「なんか規制されているみたいなんですが…」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
180行目: 180行目:
:ニュース速報+や芸スポ+・男性禁制ニュース+などの+系の板では記者キャップ(★)を持つ人しかスレを立てられません。
:ニュース速報+や芸スポ+・男性禁制ニュース+などの+系の板では記者キャップ(★)を持つ人しかスレを立てられません。
:各板のスレッド作成依頼スレ(一例)に依頼するか、不定期の記者募集に応募してください。
:各板のスレッド作成依頼スレ(一例)に依頼するか、不定期の記者募集に応募してください。
;エラーメッセージ:「Have a nice surf !!」
:subbbs.cgiを使ってスレッドを作成しようとしたためのエラーです(subbbs.cgiは04/12/29に廃止され、bbs.cgiに統合されました)。
:subbbs.cgi廃止に未対応の、一部の2ちゃんねる専用ブラウザで起こります。
:お使いのブラウザを最新のものにバージョンアップしたり、スレ立て時にsubbbs.cgiを使わないようにオプション等で設定して下さい。(最新バージョンのブラウザを使ってもエラーが起こる場合は、ブラウザの対応を待って下さい。)
== 人大杉(Configuration Error) ==
;下記URLへ飛んでしまう人
:http://binbo6.he.net/cgi-bin/error500 (Configuration Error)
:http://www2.2ch.net/live.html (もうずっと人大すぎ)
:http://server.maido3.com/    (BIG-server)
:http://www.pinktower.com/   (PINKTOWER)
:下にある2ちゃんねる専用ブラウザを使用して下さい。
:なお、URLを間違えた等で存在しない場所へ行こうとした場合は、2ちゃんねる専用ブラウザからでもこれらのURLへ飛ばされる事があります。
== お茶飲み規制 ==
;エラーメッセージ:「お茶でも飲みましょう」
:サーバが過負荷にならないための規制です。
:今は混雑しているので書き込めません。
:
:しばらく時間を置いてから再挑戦して下さい。リロードするだけで負荷がかかるので、30分か1時間くらいお茶でも飲んでゆっくり待って下さい。
:なお、InternetExplorerなどの一般ブラウザではなく、2ちゃんねる専用ブラウザを導入すれば、多分回避できます。
== とかげの尻尾&あのモジュール ==
;症状:ペーサーバへの過度のアクセスを防ぐための規制です。
:あるIPアドレスから○秒以内に○回(数値は非公開)の投稿があったことをBBS.2ch.netが検知すると、そのIPアドレスが.htaccess規制され2時間403エラーになります。全鯖で運用中。
:
:規制されると、qb5鯖以外の板を読むことも書き込むこともできなくなります。自動的に解除されるまで2時間程度待って下さい。
:
:同様の症状が出る「あのモジュール」(mod_dosevasive)もあります。
:あるIPアドレスから同じURIに○秒以内に○回以上アクセスすると、そのIPアドレスからのリクエストが300秒間403エラーになります。
:スレ立てでもレスでもリロードでも発動する可能性がありますが、DoS攻撃対策用なので、キーボードを叩き壊す勢いで手動リロードする程度では発動しないと思われ。ジを読み込もうとするとhttp://qb7.2ch.net/_403/にとばされてしまう。
:関連URL
:[http://qb7.2ch.net/_403/c403.cgi 現在規制中のリスト]
875

回編集

案内メニュー