登場
388 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:03:53.01 ID:3l53RcWd0>>385
10年の時を経てセリフを改変せざるを得なくなったウツギ
1年でセリフを改変せざるを得なくなったプラターヌ…
389 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/23(火) 13:08:55.56 ID:XSR8oOaQ0ORAS
Zに染まったプラターヌその2
コルニが小さいときにORASになっててもおかしくない気がするが
「このカロスには シャラシティに マスタータワーという場所があるよね。
 世界で初めて メガシンカをした! ……という伝承があったの、覚えてるかなー?
 ……でも、最近の研究では 世界初のメガシンカは ホウエン地方で 起こって 居たんだ……!」
「信じてるものが 実は 間違っていた ……というのは とっても ショックだよね?
 じつはボクも メガシンカを調べるため マスタータワーで 修行したことがあるから
    すごく ショックだったよ
   
 でも それ以上に 落ちこぼれだった ボクよりも
 ボクの師匠……メガシンカおやじさんや それに コルニちゃんも ショックが大きくてね
 まだ その 事実を 受け入れられてないんだ……
   
 しかも コルニちゃんの元気が無いから ルカリオまで 元気が無くってね
 研究は 時に 残酷かもしれないな……」 
</div>
</div>
<br>
<br>
 
*ヒガナとシガナ関係の名前、花言葉、AZとの関連など
*ヌキデン
 ヒガナアンチスレ10より
8スレにて
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  22 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 20:44:28.01 ID:y1HU0Muk0 [1/2]
  637 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 08:48:04.69 ID:/P8xVxGQ0
  で、今回のシナリオライター疑惑のあるヌキデンは俺屍のマスデンとどういう関係なのさ?
  ヒガナとシガナ関係の名前、ついでに花言葉などについて調べてみた。今回シガナ多め
  お友達?弟子?あはは、冗談でしょ?
  花言葉って書いてある媒体によって違うことあるし、用いらなくてもて彼岸と此岸で充分なにか言いたげだけど
   
   
  39 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:11:45.26 ID:w0wlLtCy0 [3/3]
  【ヒガナとシガナの名前の元になってそうな仏教用語】
  >>22
彼岸(ひがん)→生死の迷いを河・海にたとえた、その向こう岸。悟りの境地をいう。
  ヌキデン吹いた
  此岸(しがん)→迷いの世界。悩みの多い現実世界。この世
  (というかORASで彼岸花と言ったらミツル戦のインパクトがあるなあ。彼岸花だらけでヒガナを大々的にやられても困るけど)
   
   
  40 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:12:04.62 ID:LUfL+zc40 [1/2]
  【古語でシガナ】 「~したいなあ」という願望を表す
ナマデン
マスデン
ヌキデン
   
   
  三闘神かな?存在するだけで世界崩壊してますけど
  【シガナとアスター】
シガナは英語名「Aster(アスター)」。 アスターはギリシア語・ラテン語で「星」を意味する→流星の民?
*←アスタリスクは「小さい星」の意味。ゴニョニョの目と似てる?
また、英語圏でAsterの花だとまず紫苑(シオン)みたい? シオンの色の元になった花。…なんかあの曲が聞こえてくるんだけど
   
   
  42 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:12:44.14 ID:Ch0Xsk+y0 [4/8]
  【花言葉】
  >>40
ヒガナ日本名の由来?の[彼岸花]は「情熱」「悲しい思い出」「独立」「再会」「あきらめ」
こんな奴ら、ケフカも近づくまい
ヒガナ英語名の [百日草]の日本での花言葉は「不在の友を思う」「友への思い」「絆」「幸福」「亡き友をしのぶ」
ほんと酷い
  シガナ英語名の由来?の[紫苑]の日本での花言葉は「追憶」「君を忘れない」「遠方にある人を思う」
   
   
  43 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20(土) 21:12:51.26 ID:nF1IjRCO0
  どんなにほじくってみても、臭わせで終わってる設定すぎて完結しない。 もちろん翻訳者が悪いんじゃないけど
  >>40
  ちなみに翻訳する人については、XYの攻略本の増田さんインタビューで
  ナマデン マスデン ヌキデンデン
  「ポケモンが好きで、翻訳も好きというメンバーを集めた」「彼らにはクリエイターとして翻訳して下さい、と話しました」ってある。何を重点的にして翻訳してるかは分からない
   
   
  51 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:21:15.09 ID:aC11CZGz0
  641 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:44:39.84 ID:psAhjJ+10
  ヌキデンってSF畑の人間だったのかよ
>某所でヒガナ=AZのフラエッテ説
  隕石の意味を誤用して使いまくってるのに
  やめてくれよ…(絶望)
  AZもいろいろ言われてるけど、シナリオで出しゃばったりしないしポケモンバトルを通してフラエッテが帰ってきてくれたあのED結構好きなんだぜ…
   
