「補足と補完」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎2003年: 全体の構成(節の配置順など)を変更。ほか。(3/8)
(→‎2005年: 全体の構成(節の配置順など)を変更。ほか。(2/8))
(→‎2003年: 全体の構成(節の配置順など)を変更。ほか。(3/8))
212行目: 212行目:


=== 【「あなた騙されていますよ?」1】 ===
=== 【「あなた騙されていますよ?」1】 ===
<!- - この節は、あとから書きこみなおす。 - ->
<blockquote>
これまでのあらすじ<br />
<br />
jpgに偽装されたJavascriptの仕込んであるリンク先があちこちに貼られまくり。<br />
あちこちで踏み踏みされた結果…<br />
↓<br />
N速にフシアナさんトラップのスレ立ちまくり+フシアナさんトラップのレス投稿されまくり。<br />
ソースが単純だったため書き換え模倣犯増殖しまり。<br />
亜種発生しまくり。N速以外の板にも飛び火しまくり。<br />
↓<br />
キャップ付き登場、N速板をかわきりに対策を施す。<br />
↓<br />
沈静化.......(の予定)
</blockquote>
 
引用元<br />
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/7
 
参照先<br />
[[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq10|Q10.「あなた騙されていますよ?」もこれで直りますか?]]


=== 【「あなた騙されていますよ?」2】 ===
=== 【「あなた騙されていますよ?」2】 ===
<!- - この節は、あとから書きこみなおす。 - ->
<blockquote>
多くの原因があるため、これと言ったものが無いのですが、<br />
ノートンやクッキー再取得でもダメな場合、以下の要因が考えられます。<br />
<br />
フレームを使ったページを表示させた場合、<br />
ブラウザ、状況によっては前に表示されているページURLをリファラとして送ってしまうものがあります。<br />
例えば、IEでhttp://2ch.net/ から入った場合、<br />
左フレームにメニューリスト、http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html<br />
右フレームに広告、http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html<br />
という構成になると思います。<br />
<br />
ここで、メニューリストから掲示板をクリックすると右フレームが該当掲示板になります。<br />
(100%再現性を求めるなら、ここでリロードして下さい)<br />
このときブラウザは右フレームのURLとして、http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html を保持したままになります。<br />
そのため、どこのリンクもクリックせず、書込みをすると(書込みフォームまでスクロールさせてください)<br />
リファラとしてhttp://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html を送ってしまい、<br />
これは2chのURLではないため「騙されてますよ」となってしまうのです。<br />
<br />
この場合の解決策は、スレッドを一度別窓で開くということでしょうか。<br />
これでリファラも正常に送られます。
</blockquote>
 
引用元<br />
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/223
 
参照先<br />
[[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq10|Q10.「あなた騙されていますよ?」もこれで直りますか?]]<br />
[[なんか規制されているみたいなんですが…#ブラウザ情報規制|ブラウザ情報規制]] ※ NISを使ってない人参照


=== 【★★   ブラウザ変ですよん。   ★  1】 ===
=== 【★★   ブラウザ変ですよん。   ★  1】 ===
<!- - この節は、あとから書きこみなおす。 - ->
<blockquote>
今までのまとめ、テンプレ<br />
<br />
「ブラウザが変ですよ。」編<br />
<br />
インターネットエクスプローラー(IE)<br />
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション<br />
の「詳細設定」で「一番上にある。<br />
<br />
HTTP 1.1 設定<br />
<br />
HTTP 1.1 を使用する。<br />
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。<br />
<br />
この2項目を環境に合わせてチェックを入れる。<br />
(普通は上だけで大丈夫)<br />
<br />
<br />
<br />
・ノートンの場合はこちら<br />
 >>37<br />
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n<br />
<br />
<br />
・proxomitron通している方<br />
 >>91>>92のフィルタを入れる<br />
<br />
・WinCEのかた<br />
 つまようじを入れる<br />
 [http://qb.2ch.net/operate/kako/1062/10623/1062307165.html http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965]<br />
<br />
<br />
それでも書けない人は<br />
<br />
・プロパ(出来れば回線の種類)<br />
・ブラウザ<br />
・ノートン等の使用状況<br />
<br />
と下のチェックの結果を貼って下さい。<br />
<br />
■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方<br />
http://i2ch.net/check/index.html<br />
<br />
■2ch専用ブラウザの方<br />
http://i2ch.net/check/<br />
<br />
<br />
ここまで書けば大丈夫かな
</blockquote>
 
※ i2ch.net は、2014年に偽2ちゃんねる.sc 側につきました。
 
引用元<br />
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063116609/270
 
参照先<br />
[[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq11|Q11.「1-4 の設定」をしても「ブラウザ変ですよん。(referer1)」「referer情報がブラ変です。(ref1)」がでます]]


