「置碁必勝法検討スレ/並べて学ぶ定石とヨセ」の版間の差分

提供:5ちゃんねるwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(移動のついでに、おせっかい。)
(ここまでやっておけば、あとは Kisho さんご自身でできるでしょう。)
1行目: 1行目:
「並べて学ぶ定石とヨセ・第一集『四隅星』」<br>
== 第一集『四隅星』 ==
『四隅星』では本当に基礎的な星定石が8型出てきます。<br>
『四隅星』では本当に基礎的な星定石が8型出てきます。<br>
特に以下2型は水か空気のように良く出てくるので、<br>
特に以下2型は水か空気のように良く出てくるので、<br>
定石選択・定石後の狙い目も含めてくわしく勉強できます。<br>
定石選択・定石後の狙い目も含めてくわしく勉強できます。<br>


__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
<!--
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
本文の文字と同じサイズがよろしければ、
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨  
font-size: 15px;
03┠○○○┼○┼┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┨  
にしてください。
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨  
-->
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em 1.5em 1.5em 1em; ">
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
03┠○○○┼○┼┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┨
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
</pre>
</div>




これ以外には以下の6型が出てきます。
これ以外には以下の6型が出てきます。


__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em 1.5em 1.5em 1em; ">
02┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
03┠○●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨  
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
04┠○○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼○┼●┼┼┨  
02┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  
03┠○●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨  
04┠○○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼○┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨  
05┠○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨  
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨  
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠○●●┼●┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼○┨  
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
17┠○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
16┠○●●┼●┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼○┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛  
17┠○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
18┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
</pre>
</div>
<div style="font-size: 20px; width: 22.5em; ">
<pre style="line-height: 1em; padding: 1em 1.5em 1.5em 1em; ">
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠○○○┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┨
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
</pre>
</div>


__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠○○○┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┨
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨


------------------------------------------------------------------
----


並び順にも気を使ってみたので、順番に並べるのがお奨めです。
並び順にも気を使ってみたので、順番に並べるのがお奨めです。<br>
(文字が化けたらごめんなさい)
(文字が化けたらごめんなさい)<br>


第4回 韓国 棋聖戦リーグ 張秀英 鄭寿鉉 1992-10-07 B+2.5<br>
第4回 韓国 棋聖戦リーグ 張秀英 鄭寿鉉 1992-10-07 B+2.5<br>

2014年12月11日 (木) 05:07時点における版

第一集『四隅星』

『四隅星』では本当に基礎的な星定石が8型出てきます。

特に以下2型は水か空気のように良く出てくるので、
定石選択・定石後の狙い目も含めてくわしく勉強できます。

__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
03┠○○○┼○┼┼┼┼○┼┼○┼┼●┼┨
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


これ以外には以下の6型が出てきます。

__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠○●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
04┠○○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼○┼●┼┼┨
05┠○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠○●●┼●┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼○┨
17┠○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
18┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
__ABCDEFGHIJKLMNOPQRS
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠○○○┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼○○┼┨
04┠○●●●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨



並び順にも気を使ってみたので、順番に並べるのがお奨めです。
(文字が化けたらごめんなさい)

第4回 韓国 棋聖戦リーグ 張秀英 鄭寿鉉 1992-10-07 B+2.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=23855

第35回 韓国最高位戦 曹薫鉉 徐奉洙 1996-01-07 B+2.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=5799

第6回 韓国麦馨(旧MaximCup)杯九段 入神連勝最強戦 徐能旭 朴永訓 2004-12-30 W+7.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=11482

第3回 Bawang 馬石 杭天鵬 1996-08-25 W+3.25
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=6967

第1回 SinyeProTenBest 李延宇 金明完 1997-09-12 W+1.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=5496

第23回 棋聖戦 小林光一 依田紀基 1998-10-29 B+3.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=25257

第11回 MBC杯・帝王戦 曹薫鉉 李昌鎬 1993-06-14 W+2
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=8623

中国 大国手戦 呉肇毅 宋雪林 1996-06-05 B+1.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=31602

第23回 台湾 名人戦 周俊勲 彭景華 1996-12-21 B+5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=2322

第15回 韓国大王戦 徐奉洙 李聖宰 1997-09-05 W+2.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=34385

第1回BC信用カード杯8強戦 韓雄奎 曹薫鉉 2009-04-24 W+0.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=104718