   
  54 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:23:43.17 ID:P7+4A1rv0
  642 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:45:57.46 ID:psAhjJ+10
  S(凄く)
  まさかとは思うがシガナ=AZなんていうおぞましすぎるオチじゃねーだろうな。
  F(不愉快)
  あんな背がでかいおっさんの代理品としてゴニョニョを利用してたとか冗談じゃないぞ。
   
   
  62 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:29:42.08 ID:xGbArAeX0
  643 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:47:01.83 ID:2eyc5Mdw0
  >>40
  XYでちゃんとフラエッテそのものが出てきて再会して終了したのに
  マスデン:■■(アフラマスダ)に自己投影
  ヒガナ=AZのフラエッテとかやらかしたらもうgdgdすぎる
ナマデン:アナルムカデ夜鳥子に自己投影
ヌキデン:ヒに自己投影
   
   
  満貫ですわ
  619 :名無しさん、君に決めた!@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:42:53.87 ID:4qe+0hk90
フラダリとヒガナに何か関係がある描写がされたりしてな。下手するとシガナは本名を伏せてフラダリとして生きているとか
そうでなくともあまりハッキリしてないフラダリが人間を憎む理由にヒガナやシガナが関わってることになったりしてな
   
   
  63 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/20() 21:33:15.66 ID:EYgI/W8H0
  640 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 09:37:19.72 ID:/P8xVxGQ0
  ORAS関係者とマスデン繋がってたのか・・・
  >>619
  ナマスデンにヌキデン? 今年のゲーム業界なんなん・・・マジでなんなん・・・
  ヒガナの英語名「Zinnia(ジニア?)/ヒャクニチソウの学名」を逆さにして頭文字を取るとAとZだったり
なんか似てる?だとかでAZとヒガナに関連性があるんじゃないかと言われることがあるけど
   
   
  鳥肌立ったわ・・・ナマスデン級の馬鹿がもう一人いたとかおぞましすぎるだろ・・・
  もしAZに関係あるならそれだけで古代カロスの王とヒガナが関係あるわけだし
  新人ライターが書いた劣化ラノベシナリオかと思ったらこっちも老害原因かよ・・・
  それだけでAZの弟の子孫らしいフラダリと関係あることになってしまう(BWやってないがNって人もなのか)  
 
  あと某所でヒガナ=AZのフラエッテ説も見たけど少なくとも公式でそうならないといいなと思った
835 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22() 11:30:20.47 ID:s3kOw43i0
  ヌキデンって呼び名は何か元ネタあるの?蔑称だとは思うけど
   
   
838 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/22(月) 11:33:31.54 ID:+MS6jOiF0
>>835
元々悪名高かった生田美和の蔑称が「ナマデン」
俺屍2の桝田が「マスデン」とよばれるようになった(二人合わせて「ナマスデン」呼ばわり)
その桝田と貫田が関連あるというところから「ヌキデン」と呼ばれるようになったかと
</div>
<br>
*くぅ~疲(ryコピペ ヒガナアンチスレ2より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
くぅ~疲れましたw これにてエピソードデルタ完結です!
実は、適当に脚本書いてたらポケモンの脚本として使わないかと話を持ちかけられたのが始まりでした
   
   
  本当は話のネタなかったのですが←
  ところでシガナ(Aster)の英語の花言葉の補足。
  ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのラノベっぽさで挑んでみた所存ですw
  シガナの英語名:Asterの所属するシオン属全般の花言葉は
「patience(忍耐)」「daintiness(優美、繊細)」「symbol of love(愛の象徴)」らしい。どう解釈したらいいかは分からないが
   
   
以下、エピソードデルタ登場人物のみんなへのメッセジをどぞ
   
   
  ソライシ博士「みんな、見てくれてありがとう
  あと、ヒガナの英語名:Zinnia 「ジニア=百日草」には
  ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
  花期が非常に長い、持ちがいいから「長久草」とか「浦島草」とか、
英語でも英名のひとつyouth and old age(若き日と老いた時代)ってあだ名もあるらしい
   
   
  ヒガナ「いやーありがと!
  想像力働かせるとヒガナがAZに似てるみたいでなんかきつい。
私の宿命は二十分に伝わったかな?伝わってない?想像力が足りないよ」
   
   
  ミクリ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいな・・・」
  644 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:52:25.60 ID:4qe+0hk90
>>640
恐らくAZやフラダリの王家とNの王家は別物だと思う
後付で関係がある描写が作られるかもしれんけど
   
   
  ダイゴ「見てくれてありがとう!
  647 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 10:00:31.53 ID:/P8xVxGQ0
  正直、作中で言ったボクの気持ちは本当だよ!」
  ついでに使用ポケ比較 AZ、フラダリ、ヒガナ
   
   
  レックウザ「きりゅりりりり…ッ!!」メガシンカ
  AZ[コータス,シンボラー,ゴルーグ]
3匹とも「おんがえし」を覚えているらしい。ずっと一緒で仲良いのかな。
   
   
  では、
  フラダリ[コジョフー,ヤミカラス(2戦目からドンカラス),カエンジシ,ギャラドス(3回戦目にメガギャラドス)]
  ソライシ博士、ヒガナ、ミクリ、ダイゴ、レックウザ、ぬきたまさふみ「皆さんありがとうございました!」
  3回戦ともずっと同じの持ってる?
   
