「囲碁 棋書購入検討&感想スレ テンプレ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
284行目: 284行目:
韓国棋院囲碁ドリル 上級編2(棋苑図書)
韓国棋院囲碁ドリル 上級編2(棋苑図書)
新ポケット詰碁200(日本棋院)  
新ポケット詰碁200(日本棋院)  
三段合格の死活(日本棋院)
死活と手筋の急所(林海峰・マイナビ)  
死活と手筋の急所(林海峰・マイナビ)  
ノータイム詰碁360(マイナビ) (k)
新・早わかり死活小事典(日本棋院)(3~8手詰)
六段合格の死活(日本棋院)
ノータイム詰碁360(マイナビ) (k) (3~9手詰)
三段合格の死活(日本棋院) (3~13手詰)
ひと目の詰碁 レベルアップ編 (趙治勲 マイナビ)(k)  
ひと目の詰碁 レベルアップ編 (趙治勲 マイナビ)(k)  
------------------  
------------------  
296行目: 296行目:
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
基本詰碁123題(石榑郁郎・棋苑図書)
美の有段詰碁100(林漢傑・日本棋院)
美の有段詰碁100(林漢傑・日本棋院)
七段合格の死活(日本棋院)
------------------  
------------------  
新・早わかり死活小事典(日本棋院)
六段合格の死活(日本棋院) (3~13手詰)
基本死活虎の巻(日本棋院)
基本死活虎の巻(日本棋院)(3~13手詰)
呉清源詰碁道場 完全版(呉清源-マイナビ) (k)
呉清源詰碁道場 完全版(呉清源-マイナビ) (k)
基本死活事典 (張栩・日本棋院)
基本死活事典 (張栩・日本棋院)(3~13手詰)
------------------  
------------------  
七段合格の死活(日本棋院)(5~13手詰)
洪道場秘伝問題集(マイナビ)(k)
洪道場秘伝問題集(マイナビ)(k)
至高の詰碁・極みの詰碁・達人の詰碁 郭求真(マイナビ)(k)
至高の詰碁・極みの詰碁・達人の詰碁 郭求真(マイナビ)(k)
327行目: 327行目:
 「蘇耀国の詰碁」「洪道場秘伝問題集」「張栩の特選詰碁」を追加
 「蘇耀国の詰碁」「洪道場秘伝問題集」「張栩の特選詰碁」を追加
*「前田詰碁」3冊を削除(復刻後、再絶版を確認)
*「前田詰碁」3冊を削除(復刻後、再絶版を確認)
*定番の書籍について何手詰なのか記載。形の難易や手数の比率などありますが、目安として。


== 手筋の難易度の目安 ==
== 手筋の難易度の目安 ==
2,496

回編集

案内メニュー