「置碁必勝法検討スレ/もっと並べて学ぶ定石とヨセ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
118行目: 118行目:
 どの棋譜も序盤の駆け引きが相当あり、その後も競り合いの厳しい進行で、どれも難しく感じました。<br>
 どの棋譜も序盤の駆け引きが相当あり、その後も競り合いの厳しい進行で、どれも難しく感じました。<br>
 出現頻度、組み合わせの相性などを見る限り、第1位~第9位までは必修定石セットなんだと思います。<br>
 出現頻度、組み合わせの相性などを見る限り、第1位~第9位までは必修定石セットなんだと思います。<br>
 7位の秀策コスミ定石はKGS高段者の間ではお約束のように三間ビラキになりますが、実戦では二間ビラキ、ケイマ受け、三々ツケ、手抜きといろいろ変化してくると思います。対局の都度書籍などで確認して覚えていけばよいと思います。
 7位の秀策コスミ定石はKGS高段者の間ではお約束のように三間ビラキになりますが、実戦では二間ビラキ、ケイマ受け、ケイマスベリ、三々ツケ、手抜きといろいろ変化してくると思います。対局の都度書籍などで確認して覚えていけばよいと思います。
なお、プロは第4位、第7位の定石の二次定石は打たないようです。<br>
なお、プロは第4位、第7位の定石の二次定石は打たないようです。<br>
別途「基本定石事典」で調べてください。<br>
別途「基本定石事典」で調べてください。<br>
2,496

回編集

案内メニュー