   
 
  ヒガナ
1戦目[ガチゴラス,チルタリス,ボーマンダ]
2戦目[ヌメルゴン,ガチゴラス,チルタリス,オンバーン,メガボーマンダ]
改めて全部ドラゴンタイプ?あと使用ポケじゃ無いけどゴニョニョのシガナか。やっぱシガナは異質なんだな
   
   
  ソライシ博士、ヒガナ、ミクリ、ダイゴ、レックウザ、「って、なんでシナリオライターが!?
  AZもフラダリもドラゴン持ってないね。
  改めまして、ありがとうございました!」
  昔、ギャラドスって龍神とか、滝を登ったコイの話、立身出世の関係の登竜門ネタかと思ってたんだけど
ギャラドスがドラゴンポケモンじゃ無いと知って衝撃だった。メガシンカしてもw
でも今回に限ってはヒガナをねじ込まれるきっかけを減らせる分良かったのかな
   
   
  本当の本当に(ポケモンが)終わり
  >>644 Nは違うのかな、ありがとう
</div>
 
<br>
*中二病でもメガシンカしたいコピペ(ヒガナアンチスレ3より)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
中学の頃カッコいいと思って
意味もないのにボロい格好で、突然空を見上げて
「なにものにもなれなかった わたしはいったい 何なんだろう?」とか言いながら目に涙を浮かべて
「会いたいよ…… シガナぁ…………」なんて言ってた
トレーナーに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・流星の民でない者にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
シリアスなイベント中、静まり返った宇宙センターの中で「さよなら かりそめの希望(キリッ」
と言ってワープ装置破壊したときのこと思い返すと死にたくなる
   
   
  空の柱で試合してて何者か乗り移った感じに
  646 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 09:59:17.71 ID:4qe+0hk90
  「たかぶって……きた…よ…ッ! ハッーーー!!! 届けっ!!!」
  まあ、どっちにしろあれだけの描写でシガナがどんな人物かなんてわからないけどね
  とかもやった相手も俺がどういう人物が知ってたらしくその試合は竜の波動で終了
  想像力を膨らませればそれこそシガナ=ヌキデンという可能性もある
毎日こんな感じだった
   
   
  でもやっぱりそんな痛いキャラだと主人公グループに
  669 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 11:51:08.63 ID:Hwt1U5v50
「メガレックウザ見せろよ!メガレックウザ!」とか言われても
  >>637
「想像力が足りないよ」とか言って主人公逆上させて
  花言葉読むとますます彼岸花ヒャクニチソウはミツル君のイメージだなw
冷凍ビームくらったりしてた、そういう時は何時もキチガイじみた動作で
  「あきらめ」以外ピッタリじゃん
「かなえろっ! レックウザぁぁぁっ!!!!」ってレックウザを操れるふりして
  HGN曲だけは良いからあれをミツル戦に使って
「ねえ! してよ! メガシンカ しなさいよ!」と言ってレックウザの力が足りないせいにしてた
  エピデルは2スレ目18の通りに、HGN削除で浮いた用量でカズラに専グラ
そうやって時間稼ぎしてイベントが終わるのを待った
  ゲストキャラにアダンでも出てこようもんならそもそもRSに無かったしフロンティア無くとも
一般プレイヤーの一回だけならともかく、レックウザ厳選勢に絡まれると悪夢だった
  文句なしの良リメイクだったのになあ……
</div>
 
<br>
*次はグループディスカッションですコピペ
ヒガナアンチスレ3にて
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
243 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/05() 22:22:55.11 ID:uD+zG73o0
  ダイゴ「~~で」
ヒガナ「ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwww
こいつアホンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「!?」
ヒガナ「熱い自分語りwwwwwwwwwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwwwwwwwww
    死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「ヒガナ君!反対するならちゃんと意見を述べてくれないか!」
ヒガナ「うっせえええええええええええええええwwwwwwwwwww
    こっちは想像力で勝ってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
      反論おせーぞホラホラホラホラホラホーラホラホラホラホラホラホラホラホラ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
      ホラホラホラホラホラホラホラホラホラホラどーしたビビってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
  雑魚「」
  ヒガナ「はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
   
  レックウザ「」 ヒガナ「」
   
   
  249 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 22:33:26.28 ID:R+2OfVuA0
  エピデルでやる気失せてハウスもノーマルしかやってないけど
  実際ヒガナの煽りって完全に2chの無敵君のそれだ
  シャトレーヌセリフ変わってるから完全流用ではないんだよね
   