=== 【★★   ブラウザ変ですよん。   ★  2】 ===
=== 【★★   ブラウザ変ですよん。   ★  2】 ===
<!- - この節は、あとから書きこみなおす。 - ->
<blockquote>
91 :別スレ865 :03/09/10 01:12 ID:NRn5Y/rT<br />
>>88<br />
当方でも確認。Pragma:だったのか…<br />
<br />
proxomitronでも書きこめるようになるフィルタ。<br />
<br />
In = FALSE<br />
Out = FALSE<br />
Key = "Pragma: 2ch_kill (out)"<br />
URL = "*.2ch.net/test/bbs.cgi"<br />
Match = "*"<br />
<br />
<br />
92 :別スレ865 :03/09/10 01:12 ID:NRn5Y/rT<br />
あ。<br />
Out = TRUE<br />
にしておいてください。
</blockquote>
 
引用元<br />
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063116609/91-92n
 
参照先<br />
[[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq11|Q11.「1-4 の設定」をしても「ブラウザ変ですよん。(referer1)」「referer情報がブラ変です。(ref1)」がでます]]


=== 【OE(又はIEコンポーネント使用メーラー)の問題点とその対策方法】 ===
=== 【OE(又はIEコンポーネント使用メーラー)の問題点とその対策方法】 ===
<!- - この節は、あとから書きこみなおす。 - ->
<blockquote>
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 08:54<br />
HotmailとOutlook Expressの組み合わせでウィルス感染する人が多いのでまとめておく。<br />
<br />
Hotmailはウィルスチェックをしているとはいうものの、<br />
それはブラウザでHotmailにアクセスした場合に添付ファイルを開く際にチェックするというもので、<br />
メールボックスに入る前に添付ファイルをスキャンするプロバイダのウィルスチェックサービスとは異なる。<br />
<br />
さらにOutlook ExpressでHotmailを受信する設定にしているとこのHotmailのウィルスチェック機能は働かず<br />
そのままOutlook Expressのフォルダにウィルスが入ってきてしまう。<br />
<br />
またアンチウィルスソフトもメール受信時のスキャンはPOP3のみでHotmailなどのWebメールに対しては行われないので、<br />
この時点でアンチウィルスソフトを常駐させていても反応しない。<br />
ただしアンチウィルスソフトが常駐している場合は、添付ファイルを開くときに反応する。<br />
<br />
したがって、Hotmailがウィルススキャンをしているから大丈夫だと誤解して、アンチウィルスソフトを常駐させずに<br />
Outlook ExpressでHotmailを受信する設定にしている場合、ウィルスの添付ファイルは素通りしてくるので、<br />
添付ファイルを開くと感染する。セキュリティホールがある場合には開かなくても感染する。<br />
<br />
382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 08:55<br />
まとめ<br />
1、HotmailはOutlook Expressで受信せずにブラウザで見に行く。<br />
 ブラウザもOperaやNetscape等のInternet Explorer以外のものが望ましい。<br />
2、アンチウィルスソフトは必ず導入して常駐させておく。ウィルス定義ファイルは常に最新にしておく。<br />
3、Internet Explorer・Outlook ExpressはWindows Updateで常に最新の状態にしておく。<br />
<br />
384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 06:25<br />
>>381<br />
> HotmailとOutlook Expressの組み合わせでウィルス感染する人が多いのでまとめておく。<br />
> Hotmailはウィルスチェックをしているとはいうものの、<br />
> それはブラウザでHotmailにアクセスした場合に添付ファイルを開く際にチェックするというもので、<br />
> メールボックスに入る前に添付ファイルをスキャンするプロバイダのウィルスチェックサービスとは異なる。<br />
> さらにOutlook ExpressでHotmailを受信する設定にしているとこのHotmailのウィルスチェック機能は働かず<br />
> そのままOutlook Expressのフォルダにウィルスが入ってきてしまう。<br />
<br />
知らなかった<br />
<br />
Hotmailだけの為にOEを使い続けていたけど意味なかったのか<br />
<br />
385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 13:03<br />
>>384<br />
激しく同意。<br />
<br />
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 13:08<br />
>>384-385<br />
テストウィルス"eicar"でテストしてみ。OEだとさっくり入ってくるよ。<br />
でもブラウザでHotmailに行くと、添付ファイルをクリックした時に<br />
「感染しています。どうしますか?」みたいなことを聞いてくる。<br />
<br />
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/07 17:53<br />
>>381<br />
アンチウィルスソフトって一旦受信したOEのフォルダは<br />
スキャンから除外してるから、<br />
Hotmail経由でOEのフォルダにウィルスが入ってても、<br />
スキャンしたときでも発見されないよね。<br />
<br />
んでローカルにウィルスがあるといろいろ危ないよね。<br />
なんかの拍子にアンチウィルスソフトが常駐でなくなったときに<br />
クリックでもしたら大変。<br />
<br />
OEでHotmail使うのはやめよう。
</blockquote>
 
引用元<br />
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1021363841/381-387n
 
参照先<br />
[[ノートン入れたら2chに書きこめない人へ#faq16|Q16.2ちゃんねる以外の掲示板に書き込むにはどうしたらいいですか?]]


== 過去スレ(4スレの) ==
== 過去スレ(4スレの) ==
2,043

回編集

案内メニュー