  少し方言が自然になった
あの世界に2chがあったら、他の皆が仲良くやってるスレを自分に都合よく利用する為に殴り込んで来て
マッチポンプ荒らしだの責任押し付けだのして困らせるけど最終的に元の住人が団結して
外部に悪行まとめwikiとか作られて孤立無援、あとは焦土になって誰も書き込まなくなったスレを
死ぬまで週一回保守しては嘲笑される、みたいな人生送るのがリアルに想像ついて困る
</div>
</div>
<br>
<br>
*某クソゲーのセリフ改変
ヒガナアンチスレ4にて<br />
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
465 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/09(火) 17:40:12.21 ID:sxm+NzKR0
もしかして あちこちで暴れまわった わたしのこと 恨んでんの?
=>はい
ちっちゃ~ 継承者のわたしに レックウザをメガシンカさせといて よく言うね
変えようがない昔のことより 変えられる平行世界のために
今なにができるか、想像したほうが ずっとずっと楽しいよっと
=>いいえ
そッ。ならいいんだけど
変えようがない昔のことより 存在する平行世界のために
今は、ゆっくり休んでおいたら~?
</div>
<br>
*プラターヌ博士のセリフ改変
ヒガナアンチスレ7より<br/>


*公式サイト
 ヒガナアンチスレ10より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  267 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/18() 14:46:05.47 ID:SInw2f4S0
  678 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24() 12:20:30.53 ID:psAhjJ+10
  謝罪会見が望まれる博士が残念なので目汚しな駄改造文。リメイクを待ってる博士調
公式ページより
  http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/20.html
   
   
  『これを 読んでいる きみへ
  「人々の救いの願い」でメガシンカしたんだったらエピデルもホウエンの人々とポケモン達の祈りでメガシンカすりゃよかったろ。
どうしてあんな選民思想しかない流星の民()なんか出したんですかね。
   
   
  いま どんな RSEリメイクに なっていますか?
  679 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:21:47.41 ID:4qe+0hk90
  あそびたくなるような RSEリメイクに なっていますか?
  >>678
作者に選民思想でもあったからじゃない?
お気に入りのキャラしか活躍させたくないって感じの
   
   
  そもそも あそびたい RSEリメイクって
  680 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:23:35.11 ID:HGbOriZO0
  どんな RSEリメイクですか?
  そもそもAZは3000年前にどうやって兵器を作ったんだ?
宇宙人に教えてもらったのかってくらい出処不明のオーバーテクノロジー
その超曖昧な技術を応用した∞エネルギーも不明なことだらけ
あいまいな物からあいまいな物を設定すんなよアホが
   
   
  わからないけれど
  681 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:24:19.89 ID:psAhjJ+10
  楽しく プレイしている
  あと公式のエピデル
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/feature/34.html
   
   
  そう 胸を 張って いえるような
  >宿命を背負った女性「ヒガナ」
  RSEリメイクだと すばらしいよね
  「少女」じゃなくて「女性」なのね。不老設定ってなんだよ。
   
   
  未来の プラターヌへ
  >3000年前に起きた出来事と隕石の関係とは……?
  未来を 夢みる プラターヌより』
  なんだったんだよ…空の柱のヒ劇場でなんか言ってたっけ?
ミカドなんちゃらのあのセリフだけで明かされる謎設定の話じゃないだろな、これ。
ヒ無双についてはぼかしてる辺り、HPの担当者が有能なのかね。
それでも「ライバルに対してのキープだぜ()」とかかくしてカガリ・ウシオの暴走だけ書いてる辺り悪質だよなこれ。
683 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:42:44.77 ID:4qe+0hk90
>>680
XYの伝説のポケモンと何か関係がありそうだとは思うけど
それでも殆ど語られないどころか伝説のポケモンは電池扱いだしな
>>681
BWの頃も言われてたの思い出した>HP担当者が有能
新ポケ紹介も綺麗どころは紹介してたけど、ヤブクロン系列やバニプッチ系列みたいなアクの強いのは紹介しなかったり
殿堂入りまではほぼ一本道で右半分は殿堂入り後ということを隠してたりって
685 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:47:34.44 ID:YA8mhIzF0
>>681
隕石が最初に飛来したのは2000年前なんだよなぁ…
まあどうせHP制作は外部委託なんだろうしスチールだけ渡して適当に書いてねって感じだったんだろうな
まさか別作品の設定を語るシーンだとは思うまい
686 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/24(水) 12:48:04.51 ID:xFmFoz3o0
批判されそうな所隠すくらいなら最初からそんなもん作るなよと思うわ
やることなすこと斜め下だなぁ…
</div>
</div>
 
<br>
<br>
 
*カロス地方(XY)にヒガナが湧いたら
= 資料 =
ヒガナアンチスレ9スレ・11スレより
*シナリオ関係など歴代ポケモンのスタッフ
 
ヒガナアンチスレ12より
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
  ・9スレ
  351 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 17:52:34.98 ID:+LAhQqEf0
  391 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/23() 13:12:39.00 ID:2Y1yeI310
シナリオ関係とかのスタッフ1。読みづらいでかいの置いてごめん。参考までに
  >>385
・ポケモン赤・緑(1996)
  ・セレナorカルム、サナ、ティエルノ、トロバに対して襲いかかってメガストーンキープだぜするヒ
 ディレクター:たじり さとし
  ・カルネを「空気おばちゃん」とか言ってコキ降ろす
 シナリオ:たじり さとし/ たにぐち りょうすけ/ ののむら ふみひろ/ じんない ひろゆき
  ・プラターヌ博士に対し後付け設定を振りかざして想像力が(ry
 ゲームデザイン:たじり さとし
  ・フラダリorパキラの横から湧いて来てキープだ(ry
 プロデューサー:みやもと しげる/かわぐち たかし/いしはら つねかず
  ・ジガルデにメガシンカしな(ry
  ・最後の方は何故か仲間面で、ジガルテの強制捕獲を強いた後にメガジガルデで全タテ制御訓練(笑)
・ポケモン金銀(1999)
  ・主人公がメガジガルデでケジメつけた後にドロン。謝罪もせずに良いことしたとババアに褒められる。
 ディレクター: たじり さとし
 サブディレクター: ますだ じゅんいち
 シナリオ: まつみや としのぶ/まつしま けんじ
 ゲームデザイン:たじり さとし/にしの こうじ/もりもと しげき/ますだ じゅんいち/まつしま けんじ
 プロデューサー:いずし たけひろ/かわぐち たかし/いしはら つねかず
・ポケモンルビー(2002)
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 ワールドディレクター:ますだ じゅんいち
 シナリオプロット:ますだ じゅんいち/とみざわ あきひと/ にしの こうじ
 シナリオ: まつみや としのぶ/ とみさわ あきひと
 ポケモンずかんテキスト:まつしま けんじ
ゲームデザイン:ますだ じゅんいち/もりもと しげき/にしの こうじ/まつしま けんじ/
 おおた てつじ/かわちまる たけし/しもやまだ てるゆき/おおもり しげる/たかはし ただし/さとう ひとみ
・ポケモンエメラルド(2004)
ディレクター:もりもと しげき
シナリオプロット:とみさわ あきひと/ますだ じゅんいち/にしの こうじ
シナリオ:とみさわ あきひと/さとう ひとみ/まつみや としのぶ 
ゲームデザイン:もりもと しげき/しもやまだ てるゆき/かわちまる たけし
 とみさわ あきひと/なかつい しげる/おおた てつじ/さとう ひとみ/まつしま けんじ
 ますだ じゅんいち/にしの こうじ/おおもり しげる/たかはし ただし
プロデューサー:じんない ひろゆき/いずし たけひろ/つる ひろあき
エグゼクティブディレクター:たじり さとし
  352 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 17:53:33.23 ID:+LAhQqEf0
シナリオ関係とかのスタッフ2
・ダイヤモンド(2006)
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 ゲームデザインリーダー:おおもりしげる(リーダー)
  にしの こうじ/まつしま けんじ/おおた てつじ
  さとう ひとみ/かわちまる たけし/しもやまだ てるゆき/たかはし ただし/とみさわ あきひと/
  なかつい すぐる/ひろ なかむら
シナリオプロット:ますだ じゅんいち/まつみや としのぶ/にしの こうじ/おおもり しげる
シナリオ:まつみや としのぶ/さとう ひとみ/とみさわ あきひと/なかつい すぐる
ずかん テキスト:まつしま けんじ
プロデューサー:じんない ひろゆき/やまがみ ひとし/のもと がくじ/つる ひろあき
・HGSS(2009)
 ディレクター:もりもと しげき
 ゲームデザイン:まつしま けんじ(リーダー)
  たかはし ただし/ とみさわ あきひと/さいとう まさふみ/しもやまだ てるゆき
  おおもり しげる/かわちまる たけし/おおた てつじ/にしの こうじ/さとう ひとみ
  なかつい すぐる/ひろ なかむら/まつみや としのぶ
 シナリオ:とみさわ あきひと/まつしま けんじ/まつみや としのぶ/
 プロデューサー:ますだ じゅんいち/えがみ しゅうさく/やまがみ ひとし/つる ひろあき
・ポケモンブラック(2010)
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 プランニングディレクター:かわちまるたけし
 シナリオ:まつみや としのぶ
 ポケモンせってい&ずかんテキスト:まつしま けんじ
 シナリオゲームデザイン:まつみや としのぶ(リーダー)
   なかつい すぐる/すぎなか かつのり/ほずみ ゆきこ
 B&Wこうそう:ますだ じゅんいち
 プロデューサー:ますだ じゅんいち/やまがみ ひとし/えがみ しゅうさく/つる ひろあき
354 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 17:56:32.13 ID:+LAhQqEf0
シナリオ関係とかのスタッフ3
なかついさん・さとうさんはEm時点でには少なくともいる
なぜおそらくXYから思われる貫田氏がリーダーになったんだろう
・ポケモンY(2013)
 ディレクター:ますだ じゅんいち
 プランニングディレクター:おおもり しげる
 シナリオ:まつみや としのぶ
 シナリオゲームデザイン:まつみやとしのぶ(リーダー)
    '''ぬきた まさふみ(←デルタの人)'''/なかつい すぐる
 ポケモン設定&ポケモン図鑑テキスト:まつしま けんじ
 ワールド&プロット:ますだ じゅんいち
 プロデューサー:やまがみ ひとし/えがみ しゅうさく/うつのみや たかと/ますだ じゅんいち
・ORAS(2014)
 ディレクター:大森氏(多分おおもり しげる氏)
 シナリオ:'''ぬきた まさふみ(リーダー)'''/なかつい すぐる/さとう ひとみ
</div>
<br>
*中津井氏・大森氏・佐藤氏について
ヒガナアンチスレ13スレより
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
205 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 17:41:29.67 ID:yWFdkHlf0
  >>162 本当に悔しいよな。なんで簡単に壊されたのかなあもう
  >>172 そうなのか。XYの攻略本にもいない。XYのシナリオリーダー松宮さん、はいるが
デルタのシナリオライター3人のうち、中津井さんと貫田がいない(佐藤さんはYにいない)
ここで中津井優さん。
Em(2004)でゲームデザイン。
ダイヤモンドでゲームデザインとシナリオ、HGSSでゲームデザイン、Bではシナリオゲームデザイン。
W2ではゲームデザインリーダー(松宮さんたちとリーダー三人体制)、それにテキスト。
ポケモンYではシナリオゲームデザイン。リーダー松宮さん。ここで貫田登場と思われる。
ORAS。いきなり貫田氏リーダー。下に中津井氏、佐藤氏。新人育成なのかね?
206 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 17:45:33.59 ID:ImPL1lT70
ナカツイはまあまあっぽい?
エピデルに関わってるってそれだけで印象悪いが
215 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2015/01/03(土) 18:16:52.93 ID:yWFdkHlf0
>>206 中津井さんといえば、XYインタの時の人物キャラへのコメで「舞台に対して相応しい人物であるか」とかの発言で
ヒガナは舞台に対して相応しいのかと過去スレで突っ込まれたことはあるけど他はあまりわからないよね
後はORASのディレクター大森さんとシナリオ3人目さとうさん
おおもり しげるさん(ディレクター)
ルビー(2002)とEmでゲームデザイン。ダイヤではゲームデザインリーダーとシナリオプロット。HGSSではゲームデザイン。
  BやW2にはいなそう?Yのプランニングディレクター。ORASで初ディレクター。
  XY制作中でルビサファ発売10周年の2012年11月21日に増田氏が大森氏をDに起用
  開発の初期からマスターアップまで今作のすべての要素に関わりディレクションを担当
  景山さん曰く、デルタについてディレクターのやりたい方向性ももちろん色濃くでている
  けっこうこの人の影響は大きいんだろうね。増田さんからホウエンについての説明とか貰ってるし
  世界観とか貫田と協力して作っててもおかしくない気がする
   
   
  カロス地方にヒが湧いたらこんな感じか?
  937 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2015/01/05(月) 20:19:16.76 ID:JCGLw6mQ0
 
すみません、まとめwikiの
・11スレ
資料:中津井氏・大森氏・佐藤氏について/さとう ひとみさん(シナリオ)の所
217 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}:2014/12/29(月) 19:23:21.56 ID:2E0DpMwd0
  修正していただいたらありがたいです
  新作ならまだ良かったとか言ってる人いるけどさ、コレを最新作のXYに無理矢理当てはめたら
   
   
  ・お隣さん(カルム・セレナ)に怪我を負わしキーストーン強奪
  さとう ひとみさん
  ・最終兵器使うことでジガルデ呼べたのに余計なことしやがってとか言い出す
  ルビー(2002)でゲームデザイン
  ・列石に捕まってたポケモン達を救出してたサナ・ティエルノ・トロバにも↑を理由に害を与えてくる
  Emでは他にシナリオ・音楽でも参加。ダイヤモンドでもゲームデザインとシナリオ
  ・ジーナ・デクシオは噛ませ ボッコボコにされた挙句「強かった」や「美しい」とか言わされるポジション
  HGSSでもデームデザイン。ブラック、ブラック2ではおんがく。Yでもミュージック担当
  ・フラダリに最終兵器の事教えたのは自分だとか言い出す 挙句使えん奴だったわとか言い出す
  ORASでシナリオ、その時貫田氏がシナリオのリーダー。ルチアのコンテスト担当だとか
・フラダリと個人的に仲良かったプラターヌ博士は理論含めて徹底的に馬鹿にされる
・カルネのことを「元チャンピオンw」と煽るだけ煽って特に何もしない
・フレア団の女科学者達やパキラに腹パン
・改心したクセロシキも同様にボコる
・止めようとしたマチエールもボコるしエスプリスーツに難癖付けて破壊くらいはしてきそう
・宇宙太陽光発電してるはずのカロス発電所にもブラック設定付けて破壊 シトロン・ユリーカが邪魔してきたら当然
・ヒャッコクの日時計も勿論標的 場所的に日時計の管理任されてそうなゴジカも邪魔するようなら
・マスタータワーのコルニは散々disられた挙句石強奪されるし場合によってはコンコンブルも
・BBAは「人やポケモンが大量死してもバランス取った結果だし。自分の身も顧みずに事を為す流星の民ヒガナマジ尊い。
 それにお前らだって最終兵器の産物であるメガシンカ使ってるじゃねーか(意訳)」と話にならない
・AZに対しては特に厳しく断罪()するし、「あたしはシガナに会えないのになんでアンタが~」と逆恨みスゴイ
・AZエッテが儀式に必要だしAZが持つ資格無いからと没収 生贄とかそこら辺の扱い
   
   
最低でもこれくらいはなるよな
</div>
<br>
*某サンデーの黒歴史漫画とエピソードデルタの共通点
ヒガナアンチスレ9スレより
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
402 自分:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 13:33:17.83 ID:2Y1yeI310
ReBURSTとエピソードデルタの共通点
・ポケモンバトルよりも人間同士の格闘戦にしか興味がなく、ポケモンを噛ませにする。
・それどころか伝説(レックウザ・ゼクロム)も噛ませにする。
・他人はアクセサリーであり倫理的に問題のある行為も平気でする上に反省もしないリョウガ・ヒ。
・その癖、他のキャラからは称賛される。
・「ポケモンの生命エネルギーを兵器に転用する悪い奴」の存在を描く(これは貫田が参加し始めたXYからも)
・クズ主人公と倫理性に欠ける展開をやる癖に覆面性が強く表に出ない楠出・貫田
・他のオタク系作品から「パクる」けど、肝心のポケモンへの愛情は一切感じない。ポケモンよりパクリ元の方が大事。
</div>
<br>
*某さすおに劣等生コピペ(11スレ)
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
183 :{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage]:2014/12/29(月) 17:47:43.11 ID:QZjpcfl+0
『ただ 安心してくれ 少なくとも われわれの 住む この星以外で あることは 理論上 保障されている……
しかしね 予想以上に 通信ケーブルの 制御に エネルギーが 必要と わかってね――――』
   
   
  「プハッ!」 ──思わず噴き出したヒガナに宇宙センター内から奇異の目が集まったが、
  しかしORASでは、隕石がマグマかなにかの反応によって変質することになってるんだっけ?
  「クックックックックッ……」 ──笑いの発作はその程度で収まってくれなかった。
  本編にくい込んでる設定忘れてしまったな
「ねぇ、笑ってていいの?」 ──尚もソライシ博士の話は続いていたが
 耳から入ってくるそれを意識から締め出すことで、ヒガナはようやく笑いを止めることができた。
「そう、だな」 ──だが、まだ少し、口調が怪しい。 「知ってるよ……このロケットが何をエネルギーにして動かされようとしているのか」
「……何がそんなに可笑しかったんだ?」
「いや、これが笑わずにいられるか。あんたはよく平気だな、元チャンピオンさんよ」
──再びこみ上げてくる笑いの衝動をこらえているのが、傍で見ていても分かる。
「人間が考えだした3000年前の忌まわしきテクノロジー……
あなたたちはまた人類のためにとか世界のためにとか言って昔々に犯した過ちを繰り返すつもりなんだね」
「過ち?」 「どういうことですか?」
「この世界とは似て非なる 別の世界の観測… そして確定…
そうわたしたちの住むホウエンと ほとんど同じそこに生きる人もポケモンも
そう たとえばちょっとだけ ポケモンの進化の道筋が違う
メガシンカが存在しない世界…3000年前にあの戦争が起こらず最終兵器も作られなかったそんな世界のホウエン…
そこへ突然 隕石が現れたらどうなるだろうね?隕石を壊す技術も ワープさせるチカラも存在しない世界の人々はどうなるだろうね?
想像力が足りないよ」
 ──一瞬、キョトンとした顔をしていたが、直後、カガリとダイゴが盛大に噴き出した。
「な、なにそれ?」 「あ、アホだ、こいつら」
 ──苦しそうに身をよじる二人の傍らで、ユウキも失笑をこらえ切れずにいる。
これ魔法科高校の劣等生の文章の改変なんだけど
本当にしっくりくるな
</div>
</div>
<br>
*エメラルドのダイゴコピペ
ヒガナアンチスレ11スレより
<div class="mw-collapsible mw-collapsed">
527 名前:{{Namegreen|名無しさん、君に決めた!@転載は禁止}}[sage] 投稿日:2014/12/30(火) 19:03:44.81 ID:tnHcsjDz0
何が嫌ってヒガナのために歪められた世界が
今の子供たちにとって本当のホウエン地方になること
ねえ ORASを プレイして ホウエンちほうは ひどいところだと おもったかい?
でも そんなことは ないんだよ ホウエンって ほんとうは もっと‥‥
‥‥いや きみなら そんなことは もう とっくに きがついて いるよね
</div>
<br>
<br>
=AA=
*私は嫌な思いしてないから
※参考:[[俺は嫌な思いしてないから]]
<pre style="font-family:IPAMonaPGothic,'IPA モナー Pゴシック',Monapo,Mona,'MS PGothic','MS Pゴシック',sans-serif;font-size:16px;line-height:18px;">
                  -‐……‐-ミ
.            /            丶
                          \
.         /                \
.          /  /'|    |、           y
       ,′:/ |    | \  │    ¦く|  私は嫌な思いしてないから
        ¦ |-‐=______|=‐-\.士    i^丿 それに元チャンプが嫌な思いをしようが私の知った事ではないわ
        │ |y==ミ     ィ==ミ゙T    八  だって全員どうでもいい人間だし
        │ | |し:!    |し:!  ,兆 / /___  大袈裟に言おうがお前らがグラカイの力で死んでもなんとも思わん
.       八 八_ー‐  ,   ー一∠二/ /  /  それはリアルでの繋がりがないから
.         r\「h、 ー―     ‐‐/ /  /  つまりお前らに対しての情などない
        八   } ≧=‐--‐=≦  ⌒′,/
.          \{  , -‐=宀…━━━く/
.          /}/__r‐……━━━━く
.          ⌒辷」  __j__   __j___ _j__,\
             ¨兩⌒逗歹⌒逗歹⌒¨¨¨^\
.              「 /^|⌒¨¨¨¨¨> 、、     `、
.              |/  |    |/  /\    、
               //  |   {   rt_〉   \  }
           /    |   \└っ     }   {</pre>
<br>
<br>


*7スレ>>883氏
{| class="wikitable" style="width:100%"
<pre style="font-family:IPAMonaPGothic,'IPA モナー Pゴシック',Monapo,Mona,'MS PGothic','MS Pゴシック',sans-serif;font-size:16px;line-height:18px;">
|-
             自分探しモードおしまいっと…
! colspan="3" | ヒガナアンチスレまとめ主要ページ
      伝承者…     ____
|-
                /:::::::::::/::::::::\   ヒガナですよっと…
| colspan="3"  style="text-align:center" | [[ヒガナアンチスレまとめ]] - [[ヒガナアンチスレ/スレッド一覧]] - [[ヒガナアンチスレ/AA]] - [[ヒガナアンチスレ/派生コピペ・秀逸なレスなど]]  - [[ポケモン板]]
  メアリー・スー…   /::::::::::::::/:::::::::::::::::::\
             /::::::::::::::/|::::|::::|\:::::::::}ヽ   メガシンカしなさいよ…
  流星の民…  |:::::::::::/\└┴┘ノL_|_」:::i
              l:::::::|:::|(●)  (●) |:::|:::: |  「想像力が 足りないよ」
    シガナぁ…  L:::」'┘ (__人__) └'L:::」
           | ̄\   `⌒´   / ̄|  またまたあ よく言うよ…
  キープだぜ… \___二ニ><二二__/
             /|:/\:/⌒\:/\:|\  ぱちぱちぱちぱち…
</pre>
<br>
*8スレ>>253氏
<pre style="font-family:IPAMonaPGothic,'IPA モナー Pゴシック',Monapo,Mona,'MS PGothic','MS Pゴシック',sans-serif;font-size:16px;line-height:18px;">
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2014.11.20
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | , _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日はポケモンORAS発売♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   グラフィックも進化、システムも更に充実
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    メガ進化ポケモンも増えて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   あのころのルビー・サファイアをもう一度楽しめるんだ
   |l    | :|    | |             |l::::   ルビー・サファイアは12年前のゲームだけど
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    HGSSみたいに良リメイクされたゲームになるんだ♪
   |l \\:|     | |              |l::::    増田さんがそう言ってるから間違いない
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::




          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2014.11.21
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::        
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
</pre>
[[Category:ゲーム|ぽけもんいたヒガナアンチスレ]]
[[Category:ゲーム|ぽけもんいたヒガナアンチスレ]]
87

回編集

案内メニュー